【帰省先での事故に注意!】環境が異なる帰省先では見慣れないものが多く、子どもが興味を引かれたり危険認識できなかったりして、やけどや指をドアに挟むなどの事故が起きることがあります。子どもから目を離さないようにしましょう。#アブナイカモ caa.go.jp/policies/polic…
【窓やベランダ周辺を確認!】 子どもの転落事故の報道が続いています 今できる事故防止の環境作りをお願いします ○手の届かない位置に補助鍵 ○窓やベランダ柵付近に足場になる物を置かない ○窓・網戸・柵等の不具合チェック 小さな子どもだけで遊ばせないことも忘れずに caa.go.jp/policies/polic…
【歯ブラシでの喉突きに注意!】むし歯予防のため、歯磨きは大切な生活習慣ですが、歯ブラシをくわえたまま転倒すると、口の中や喉を損傷するおそれがあります。喉突き防止対策を施した子ども用歯ブラシを使い、保護者が見守り、床に座らせて歯磨きをさせましょう。 caa.go.jp/policies/polic…
【投稿募集中!】 2020年4月から2020年5月末までの緊急事態宣言等による外出自粛要請期間中に発生した、家の中での子ども(14歳以下)の事故、又は、子どもがけがをしそうになった、危ない思いをした経験をささいなことでも良いので教えてください。 form.caa.go.jp/input.php?sele…
【コンセントやプラグでの感電に注意!】 ヘアピンや鍵などの金属を隙間に差して感電する事故が起きています。濡れた手で触る・舐めることも危険! 体に電流が流れて内臓等の損傷や、火花でのやけども ○小さな金属製品は手の届かない場所に ○コンセントカバーの活用 詳細は→ caa.go.jp/policies/polic…
【ロール式網戸の操作用のひもに注意!】 幼児の首がロール式網戸の操作用のひもに掛かり、その後、死亡した事故が発生。ロール式網戸やブラインド等の操作用のひもが付いた製品は、クリップ等を使用してひもを上の方でまとめ、子どもの手が届かないように対策しましょう。 caa.go.jp/policies/polic…
【海水浴中の事故に注意】7月16日から31日まで「海の事故ゼロキャンペーン」が実施されます。海で溺れる事故に遭わないよう、天候の変化などに注意し、子どもから目を離さず、危険な場所で遊ばせないようにしましょう。#アブナイカモ caa.go.jp/kodomo/mail/pa…
【子どもを乗せた幼児用座席付自転車、停車中の事故にも気を付けて!】今春から、自転車の幼児用座席に子どもを乗せ始めた保護者の方々もいらっしゃるのではないでしょうか。走行中だけでなく、子どもを乗せて停車するときにも転倒などの事故に気を付けましょう!詳細は→caa.go.jp/policies/polic…
【ペダルなし二輪遊具の事故に注意】 バランス感覚を養えると人気のペダルなし二輪遊具ですが、転倒してけがをする事例が多いため、取扱説明書をよく確認し、道路や坂道などの危険な場所では絶対に使用しない、ヘルメットを着用する、子どもだけで遊ばないなどを守りましょう。caa.go.jp/policies/polic…
【暖房器具などによるやけどに注意!】 寒くなるにつれ、暖房器具を使う機会が増えてくると思います。 子どもの手が届かない場所への設置や安全柵などで囲み事故を防ぎましょう。 万が一やけどをしてしまったら、すぐに水で10分以上冷やしましょう。 caa.go.jp/policies/polic…
【テーブルなどの家具での打撲に注意!】 転倒してテーブルなどの家具の角に顔や頭をぶつけてけがをしてしまわないよう、既存の家具にはクッションテープを取り付けるなどの工夫をしましょう。自宅だけでなく、年末年始の帰省時やホームパーティー先などでも注意しましょう。 caa.go.jp/policies/polic…
【首掛け式乳幼児用浮き輪の使用に注意!】 首掛け式乳幼児用浮き輪を入浴中に使用し、保護者が目を離した隙に、乳児が意識を失っていた。その後、死亡した事故が発生。浮き輪使用中は、子どもから一瞬でも目を離さないよう注意して使用してください! caa.go.jp/policies/polic…
