【書きました】 【note】ryuchellさんの訃報に関連して note.com/li_kotomi/n/n5…
ryuchellさんの訃報に接して、動揺と戸惑いと悲しみと憎しみと怒りがいっぺんに湧いています。 もちろん、自死の動機は現段階ではまだ何も分かっていません。 しかし昨年8月、ryuchellさんの離婚の報が出て以来、ryuchellさんへの誹謗中傷がSNSに溢れたのも事実です。
本件訴訟を傍聴してきました。 Twitterでトランスジェンダーについて虚偽の言説をでっち上げて拡散し、仲岡しゅん弁護士を誹謗中傷した被告「ネオフラワーデモ茨木」氏 @flowerdibaraki は、本人尋問の呼び出しがあったにもかかわらず出頭しませんでした。 日本の司法を舐めています。 twitter.com/URUWA_L_O/stat…
今日は辛い。とても辛い。辛い人が多いと思う。 でも、みんな自分のことを大事にしましょう。 世界が私たちに追いつくのにまだまだ時間がかかるとしても、間違っているのはこの世界であって、決して私たちではない。 世界が追いつくその日まで、一緒に生き延びましょう。(李)
今審議されているLGBT法案ですが、こんな利権絡みの話が出ています。 これが本当なら、LGBT法案が通ったら(自称非左派の中立系)活動家たちに利権と「富」が流れていく。 LGBT法案を使って金儲けする話が決まっているのなら、これは由々しき問題です。メディアと国会議員に追及してほしい。(李) twitter.com/URUWA_L_O/stat…
【エッセイを書きました】 本日の「朝日新聞」でエッセイを書きました。 高井ゆと里さん @Yutorispielraum がプレゼントしてくれました。 5月13日 8:14まで無料で読めます。 ぜひご一読ください。 「LGBT迫害から立ち上がる シドニーで見た歴史への敬意」 digital.asahi.com/articles/ASR52…
それどころか、かつての共産主義陣営の国で今LGBTの人権(同性婚など)を認めているのはほとんどない。 LGBTの人権を認めているのはおもにかつての資本主義陣営の西側諸国であるのが厳然たる事実。 LGBTをマルクス主義とやらに結びつけるのはあまりにも無理筋で、思い込みとしか言いようがない(李)
「(LGBTの)この種の問題が出てきたのはロシア革命以降のマルクス主義の延長線上にある」 保守派はいつもLGBTの人権をマルクス主義や共産主義を結びつけたがるが、まったく根拠のない妄説である。 twitter.com/tbsradio_news/…
50年代のアメリカでは確かにLGBTを共産主義と同一視する向きがあり、そんな偏見のもとでLGBTがかなり抑圧された。 しかし一方、共産主義陣営でもLGBTは「西側諸国の堕落の象徴」とみなされ、やはり弾圧の対象になった。 要するにLGBTはただのスケープゴートで、共産主義も資本主義も関係ない。
同性婚でもなければ差別禁止法でもなく、単なる理解増進法にすら難色を示すのは本当に理解しがたい。 このままでは日本は先進国から置いてけぼりにされる。 政府はアンチLGBTの活動家や宗教団体の言いなりになるな! (李)
3月31日は #トランスジェンダー可視化の日 です。 私はこれまでLGBTの人物が登場する小説をたくさん書いてきましたが、トランス女性が登場するのは『ポラリスが降り注ぐ夜』です。 本当に広く読まれてほしい小説です。
【祝!】 本日付の決定で、台湾では台湾人と外国人の同性カップルの結婚ができるようになりました!(中国人除く) これまでは台湾人と日本人の同性カップルは(日本は同性婚を認めていないので)台湾でも結婚できなかったが、今日からできるようになります!
