米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

2326
10年近いアベノミクスで政府・日銀に積み上がった国債の処理は想像を絶する困難さですし、ゼロ金利のぬるま湯に慣れ切った日本経済も多大な影響を被るでしょうが、だからと言って事態を放置して急激な円安から最終的に通貨危機に陥るような事態を招いたら、日本経済は立ち直り難い打撃を受けます。
2327
普通に考えて、新たに核共有を認めるなら、日本一国だけになるわけはなく、ロシアの核がシリアやベラルーシにばら撒かれることになります。それが余りに危険である事は、自民党には分かっても維新には分かりません。維新がどれ程クレージーな政党か、皆さん気が付くべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/fbcac…
2328
再発の防止に必要なのは、何より真っ当な警備であり、ほとんど関係ないと思われる自由な言論の取り締まりではないという、当たり前の結論に、是非至ってほしいと思います。
2329
山際大臣の「野党の人から来る話は我々政府は何一つ聞きませんよ」も大概ですが、高鳥自民党新潟県連会長の「今、角栄時代の様に新潟1県で四国全部分の公共事業ができないのは野党王国になったせいだ!」も随分です。因みに県の議員数は自9野6ですが。 #奢る自民も久しからず news.yahoo.co.jp/articles/84f0a…
2330
いやはや…。まあね、「やる気倍増」とか「元気倍増」とか、確かに「倍増」って「凄く増える」という比喩的表現で使う事はありますよ。でも、総理大臣が国会の予算委員会の答弁で使った「倍増」が「やる気倍増」と同じ比喩的表現だったって、そりゃもう国会に対する冒涜で、「がっかり倍増」でんがな… twitter.com/livedoornews/s…
2331
三浦氏が「売り上げなんて数ヵ月ずらして操作すればいい。バカ正直に計上しなくたっていい」と言ってコロナ給付金を詐取したとの記事です。真偽は不明ですが、具体的なセリフは内部告発をうかがわせ、逆にそれがないなら名誉毀損案件です。三浦氏は説明すべきだと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/d7198…
2332
維新が第一党になどなろうものなら、「核共有」とか「100兆円BI」とか、国内所か国際的に大混乱が生じてしまいますけどね。所で、文通費を変えそうにない岸田内閣不信任決議案に反対した件はどうなったんですか?不信任案に反対しておいて、岸田内閣を批判する意味が分かりませんが。 twitter.com/hiroyoshimura/…
2333
日銀や「永遠のアベノミクス派」の人達が何と言おうが、この金利差を放置すれば、それは円安は進みます。そして金利が付かず値打ちが下がる通貨を持ちたがる人は稀ですから、円安が更なる円安を呼び、その悪循環が完成すると、円の価値の下落に歯止めがかからなくなります。 news.yahoo.co.jp/pickup/6428737
2334
当初列は混乱していましたが、いまは大分整理され、ゆっくりですが、順調に流れています。後ろには長蛇の列が見えています。
2335
ええと、普通に考えて書類を持ち出した人は守秘義務違反が生じ得るでしょうが、書類を受け取った小西氏には守秘義務違反は生じないと思いますけれど? twitter.com/ikedanob/statu…
2336
まあ今更ですが、門田隆将氏と言うのはこういう人物です。憲法改正の参考に、この人物の意見を聞こうというのは、余りに常軌を逸しているように思います。それは事実ではなく幻想に基づく政治です。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
2337
「永遠のゼロ金利」を主張する人達は、此のまま円安が進んだらどうなるのか、想像できないのだろうかと思います。幾ら輸出価格が安くなるとは言え輸入に頼る原材料が値上がりし、日本は立ち行かなくなります。本当に通貨危機が起こるまで目が覚めないのだろうかと、思います。 news.yahoo.co.jp/articles/09ee5…
2338
