Saori Watanabe(@wsary)さんの人気ツイート(新しい順)

26
ロックダウン下でも稼働する、医療従事者のお子さんや家族向けのファミリーサポートも考えないと、お子さんや要介護者が世帯にいる方は苦悩が深まる。 医療従事者のための食糧・日用品の配達も。
27
何度でも言いますが日本は医療従事者を全力で守らないといけないです。感染防護具の生産強化、物的心理的サポート。 イタリアやフランスでは、感染している医療者が人手不足で前線に戻る極限ケースも。 イタリアで医師50人死亡 欧州 医療従事者の相次ぐ感染が課題に www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
28
COV19の恐ろしい特徴は無症状でも感染力を持つこと。蔓延期に都心の医療機関に甚大なダメージを与える可能性がある。 他の疾患や事故、つまり普段の転院や搬送やwalk-inで流入し気がつくと院内で拡大。診療科問わない。 今はCOV19診療しない看板かけてる民間医療機関も院内感染対策を。
29
話の焦点が散漫とするのは仕方ないが、今日安倍首相が話すべきワンフレーズがなかった。 「家にいて下さい」と。
30
今日の首相の話は行動制限の要請が弱い。 来週頭から東京都はロックダウン手前くらいの水準で行動制限をかけないといけない段階、東京都は北海道のような緊急事態宣言出さないと介入が遅くなる。 具体的な話は都知事からなのか、それにしてももっと踏み込んだメッセージを出してほしかった。
31
国立がん研、慶應大など、都内の高度専門医療機関に感染発生し、外来や入院の新規受付を停止せざるを得ない状況となっている。 首都圏の高度医療の中枢から機能制限がかかるパターンは、通常の他疾患の医療への影響甚大。
32
国立国際医療研究センターの忽那賢志先生のpost. 今の東京都のCOV18医療状況がわかりやすく解説されています、都民の方はぜひ一読を。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
33
今までの人生で初めてユリコを応援してます。 いいぞあるものをばんばん使う。今から建てても間に合わない、あるものを使うのが正解。 twitter.com/asahi/status/1…
34
花見もデートも送別会も接待も婚活も、表参道カフェめぐりも原宿散策も、大事な食事会もキャバクラもピンパブも高級クラブも。あらゆるイベントも。 今週末は す べ て キャンセル 今週末が東京の命運を握っています い え に い よ う
35
東京都の増加率は数日40人前後で横這い。今週末に皆さんが外出すれば、指数関数的増加が起きます。 瞬く間に100人から300人になり、1000人になり、10000人に。津波のように重症者が増加し医療崩壊します。 今週末は、出かけないで下さい。 大勢が命を失わないために。
36
爆発的感染拡大の前夜、と2週間前くらいから関連医療機関の方々はリソースをセーブして構えてます。 着実に地獄への道を進んでいる。でも今介入すればまだ死者や重症者を減らせる可能性はある。 家にいましょう。 複数人で会わない。 同僚や友達や家族とカフェやレストランや飲み会に行かない。
37
Lancet のEditorial (3/21). COVID-19: protecting health-care workers (COVID-19: 医療従事者の保護) とてもとても重要な内容なので、以下スレッドに簡易的な訳。 (1) thelancet.com/journals/lance…
38
NYのエルムハースト病院ERの医師インタビュー。 24時間で1つのICUで10人以上亡くなる。感染防護具や物資も尽きる中で限られた人工呼吸器を患者が亡くなると次の患者へ挿管。疑い患者隔離しても交通事故で搬送されてきた患者をCT撮影するとCOV19所見。検査不足受けられない。 twitter.com/RawheaD/status…
39
皆さんPCR検査の論争は世間話ばりに好きなのに、PPEの装備不足には目もくれないが…感染予防具つけなきゃPCR検査はできない。 しかも1回検査をする毎に正しい手順でPPEを脱ぐ。PPE作って!というワイドショーの特集はないのか…。
40
ミラノ、ベルガモ、NY、アウトブレイクを起こした大都市はみな早期にこれらの装備が不足し、医療従事者への院内感染拡大が止まらなくなった。 なんとか厚労省に手を打ってほしい、本当に深刻な問題。
41
日本の医療機関はCOV19対応に不可欠なPPE(防護服)、シールド、マスク、手袋が深刻な不足。 海外も足りないので輸入停止。何と不良品を出荷している状態。 新型コロナ 防護具専門の販売会社が不足の実態を訴える buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
42
COV19への確実な対抗手段は、各国で今ひとつだけです。 い え に い る 家にいながら仕事を続け、社会活動を維持し、心身を健康に保つ。 従業員や市民や学生が、在宅でどうサバイブできるかにかかっています。 責任ある立場の方々は今すぐ行動を。
43
「言った通りになった」 「行政や学者や医者は無能」 事態が深刻化する毎にこう言って憚るSNSのインフルエンサーには、少し心理的な距離を取りましょう。 COV19を制圧する確実な手段がない中、医療従事者や行政機関は必死です。彼らの負荷をどう減らすか、冷静な対処が重要。
44
首都圏は311の放射線デマや計画停電を乗り切ったときの、災害モードに徐々に切り替えていきましょう。 まだまだ序盤、長い勝負ですのでリラックスしながら警戒。ご自身と家族の不安のケアが大切。 生活保護という選択肢を忘れないで。市区町村の福祉課に相談して下さい。
45
・扇動やパニックが予想されます。デマや公的機関以外からの情報に注意しましょう。恐怖感の煽りは、一切信用してはいけない。 ・在宅業務に切り替えを。最大限。 ・家にいましょう。大人数いる場所に近づかない。 ・今まで通り手洗い励行。 twitter.com/nhk_news/statu…
46
ニューヨーク、カリフォルニア州では方針を転換してPCR検査対象を医療従事者と重症者に限定。 この決定は物的人的リソースの深刻な欠乏が要因。感染者の爆発的増加が、アメリカの大都市の医療システムに破綻的で危険な負荷をかけ始めている兆候。 washingtonpost.com/health/2020/03…
47
サイエンスの仕事は提言と説明まで。国民から行動制限の社会的な合意を得るのは本来政治家の仕事ですよ。 医療も専門家サイドもこれ程踏ん張ってるのに、政治が与野党ともに頼りにならない。人々に語りかけるのは、政治の責任なのに。
48
メガクラスターで一番恐ろしいのは、全国から人が集まるようなイベントで起こり、それが更に各都道府県に拡散する事態です。 全国から人が集まるようなイベントは、今は実施されるべきではないです。政治がメッセージと決定を出さなければ。
49
市民の行動にかかっていますが、今日明日の経営がのっぴきならない状況だというお声は沢山拝聴しています。 政府の経済対策(経済財政雇用クラの方々頼みます……)と社会経済活動制限のバランスがより一層重要になってきます。
50
これらの微妙なバランスは、大都市圏のメガクラスター形成ひとつで、あっという間に綻びが生じます。 医療システムに負荷がかかった他国の大都市では、医療・ケア従事者にも感染が広まり更なる悪循環がこのウイルスによる致死率を上げています。