伊田チヨ子(@chiyocooooo73)さんの人気ツイート(新しい順)

26
🍫単行本発売記念! ジョーのグッドニュース・スペシャル零れ話③(全6回) 【ジャズエイジの人工美】 20年代は化学染料や合成宝石といった新たな価値観の美が定着した時代でした。勿論、日本も! 🌽丸ごと1話試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
27
🍫単行本発売記念! ジョーのグッドニュース・スペシャル零れ話②(全6回) 【禁酒法】 ジャズエイジこと1920年代アメリカは法律でお酒が禁止されていました!そこで民衆のとった行動とは…!? 🌽丸ごと1話試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
28
🍫単行本発売記念! ジョーのグッドニュース・スペシャル零れ話①(全6回) 【フラッパー】 ジョーが憧れる、20年代アメリカ(ジャズエイジ)の『フラッパー』って一体どんな女の子のこと? 🌽丸ごと1話試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
29
今日は拙作『ジョーのグッドニュース』のコミックス発売日!記念として稲垣吾郎さんのレストラン #BISTRO_J_O へ来ました 偶然にもこのお店も拙作の主人公も同じ『ジョー』という名前なので、発売日に絶対来たいと思ってました! (拙者…稲垣吾郎さん大好き侍…) という訳でARジョー君とジョーを📸
30
📰『ジョーのグッドニュース』7月22日発売!📰 1920年代のNYを舞台に、新聞記者になった女の子が頑張ったり失敗したりするしたレトロコメディです📸 🌽1話丸ごと試し読み→comic.pixiv.net/works/6737 ☕️Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
31
【☕️7月22日発売】 新刊『ジョーのグッドニュース』の内容をプチ紹介!(全5回) その② 主人公のジョー(ジョージィ)って一体どんな女の子?可愛い顔してどこかヘンテコな『ジョー』をご紹介します! 🍫本編の試し読みは22日前後に公開予定です、お楽しみに! 🍫Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
32
【☕️7月22日発売】 新刊『ジョーのグッドニュース』の内容をプチ紹介!(全5回) 🍫第1回 『ジョーのグッドニュース』って、そもそもどんな内容なの? 時代や主人公を分かりやすくご紹介します! 🍫本編の試し読みは22日前後に公開予定です、お楽しみに! 🍫Amazon→amazon.co.jp/dp/4041096480/…
33
ネット上や街中に『着物はこうあるべし』という人達が増えて、『着物警察』と呼ばれるようになりました。 生涯着物で生きた祖母は『どんな風に着ても警察には捕まらないから』と笑い飛ばしていましたが、皮肉なことにその『警察』の名を冠した着物を取り締まる風潮が生まれたこと、私は寂しく思います
34
祖母はそういう相談を受けるたびに、『冠婚葬祭でもなけりゃ好きな色を好きな風に着なさい、どんな色を合わせても警察に捕まりゃしないのよ!』と笑い飛ばしていました。 『どんな風に着たって警察に捕まりゃしない』 という祖母の口癖は沢山の人の心を軽くしたと思います。でも祖母が亡くなってから→
35
私の祖母は15年程前に亡くなりましたが、亡くなるまで私服は必ず着物で通していました。(今思えば平成とは思えん鉄の意思ですね) なので、祖母の所にはしょっちゅう『この着方でおかしくない?』とか『この色合わせって変じゃない?』と着物慣れしていないご近所の人が相談しに来ていました→
36
【昔の看護婦さん】明治〜大正時代のドレス風の看護婦(師)さんの白い制服はよく知られていますが、他にどんなバリエーションがあるのから調べたら式服バージョンも可愛すぎた! また明治〜大正の制服は和洋折衷要素がありますがww2頃になると完全に洋装にシフトしてるなーと感じたので戦中の制服も。
37
ちなみに『大正の女学生は袴にブーツ』は、明治の終わり頃から大正初期までのごく短い流行ではないかと推測しました。(これは以前のツイートをご覧ください)当時の写真や雑誌の挿絵でもタイツにパンプスや革靴の女学生は沢山見つかります。制服自体も大正中期には洋装化が一気に進みます。
38
【🎡特集・戦前のとしまえん🎠】 8月に閉園する『としまえん』を偲んで、戦前のとしまえんのパンフレットの画像を紹介していきます。 まずは開園した大正15年頃から! 練馬城跡に作られた豊島園。当時はまだ一部のみ開場で、全面開場したのは昭和2年から。 ❤️以後のパンフレットはツリーに続きます!
