1726
1727
いや、デマと言うより「所得制限つけながらの完全無償化」っていう言い方がものすごくミスリードなんだと思いますが。普通「完全無償化」って所得制限がない事を言いますから。逆に所得制限をつけても完全無償化って言えるなら、完全でない無償化って一体なんだと思います。本当に「如何にも維新」です twitter.com/yamahata1000ne…
1728
突出しているのは高齢化率で、社会保障費はその結果です。十分な年金もなく、介護、医療を受けられずにいる高齢者や職を失い生活に困窮した人達の目の前で失われる命を打ち捨て、まだ見ぬ敵を倒す為に巨費を費やす国防に、なんの意味があるのでしょうか。自民党の余りに恐ろしい本音に慄然とします twitter.com/nagashima21/st…
1729
多くの人が「もう完全雇用だから物価上昇率2%意味ないですよね?」と言っていたのを、「デフレ脱却!」と言って異次元の緩和に固執していたご本人が「目標達成していました!」との事です。最早無茶苦茶で、要するにこの方ご自身の政策を理解していなかったという事でしょう
news.yahoo.co.jp/articles/b997b…
1730
維新が何かと「公開討論」というのは、要するに理屈では勝てないから、大声でまくし立てて罵倒して、勝った振りをしたいだけです。相手にすべきではありません。
1731
実は安倍・菅政権はこの手の失敗だらけです。根拠のない「日本凄い」が機能しないだけでなく、根拠のない「自民党凄い」「霞が関凄い」も又、機能しないという事です。政治は政治、行政は行政、民間は民間の役割をわきまえた日本復活策を講じるべきです。
digital.asahi.com/articles/ASQCQ…
1732
問題は県知事にその様な権限があるのかです。当然のことながら県と県職員は労働契約を締結しているものであり、県知事は県職員に対して労働契約上の指揮命令以上の権限は有しません。職務上の益不利益をかさに10万円を県に寄付する事を強要するならそれはもう立派な恐喝です
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1733
日本の戦後は終わり、戦前に戻ろうとしています。そう言う意味で、安倍元総理は大いに成功した訳です。日本をあの、軍事力だけはあるけれど、欧米には到底及ばなかった戦前の貧しい国にすることに、成功しつつあるわけですから。微力ですが、私は抵抗するつもりですが。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/179…
1734
余りにも悲惨な人権侵害・虐待であり、日本政府は直ちに事案の全容の解明と公開、担当者の処罰、謝罪と遺族への賠償、再発防止策を打ち出す必要があります。それにしてもウィグルの人権問題にあれほど熱心だった方々が自国政府のこの暴虐に沈黙しているのは何なのかと思います
tokyo-np.co.jp/article/123794
1735
論座に
「平井大臣の『徹底的に干す』『脅しておけ』発言を看過してはいけない真の理由」
〜単なる「言葉の問題」ではない政府・自民党の体質を端的に示す空恐ろしい事態〜
を寄稿しました。ご一読いただけると幸いです。
webronza.asahi.com/politics/artic…
1736
何故この様な状況に陥ったのか、厳しい検証が必要だと思います。開発能力の欠如なのか、それとも海外の製薬メーカーと適切なタイミングで適切な契約を結べなかったのか…。尚今日の菅総理の答弁で一般のワクチン接種は6月を「目指している」だけで具体的目途は立っていない事が明らかになりました。 twitter.com/ShinShinohara/…
1737
「リベラルは自分も正しくないのに他人に正しさを押し付けるから嫌われる」みたいなことを言う人は、もっと正しくない無茶苦茶な理屈を押し付けてくるもっと正しくない保守の権力者には何も言いません。要するに彼らは、悪口を言い易い人の悪口をいって留飲を下げているだけの人達だという事です
1738
私を叩く事がご自身の弁明になると思っておられる様ですが、私の事と貴方の事は何の関係もありません。とは言え答えないとまた変な事をいうでしょうから答えますが、忘年会で公私(政治)の会合が混在してしまう時を含め、私は私的な用事に向かう時は必ずタクシーを使い公用車を使った事はありません。 twitter.com/gogoichiro/sta…
