51
52
【ジャガイモの天然毒素に注意!】ジャガイモには微量の天然毒素が含まれており、毒素が増えると食中毒を起こすことも。学校や家庭で栽培する時は、栽培、収穫、保管、調理の各段階で食中毒予防のポイントを、農林水産省のリーフレットで確認!
maff.go.jp/j/syouan/seisa…
53
【9月9日は救急の日です!】9月9日は「救急の日」、9月9日(月)~9月15日(日)は「救急医療週間」です。全国各地で救急医療に関するイベントや講習会が開催されます。この機会に、窒息や誤飲が疑われるときの対応など、子どもの応急手当の方法を学びましょう。
caa.go.jp/policies/polic…
54
【ベランダに物を置かないで!】転落・墜落事故を防ぐため、窓の近くやベランダには植木鉢、椅子など足場になるものを置かないようにしましょう。
また、窓には子どもの手が届かない位置に補助錠を付け、子どもだけでベランダに出ないように注意しましょう。
caa.go.jp/policies/polic… twitter.com/gov_online/sta…
55
【お風呂で溺れる事故に注意!】子どもと一緒に入浴するときは、少しの間でも子どもから目を離さないで!保護者が、自分の体や他の子どもを洗っているときなどは、子どもを浴槽に入れたままにしないようにしましょう。少ない湯量でも溺れることがあります。#アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
56
【誤飲の対処法を知っていますか?】たばこ、ボタン電池を誤飲した場合、「何も飲ませず、吐かせないで至急病院に行く」が正しい対処法です。対処法が分からない時は(公財)日本中毒情報センターの中毒110番(大阪:072-727-2499、つくば:029-852-9999)に相談しましょう。caa.go.jp/policies/polic…
57
【コンセントでの感電事故に注意!】ヘアピンなど金属製の物をコンセントに差すと感電し、やけどを負ってしまいます。金属製の物は子どもの手の届かない場所に保管してください。また、使用していないコンセントには、いたずら防止用のコンセントキャップを取り付けましょう。
caa.go.jp/policies/polic…
58
【洗濯機の事故に注意!】洗濯機を使用する際はチャイルドロックをかけ、蓋を開けられないようにしましょう。また、ドラム式洗濯機に子どもが入り、閉じ込められると窒息のおそれがありますので、使用していないときもチャイルドロック機能やゴムバンドを活用してください。
caa.go.jp/policies/polic…
59
/
マグネットセット (磁石)の
誤飲事故が発生しています!
\
胃や腸を挟んでくっつき、壊死して穴が開き、開腹手術が必要になることもあります。
子どもがいる家庭では触れさせないで!
国民生活センターの公表はこちら→ kokusen.go.jp/news/data/n-20… twitter.com/caa_shohishach…
60
消費者庁では、未就学の子どもに起こりやすい主な事故と、その予防法等をまとめた、「子どもを事故から守る!事故防止ハンドブック」を制作しました。子どもの保護者の方々、教育・保育関係者の方々はぜひ御活用ください。#アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
61
【ベビーカーリコール情報】
ピジョン株式会社のベビーカーのリコールがありました。
該当製品をお使いの方は、すぐに使用を中止してください。
詳細は消費者庁リコール情報サイトを御覧ください。
#ピジョン #ベビ-カー #リコール
recall.caa.go.jp/result/detail.…
62
【窓やベランダからの子どもの転落】
\これから夏にかけて、特に注意!/
事故を防ぐ環境作りが大切です。
○手の届かない位置に補助鍵
○窓やベランダ手すり付近に足がかりになる物を置かない
○窓・網戸・手すり等の不具合チェック
caa.go.jp/policies/polic…
63
【9月9日~15日は救急医療週間です】子どもが食べ物や異物を飲み、気道閉塞すると短時間で重篤化し死亡することも!全国で救急医療に関するイベントや講習会が開催されます。万が一に備え、子どもの成長に応じた応急手当を学びましょう。#アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
64
【カプセル入りスポンジ玩具が幼児の体内に入る事故が発生!】健康食品や医薬品と同様の大きさのカプセルで、水につけるとスポンジが出てくる玩具が、入浴中に女児の腟(ちつ)内に入る事故が発生。子どもがこの玩具で遊ぶときには、目の届くところで遊ばせましょう!