11/13の新宿区長選挙、李琴峰はマイノリティの味方をしてくれている【よだかれん】さんを応援しています!(李) twitter.com/karenshinjyuku…
(深夜のつぶやき) スキンケアブランド「Aesop(イソップ)」のイベント「クィアライブラリー」、本当にありがたい取り組みです。 LGBTフレンドリーを謳う企業は数あれど、これほどコストと労力をかけてきちんとLGBTのエンパワーメントにコミットする企業は他に知りません(少なくとも日本では)。
『群像』11月号。三木那由多さんによる『トランスジェンダー問題』(明石書店)の論考が痺れる。(李) 以下引用。 「メディアが華やかに「変身」したトランスジェンダーの女性たちを取り上げ、その子ども時代やその性器の形状に関して面白おかしく語ったり、
【イベント】 スキンケアブランド「イソップ(Aesop)」は10月に、新宿と大阪の店舗でLGBTQIA+の文学作品を展示し、好きな本を無償で持ち帰れるイベント「クィアライブラリー」を開催予定です! fashionsnap.com/article/2022-0…
訳者が印税を全額返上して、本を買い取って必要な人に配る。 400ページ超えの大著にもかかわらず2000円ちょっとで売り出す。 これがどれだけすごいことか、出版業界に関わる方ならご存知のはずです。 ぜひ本書を応援してください。 李琴峰も全力で応援します。(李) twitter.com/Yutorispielrau…
はっきり言って、栗原氏から何度も『週刊新潮』の文芸時評欄で言及された身として、いつも嫌な言及のされ方をするので本当に不愉快です。 ずっと黙ってきたのですが、流石に水上さんや高島さんへのだる絡みは看過できません。
本当にお嫌でしたら、さっさと文学関係、出版関係の仕事を全部やめればいいんじゃないですか。 ご自身も 「文学に関わると魂が汚れる」 「文学に関わると不愉快」 「文学仕事を清算したい」 と何度も呟いているんじゃないですか。 無理に続ける必要はないですよ。手を引いたらどうですか?
本当にいい加減にしてほしい。 「出版業界はすでに発狂」しているのなら、栗原さんが関わらなければいいんじゃないですか。 56歳のいい年したおじさんが、これから初の単著を出す26歳の女性の書き手や、デビューして1年未満の30歳前後の女性の評論家にこんな絡み方をして、恥ずかしくないですか? twitter.com/y_kurihara/sta…
【お願い】 今、世界中のトランスジェンダーは差別の嵐に見舞われており、日本も例外ではありません。 差別に対抗すべく、今年11/20「国際トランスジェンダー追悼の日」に、トランスマーチが開催されます。 クラファンもやっているので、ぜひご支援ください。 rescuex.jp/project/15035
【新刊発売・拡散希望】 李琴峰の記念すべき初エッセイ集 『透明な膜を隔てながら』(早川書房) 間もなく発売です! デビューした2017年から、芥川賞受賞後の2022年まで、約4年半の間に書き溜めたエッセイをほとんど収録しています。 李琴峰初期の軌跡を収めた1冊です! amazon.co.jp/dp/415210161X
台湾のベストセラーレズビアン小説、李屏瑶著『向日性植物』、李琴峰の翻訳で7/21(木)に発売予定! ぜひご注目ください! また、取材をご希望のメディアは光文社までご連絡を! twitter.com/bungeitosyo/st…
百合小説とかBL漫画の書き手/描き手や、小説や映画の中に性的マイノリティを登場させている作家や監督の方、どうかもっとそういう発信をしてください。(李) #結婚の平等 #結婚の自由をすべての人に #大阪0620 #プライド月間 #結婚の自由をすべての人にの大阪地裁の判決に不服申し上げる twitter.com/Li_Kotomi/stat…
最後に、大阪地裁の土井文美裁判長へ。 あなたの判決で、多くの人が絶望し、多くの人が傷つきました。 あなたの無理解で希望を失い、命を絶つ人もいるかもしれません。 あなたの判決は間違いなく歴史に残ります。 そして、その判決が間違っていたと、歴史が裁きを下す日がいつか来るでしょう。