自民党高鳥新潟県連会長「田中角栄の時代は新潟1県で四国4県以上の公共事業費があった。今新潟が停滞しているのは、新潟が野党王国になったから。」 ①角栄氏が総理時代の新/四の割合は62% ②森ゆうこが参議院議員の時代は64% ③従って高鳥氏の発言は「デマ」 ④それ以上に野党に責任転嫁は見苦しい
2339
主張は主張として、しかし「ダメな人」とか「お花畑」とか「軽率すぎる」とか、批判にしても流石に無礼が過ぎませんかね。何だかこう、リベラル系の批判なら、どんな無礼な事を言ってもいいって風潮の尻馬に乗るのはどうなんだろうかと思います。 twitter.com/sayuri5940/sta…
2340
「それってデータあるんですか?」と言って論破した気になる事は、実は10歳児でもできます。本当の「大人」というのは、単に事実と主観の違いが分かるだけではなく、相手の主観は主観として尊重できる人の事を言います。このお子さんが他人の主観を尊重出来る「大人」になる事をご期待申し上げます。 twitter.com/hirox246/statu…
2341
鈴木宗男氏議員は維新の国会議員団の副団長です。維新は、「プーチン大統領が停戦だと呼び掛けたのだから乗るのが筋だ」「ミサイルを含め極めて攻撃的な武器を米国が供与するから戦争が長引く」という鈴木議員の発言が党の見解なのかどうか、明確にすべきでしょう。 jiji.com/jc/article?k=2…
2342
財務省主計局のレクを受けましたが、防衛省からは事項要求とバラバラの案件が来て来年度向けの査定を始めただけで「全部を徹底査定した結果」などでは全然なく中身も固まっていないとの事です。総額は積み上げでは全くない金額ありきで、「余りの急激な増加に執行が危ぶまれる」部分すらあるとの事です twitter.com/nagashima21/st…
2343
まだ現状の全ての問題をたった3年間の民主党政権のせいにし続け、その後10年間の自民党政権の責任を全く問わない菊池誠氏。こういう人物は、その他の主張がどうあれ、何の分析もない現状維持という点で「がちがちの保守ー右」と言って差支えありません。この人物がリベラルなど、臍が茶を沸かします。 twitter.com/kikumaco/statu…
2344
え?いや私は、あの衆本会議で、維新が支離滅裂で「野党第一党」が目的で政権交代する気のない「御用野党」である事が明らかになったと思いますが。維新は、あれ程要求していたはずの文通費法案を通ず、防衛増税の岸田政権を信任し、何故か関係ない立憲罵倒ですから。御用野党は御退場でお願いします。 twitter.com/adachiyasushi/…
2345
東京新聞が政府の侮辱罪厳罰化法案と、立憲の加害目的誹謗等罪案を比較してくれました。この記事では書かれていませんが、立憲案は、「人の内面の人格を害する目的」が必要で、これを検察が立証しなければなりませんので、言論の萎縮の効果は極めて限られると思います。 tokyo-np.co.jp/article/176519
2346
「愛国無罪」の様な在り方には、強い違和感と危惧を覚えます。
2347
三浦氏、大層上からおっしゃられる割に、ご自身も、ご専門でない事に付いて、前提となる事実を確認せず、あやふやな事を感情論で断言される事がよくありますよね、と思います
2348
「日本の名目GDP(国内総生産)が世界に占める割合がおよそ5%と比較可能な1994年以降で最低となった」との事です。自民党政治の失敗は明らかで、「それでも自民党を支持しますか?」と思います。 msn.com/ja-jp/money/ot…
2349
維新ってこう言う政党ですからね。松井氏は自分がNo.1の維新の中の序列が外でも同じで、何を言ってもいいと思っておられるのでしょう。維新の大阪市議・府議、知事、国会議員は、平素の発言が真実なら、この松井氏の酷い発言を少なくとも批判すべきだと思います。勿論誰一人何も言わないでしょうが。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
2350
そういう主張をする人もいますが少数派です。リベラルの多くは①統一教会の問題を知りながら権威づけている②ジェンダー平等や名称変更等で一定の影響力は恐らく行使している。を問題視しています。最近この方のような「ありもしない間違ったリベラル像を作って叩く」冷笑系識者が多く辟易とします。 twitter.com/satoruishido/s…