米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

2351
僭越ながら私は胸を張ってリベラルの皆さんに熱心に活動して票を頂いたと思います。それは私が特殊だったからではなく新潟でリベラルが勝ってきたからです。人は勝てば次の勝ちを期待して熱心に活動し負ければ熱が入りません。保守が勝ち続けるのは勝ち続けているからで優れているからではありません。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
2352
ようやくですが、そもそも「本格見直し」ではなく、「廃止」して「就労ビザ」にすべきだと思いますので、議論の経過を見ながら、適切な立法を提出していこうと思います。「野党」が適切に政府を批判し、適切に代替案を提示していくことは、極めて重要な事です。 news.yahoo.co.jp/articles/39c68…
2353
私はビデオを見ました。入管幹部に保護責任者遺棄致死罪が成立するかは微妙ですが、診療に当たった医師・看護師の過誤は可成り明白ですし、常態化していた管理体制にも明らかに法令上問題と思われる点がありました。業務上過失致死/致傷は成立しうるのではないかと思います。 digital.asahi.com/articles/ASQ6J…
2354
それを言い出すとキリスト教だって「最後の審判」、仏教?だって「閻魔大王」なのでどの宗教も多かれ少なかれそう言う物だと思いますが、問題は「非常識な高額寄付」「宗教法人」というこの世の利用で、「あの世」の話は自由ですが、「この世」については適切なルールを設定するという事だと思います
2355
ウクライナもそうですが、餌代高騰の原因の一つが「未だ続くアベノミクスの金融緩和による円安」です。黒田総裁は頑として円安のデメリットを認めませんが、円安で儲かるのは輸出企業だけ、原材料を輸入に頼る内需産業は壊滅的打撃を受けます。亡国のアベノミクスと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/48074…
2356
そう、国内のこの超絶な人権侵害を放置して、ウィグルの強制労働を論うなど、論理矛盾もいい所です。今や日本の地方は外国人の超低賃金労働無しでは回らなくなりつつありますが、それすら昨今の円安で継続不能になりつつあります。まともな労働政策に転換する時です。news.yahoo.co.jp/articles/d01f4…
2357
尚2015年6月に受理し8月に認証された申請書類は添付されている「新しい規則」に記載されている名称が3か所全てで「世界基督教統一神霊協会」のままという超不備な物であったにも関わらず、係長、課長と、順次審査した文化庁の職員全員がそれを見逃して、誰一人間違いを指摘しないという特異なものです
2358
日本は、こういう状況を放置しているというか、こういう状況に依存して、日本経済を維持してます。人権問題としてこれでいいはずがないし、このままでは日本企業が他国から、人権デューディリエンスでNoと言われる事態ともなり得ます。直ちに改善すべき、喫緊の課題です。 nishinippon.co.jp/item/n/1100588/
2359
しかし「金融緩和維持絶対!利上げはダメ絶対!」な自民、維新、国民って円安が進んで通貨危機的状態になったら一体全体どうする積もりなんでしょうか。自分達だけで幾ら「国債を出せばいいんだ!日銀は政府の子会社だ!」と言っても海外の投機筋には通用しません。極めて無知かつ無責任だと思います
2360
この人のやっている事は「高齢者フォビア」であり、高齢者差別であろうと思います。この方を若者代表の様に持ち上げるのは、もう一切やめるべきです。
2361
本日採決・可決された防衛費財源確保法案に対する私の反対討論で「発生する確率が低く生じる損害もはっきりしない有事に備える為に、発生する確率が高く発生する損害が甚大と予想される金利上昇局面に対して備える資金を使い切り、そのリスクを高める事は大いなる矛盾」です cdp-japan.jp/news/20230519_…
2362
ご指摘はご指摘として、何故同様の指摘を、橋下氏が大阪市長時代、全職員を対象に労働組合などの活動を調べたアンケートの実施責任者だった時に、橋下氏に言わなかったのかとは思います。あの時はあの時、この時はこの時と言うのは随分一貫性を欠きますので。 digital.asahi.com/articles/ASL7K… twitter.com/NomuraShuya/st…
2363