【ライフジャケットの着用方法】 正しく着用しないと、ライフジャケットだけが浮いて効果が見込めません。体に合ったサイズを選び、ファスナーやベルトを締めてフィットさせましょう。 #子どもの事故防止週間 海上保安庁のページの動画を参考に→ www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/fi…
【歯ブラシがのどに刺さる事故】 歯ブラシをくわえたまま動き回っていませんか? 転んだり、椅子等から転落した際に、のどを突く事故が起きています。 ○床に座らせるなど安定した姿勢・場所で ○のど突き防止対策品の使用を 毎日の歯みがきを安全に! #歯と口の健康週間 caa.go.jp/policies/polic…
日本小児科学会の「Injury Alert(傷害速報)」をご存知ですか?これは、診察時に小児科医が把握した、事故予防に役立つ事例を発信する取組で「平成30年度消費者支援功労者表彰 内閣総理大臣表彰」を受賞しました。ぜひご覧ください。#傷害速報 #アブナイカモ jpeds.or.jp/modules/injury…
【イルミネーションによる発火に注意!】クリスマスのイルミネーションによる発火事故が発生しています。設置前に、電球やコードに損傷がないことやイルミネーションの周辺に可燃物がないことを確認し、安全にイルミネーションを楽しみましょう。#アブナイカモ cpsc.gov/Newsroom/News-…
【5月21日から子どもの事故防止週間!】海・川などでの「水の事故」と「幼児用座席付自転車の事故」をテーマに「子どもの事故防止週間」を実施します。外出時の子どもの事故防止の呼び掛けをインターネットなどで集中的に行います!#アブナイカモ caa.go.jp/policies/polic…
【遊んでいるときの熱中症に注意!】子どもは体温調節機能が未発達のため熱中症にかかりやすく、気温や湿度が高い日は特に注意が必要です。まだまだ厳しい暑さが続きますので、改めて熱中症予防のポイントを確認しておきましょう! #アブナイカモ caa.go.jp/policies/polic…
【耳や鼻などに異物が詰まる事故】 手先が器用に使えるようになると、耳や鼻に小さな物を入れてしまうことがあります。中にはボタン電池や磁石、虫なども! 無理に取ろうとすると、奥に入ったり、傷つけることもあるため、医療機関へ! 入浴中に陰部へ入る例も。詳しくは→ caa.go.jp/policies/polic…
【大人用ベッドからの転落事故に注意を!】0~1歳児が数十センチの高さの大人用ベッドから転落すると、頭蓋骨骨折やベッドと壁等との間に挟まれて窒息するリスクがあります。事故防止のため、できるだけベビーベッドに寝かせましょう。#アブナイカモ caa.go.jp/kodomo/mail/pa…
【ベビーカーリコール情報】 ピジョン株式会社のベビーカーのリコールがありました。リコール情報を確認し、該当の製品を御使用の方はすぐに使用を中止してください。 詳細は消費者庁リコール情報サイトを御覧ください。 recall.caa.go.jp/result/index.p… twitter.com/kochijiko/stat…
【ショッピングカートからの転落に注意!】ショッピングカートから子どもが転落し、頭蓋骨骨折等のけがをする事故が発生しています。カートに子どもを立たせたり幼児用座席以外に乗せたりせず、注意表示等を確認し安全に使用しましょう。#アブナイカモ caa.go.jp/kodomo/mail/pa…
【窓やベランダからの転落・墜落事故は春頃から対策を!】 春から夏にかけて窓を開けることが多くなります。転落・墜落事故を防ぐため、 ・窓の近くやベランダには足場になるものを置かないようにしましょう。 ・窓には子どもの手の届かない位置に補助錠を付けましょう。 caa.go.jp/policies/polic…
ドア開閉時の子どもの指挟みに注意!】ドアの隙間に子どもの手が入っている事に気付かず開閉し、指を骨折するなどの事故が発生しています。ドア開閉時は子どもがドアの近くにいないか確認し、指を挟まないよう注意しましょう。 #アブナイカモ caa.go.jp/kodomo/mail/pa…
【幼児用座席付自転車は、停車中にも事故が起きています!】走行中に段差などでバランスを崩して転倒する事故だけでなく、停車中にも転倒事故が起きています。保護者は、停車中も子どもを乗せたまま自転車から離れたり、目を離したりしないで。参考動画→ kokusen.go.jp/douga/20110922…