1739
黒田総裁、円安は「全体として経済にプラスに作用している」との事ですが、直近で日本の経常収支は赤字であり、今年は半期・1年での赤字も見込まれます。単純計算ならマイナスのはずであり、日銀総裁まで現実・論理を無視した自己正当化に固執している事に強い恐怖を覚えます
news.yahoo.co.jp/articles/614ea…
1740
私もビデオを見ました。明らかに看護師の言葉を、「本人が言った」と記載されており、非常に問題のある報告書だと思います。その上法務省は実はそれを認めておらず「事実と異なるが虚偽ではない」という不可解な弁明を繰り返しており、その欺瞞と隠蔽には軽蔑すら禁じえません
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1741
どこからどう見ても日本維新の会は「核共有を議論したい」のではなく「核共有をしたい」んです。「議論だけだ」などというのは余りに見え透いた言い訳です。又この「議論」の中でNPT体制の事は碌に考えてもいません。「日本維新の会はNPT体制を無視する核武装主義者」とされてやむを得ないと思います twitter.com/adachiyasushi/…
1742
これは、でか美ちゃんの言う事が正しくて、あの発言を謝罪・撤回することなく杉田氏を行政の責任者につける事はあり得ないと思います。人事はトップの極めて重要な仕事であり、自分で全部判断できなくても、信頼できる人物に依頼してチェックするのが総理の義務だと思います。
sponichi.co.jp/entertainment/…
1743
私は某アカウントの中の人の名誉を全く棄損していませんが、今迄散々他人の名誉を棄損する疑いのある言説を流布しておいて、自分の事になると突如「それは名誉毀損だ!けしからん!」「これも名誉毀損だ!とんでもない!」とか言い出すのは、流石にどうなのかと思います。まず傀より始めよと。
1744
ウィシュマさんのビデオの一部は私も法務委員として見ましたが、ほぼ明らかに医療過誤と思われる点が何点かあり、これで「入管に全く過失がない」と主張するのは余りにも酷く、政府の独善・隠ぺい体質は全く変わっていない所か悪化していると思います。日本の改革をと思います
news.yahoo.co.jp/articles/21cfd…
1745
こちらもちょっと理解できないのですが、日本国民は税金で一人3万円以上の費用を払う最大のスポンサーです。何故日本国民が観戦できないのに、「五輪ファミリー」と「企業スポンサー関係者」だけが観戦できるのでしょうか?余りの本末転倒ぶりに、心底げんなりします。
digital.asahi.com/articles/ASP75…
1746
今補助金を出して離島に観光客を行かせ、医療体制の脆弱な離島に感染拡大のリスクを負わせる意味が分かりません。感染は自然現象であり、どれ程の防護策を施しても人が移動すれば一定の確率で発生する事を、総理は恐らく本当に理解していません。余りにクレージーと思います。
sankei.com/economy/news/2…
1747
これ自体は止むを得ないし、変異株の影響が一定程度ある事は否定しませんが、一方で昨年から維新・吉村氏がコロナを甘く見て経済を優先し、十分な対策を講じる事なく非科学的対策で抑えられるとの幻想を振りまいた影響も少なくないでしょう。いい加減維新の実像に気付く時ですnews.yahoo.co.jp/articles/8b172…
1748
原爆と戦争とそれに引き続く惨禍で亡くなられた全ての方々のご冥福をお祈りします。私はあの戦争も原爆も、当時の政治の混迷が生み出した、本来止める事ができた悲劇だと思います。今の日本がかつての誤りを繰り返さないよう、自らの立場で全力を尽くしたいと思います。
1749
関係ないでしょ。何で日本はこんな訳の分からないことを言う人のいう言葉を、有難がって聞いてきたんでしょうね。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
1750
「高須克弥院長から計千二百万円を借入金として受け取り、収入不足を補った」…。
それ、あの「人件費」じゃないですか?
chunichi.co.jp/article/226779