確か維新は、国会議員が国会でした元官僚に対する発言で懲罰の申し入れをしています。梅村議員の「ハンスト発言」は事実に反し、死者に対する名誉毀損が成立しうると思うのですが、こちらはスルーでしょうか?元官僚は全力で擁護し、外国人には酷薄なその姿は、本当に「如何にも維新」です。 twitter.com/otokita/status…
2364
最近の維新は、「維新スピリッツ」という「大和魂」の様な気持ち悪い言葉を多用しますが、維新は立ち上げ当初の「合理的な行政」を目指す青雲の志を完全に失い、①100兆円BI(バラマキ)②核共有(核拡散)の様な「インパクトだけの不合理極まりない政策」をドヤ顔で打ち出す政党になりました。 twitter.com/otokita/status…
2365
あれやこれやと理屈をつけて、統一教会が政府・自民党に与えている影響がゼロであるかのように言い募るのは、幾ら何でも牽強付会が過ぎるんじゃないかと思います。日頃「愛国」を謳っている方々の、愛国心の程が分かろうというものです。
2366
霊感商法を取消せる消費者契約法が成立した経緯について、閣法では殆ど対象になっていなかったものを、委員会で修正したとの解説。安倍内閣が霊感商法に厳しかったという「極端に保守」な方々の主張は嘘だったという事です。それにしても彼らの主張は余りにご都合主義の嘘が多く、心底げんなりします。 twitter.com/otsujikanako/s…
2367
なぜそれを自民党には尋ねないんですか?自民党が言い出したのですから、財源とともに自民党に先に聞くのが当たり前だと思いますが。あまりに偏っていて、とても学者とは言えないように思えます。 twitter.com/iwata910/statu…
2368
今迄維新・吉村氏は選挙でも国会でも散々「維新は身を切る改革で高校無償化した!維新を見習え!」と吠えていたのですが、その内実は無償化でもなんでもなく、しかも制度設計はこれからと言うのが実態だった訳です。そして私学まで含めた無償化は、実は弊害を無視できません。 news.yahoo.co.jp/articles/61aec…
2369
ゴルゴ13ではないですが、背後から、しかも車道を背後から近づく人と言うのは通常怪しいというか、銃を持っていないとしても何か良くない意図がある事を疑うべきで、流石に警備の不備は明白だと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/ee6a4…
2370
しかし夏野氏も随分色々上からおっしゃっていた訳ですが、何だかなぁと思います。少なくとも7000万円を渡した事実は認めた上での弁明ですから、事実無根と言う事は既にあり得ないわけですから…
2371
円安で崎陽軒のシウマイ弁当のマグロが鮭になったとの記事です。「円安」の当然の帰結です。円安に一切構わず「永遠のゼロ金利」を続けろと主張する方々が与党自民党や維新、リフレ派、反緊縮派に多数おられますが、何故嬉々として国民に貧しさを押し付けられるのかと思います news.yahoo.co.jp/articles/ce0f2…
2372
所が侮辱罪は違うんですよ。個人でバンバンと刑事告訴ができてしまいますから。ネット上の誹謗中傷の過熱ぶりを見る限り、個人の刑事告訴が溢れ、統一的基準無き現場は混乱し、人員不足で多くが放置される事になると思います。昔の事をネタに野党をバカにすれば事足れりというのは余りに低レベルです。 twitter.com/SaigusaGentaro…
2373
宮崎氏「我が国最大の不幸はまともな野党が存在しなかったこと。反対の為の反対、選挙の為の烏合の共闘など、政治の本質とは程遠い野党のスタンスは、国民の不幸そのもの」との事ですが、この方、碌に委員会審議も聞いておらず、野党の現実など知りもしないでしょう。 daily.co.jp/gossip/subcult…
2374
「SNSで野党が憎しみを醸成した」は、自民党が野党に哀悼の意を示す機会を与え、野党がそのお慈悲に応えて払拭すべき事なんでしょうかね?それは、この方が熱心に否定している統一教会についての陰謀論と同様、荒唐無稽の陰謀論と切って捨てるべき事でしょう。常に「上から与党目線」でげんなりします twitter.com/lullymiura/sta…
2375
この説明、杏林大学については比較的詳しく話しているのですが、亜細亜大学についてはどの様な実態だったのか話していません。それぞれについて①講義頻度②講義内容③上司(講義責任者)を記憶にある限りで説明すべきだし、記者も突っ込むべきだと思いますが…。 news.yahoo.co.jp/articles/1836e…