caa.go.jp/policies/polic…
65
【おもちゃの誤嚥・窒息事故①】6~20mmの大きさのおもちゃやその部品が子どもの口に入ると窒息して死亡する可能性があります。小さいおもちゃなどで遊ぶときは、口に入れないように注意しましょう!#アブナイカモ
caa.go.jp/policies/polic…
66
【運転中の縦型全自動洗濯機の下に手を入れ怪我をする事故に注意!】
洗濯機と床や防水パンとの間に子どもの手足が入り込むような隙間がないか確認し、隙間がある場合は隙間を塞ぐ、部屋の鍵をかける、ベビーゲートを設置するなど子どもを近づかせない対策を取りましょう。caa.go.jp/policies/polic…
67
【手指の挟み込み事故に注意!】
手指を挟んでしまった経験はありませんか?
家庭や外出先のドア等の隙間で手指を挟み切断する事故も起きています。
○開閉・折り畳み等は、そばに子どもがいないかよく確認
○ドアの近くで遊ばせない
○カバーなど指挟み防止対策を
caa.go.jp/policies/polic…
68
【アルコール飲料などの誤飲に注意!】飲みかけのお酒などを子どものそばに置きっぱなしにしていませんか?
ふたが開いていなくても、容器の種類によっては簡単に開けて飲んでしまう可能性があります。保管も子どもの目につかない・手の届かない場所に。
caa.go.jp/policies/polic…ー
69
【掃除中の事故に気を付けて!】
大掃除では、窓を大きく開けたり、家具や家電等を普段とは違う場所に移動させたり、洗剤を使用することもあるため、掃除している場所に子どもを近づけないようにしましょう。窓の閉め忘れや洗剤の置き忘れにも注意!詳しくはこちら→
caa.go.jp/policies/polic…
70
【木製ベビーベッドの収納扉が不意に開き乳児が窒息!!】扉を開け閉めする都度、手で引っ張るなどして、収納部分の扉のロックが掛かっていることを必ず確認してください。扉が不意に開くと、床板と収納部分の上枠に子供が挟まり、窒息するおそれがあります。
caa.go.jp/policies/polic…
71
【ペダルなし二輪遊具での事故に注意!】
道路でバランスを崩して転倒し、腕と肩を骨折する事故などが発生しています。交通量の多い道路での走行は大変危険ですので絶対にやめましょう。道路以外であっても、駐車場、坂道や転落の可能性がある場所も大変危険です。
caa.go.jp/policies/polic…
72
【アロマオイルの保管に注意!】小さな瓶に入ったアロマオイルは、極少量でも、おう吐や肝障害、皮膚障害などを生じる危険な成分が含まれていることがあります。子どもの手や目が届かない所に保管し、使用後も忘れずに片付けましょう。#アブナイカモ
caa.go.jp/kodomo/mail/pa…
73
【男の子用の水着のメッシュ生地で事故が起きています!】
水着を購入するときや親族・友人から水着を譲り受けるときは、インナーの生地を確認し、メッシュ生地の場合は、少なくとも穴が空いていることが直ぐに分かるようなものは避けましょう。 twitter.com/kokusen_ncac/s…
74
【ブラインド等の操作用ひもによる窒息に注意!】
ひもが首に絡まらないよう、ひもは子どもの手が届かない高さにクリップでまとめ、ソファ等、踏み台になる物をひもの近くに置かないようにしましょう。製品を選ぶ際には、ひも部分がないなど安全対策が施されているか確認を。
caa.go.jp/policies/polic… twitter.com/kokusen_ncac/s…
75
【アルコール入り食品にも注意!】
飲料だけでなくお菓子等の食品にもアルコールが含まれている場合があります。
意図せず食べることがないように、購入する際や与える前には原材料の表示を確認するなどしましょう。
(画像は国民生活センター子どもサポート情報より)
kokusen.go.jp/mimamori/kmj_m…