39
★大正15年に開園したとしまえんが閉園とのこと。寂しいです。 私の戦前の遊園地のパンフレットコレクションの中にもとしまえんのパンフレットがありますので、明日以降紹介していこうかなと。 ★今日の画像はご挨拶代わりの昭和13年のとしまえんのパンフレットです。古城の喫茶とか超気になるじゃん。
40
【零れ話番外編】 ⭐️100年前の修学旅行・後編(2/2) 大正初期の『奈良女子高等師範学校』の修学旅行の様子を漫画形式で描きました。 当時の修学旅行のエピソードを、当時の手記から見ていきます ※前編(1/2)はリプライ欄に貼ってあります。前編を未読の方はそちらからお読みください※
41
【零れ話特別編!二夜連続企画】 ⭐️100年前の修学旅行・前編(1/2)⭐️ 大正初期の『奈良女子高等師範学校』の修学旅行の様子を漫画形式で描きました。当時の修学旅行の在り方や出来事を、当時の手記から見ていきます ※未知の東京で冒険だ!?の後編(2/2)は明日投稿予定です!お楽しみに!
42
#ベルと紫太郎零れ話 番外編】 ★やってみよう!明治時代の小学校の体操 皆さんステイホームで身体が鈍っていませんか?ラジオ体操やストレッチは飽きちゃった、そんな人はタイムスリップ気分で明治時代の体育で実施されていた体操術はいかが? #家で過ごそう #家でできる楽しいこと
43
昔の髪型、日露戦争後に流行った束髪の名前が『二百三高地』(束髪の天辺を盛る)だったり、関東大震災の後に流行った髪型の名前が『行方不明』(結った毛先を隠す髪型、震災による行方不明者が多数だった事から命名)だったりと、デリカシーがない以前に野蛮でいっそ清々しい ①二百三高地 ②行方不明
44
【プチ零れ話】 ・函館のすずらん娘 戦前の駅の物売りを調べていましたら、鈴蘭を売る函館の『すずらん娘』というお仕事を発見しました。詳しく調べたかったのですが、現在資料館や図書館が閉鎖されているため、当時の情報の深追いが出来ません。当時の写真の紹介と、出典の明記のみでご勘弁下さい。
45
以前『ダンサー制度が普及する前の大正時代のダンスホールは、女性客が少ないため日常的に男性同士でペアを組んで社交ダンスをしていた』と言う話を致しましたが、非常に珍しい、女性同士のペアの写真を発見いたしました。これは岐阜県の遊覧船上のダンスパーティで、特に奥のペアの『良さ』が凄い…!
46
#ベルと紫太郎零れ話 】 ★大正時代の流行色 随分前に描いた大正時代の流行色についてもうちょっと詳しいよ版です。前回は単に色を紹介しただけでしたが、今回はその仕組みや当時の文献を色々引っ張ってきました。そして大正八年の『平和色』ってよくよく考えたら図々しくてすごい…!
47
【零れ話】大正時代の避妊方法いろいろ|伊田チヨ子 noteにも昨日の零れ話をアップしました。noteには、いままでTwitterで発表した大正文化に関する紹介漫画がまとめてアップしてありますので、もっと色んな記事を読んでみたいって方は是非遊びにいらしてください✨ note.com/itachiyoko/n/n…
48
#ベルと紫太郎零れ話 】 ★大正時代の避妊方法 37話の記念として(笑)大正時代の婦人雑誌や一般書籍で紹介されていた避妊方法についてまとめました。この他にも様々な民間療法やトンデモな方法も多数存在いたしましたがありすぎるのでw今回は特に代表的と思われる避妊法をピックアップしました。
49
(結び5)私のまとまりのない自由研究読んでいただいてありがとうございました。再三申し上げますがこれは一個人の考えた感想であり、なにかの研究成果や正確ではありませんので、それこそ生きた人の数だけ真実が存在しますので、それをご承知いただきますようよろしくおねがいいたします。
50
(結び4)しかし『袴にブーツ』が現代人にとって一番キャッチーなのは間違いなく、イメージとして持つのは全く間違いではありません。 ただ大正元年の女学生と、震災後の女学生が同じ袴にブーツだったら、なんか変かも?という違和感を抱く程度には彼女達が『生きていた』事を意識したいなと思いました