米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
そりゃ1%の妊婦向けだけで検品費が8億円かかったら、合計800億円になりますから、ありえんでしょう。とはいえ1%の妊婦向けマスクの検品費が800万円なだけで、全体の検品費は8億円なのは変わらず、何の弁明にもなりません。こんな事をニュースとして垂れ流すNHK本当にどうしてしまったのかと思います twitter.com/nhk_news/statu…
1102
中曽根元総理の葬儀に国費を支出する事についての私のTWが記事になりました。光栄です。 news.yahoo.co.jp/articles/c9126…
1103
労働組合って、資本家と闘って賃上げを勝ち取るものだと思います。時に労使協調も必要ですが、しかし、基本資本家の政権政党である自民党の下ある種の「官製談合的賃上げ」体制に安住してしまったら、常に賃上げは企業の都合の二の次で物価に追いつかず、実質賃金が上がらない状態が続いてしまいます
1104
これ、自民党の無役の人は怒っていい案件じゃないですかね。自民党にはこの状況で、山際氏以外に新型コロナ対策を出来る人はいないと、岸田総理はそう判断したという事ですから。いや、自民党、人材が豊富ですこと。 tokyo-np.co.jp/article/211627
1105
確かに中止した方がいいと思うのですが、しかし、ちょっと世論の批判を浴びたら中止するなら、菅官房長官のあの強弁は何だったのか、「事実」かどうかと無関係に、その場その場で都合のいい事を言っているだけじゃないかと言う事になってしまいます。 digital.asahi.com/articles/ASN7Y…
1106
「ふるさと納税」は誰が見てもパイの取り合い、金持ち優遇のバラマキで、極めて筋の悪い政策です。その政策に異を唱えた全うな官僚は左遷され、それを推し進めた人達が大金をえ、地位を得ています。そんな理不尽な政治は、もう終わりにすべきだと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/cb9a0…
1107
森友・加計・桜の問題は、権力によってもみ消されたスキャンダルですが、そればかりを大騒ぎしている訳では全くないし、AV禁止を政党として打ち出している所はありません。要するにこの人は、野党の活動を何一つ見る事無く、思い込みでお決まりの批判をしています。この人は知で生きる人ではありません
1108
これ、誰がどう見たって馬場氏が訳のわからない罵倒をテープレコーダーのように繰り返しているだけ。橋下氏の関係についても「チャーターメンバーがー!」と繰り返すだけで何一つ論理的に説明していません。これを「馬場氏圧勝!」とか言う音喜多氏って一体何なのかと思います sankei.com/article/202202…
1109
これは明らかにタイトルがおかしくて、枝野さんは質問に回答しています。記者会見における記者の質問は当然ながら「質問」であるべきで、「自分の演説+感想を答えて下さい」と言ってくる記者には「あなたの演説に感想を答える義務はない。」とはっきり言っていいと思います。blogos.com/outline/569622/
1110
「こども庁」創設と共に、義務教育を文科省から内閣府の「こども庁」に移管する案が検討されているとの事ですが、それは、義務教育と高等教育の連続性を断絶するとともに、義務教育を政治の具とする事に直結します。余りに政治優先、政策無視の在り方に呆然とします。 tokyo-np.co.jp/article/97889
1111
「魚は頭から腐る」、国のトップが都合の悪い記録を作らなければ、それは全国津々浦々の自治体のトップもそれをまねるようになります。日本の劣化を見続けるのは、もう十分でしょう。 mainichi.jp/articles/20200…
1112
橋下氏の「英米アカデミーは税金は投入されていない!自立しろ!」ツイートに付いての記事です。橋下氏はこれに対する東京新聞からの質問に「無料でのインタビューには応じない」と回答拒否で、「説明不足だった」という説明にならない説明しかありません。そういう人です。 tokyo-np.co.jp/article/62112
1113
人口当たりの死亡者数が大阪が突っ切って多いのは、原因は複数あるにせよ、維新の議員と関西マスコミが、「コロナはインフルエンザ」「2類から5類で解決」と喧伝し、松井市長がUSJでダンスをするなど、その危険性を軽視する言説を流した影響は小さくないでしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/dae2f…
1114
こういう「逆切れ野党のせい論法」こそ、安倍政権がもたらした「うさん臭い国会」に逆戻りの感があります。野党の追及が長引くのは、政府・与党の大臣・官僚が誠実に答弁しないからであり、日本の未来より自己保身・組織防衛に走る大臣・議員・政党・官僚は無用どころか害悪です。政権交代をと思います twitter.com/hmakihara/stat…
1115
演説内容の与野党候補の比較です。野党森ゆうこ候補は「物価高」対策を訴え、自民党候補はひたすら「自公政権で議席奪還」 だけを訴えている事が良く分かります。権力維持しか関心の無い自民党候補ではなく、国民の生活を守る野党森ゆうこ候補を、是非国会に送ってください! #新潟やっぱり森ゆうこ
1116
内閣支持率の世論調査の見出しが、何故か「内閣支持率7ポイント減 新型コロナ第2波『心配』95% 」で支持率36.4%不支持率52.5%はよく読まないと分からないという結構な記事構成です。こんなところに政治的中立だのなんだの言われても、鼻白むばかりです。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
1117
こちらは自民党と極めて関係の深い私立幼稚園連合会での巨額横領事件。権力の集中の陰で、日本の社会構造はひっそりと朽ちつつあるように見えます。空恐ろしい事は、誰もがそれを見てみない振りをして、政府・自民党の責任を問わなくなっている事です。 mainichi.jp/articles/20220…
1118
維新馬場議員「議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」との事です。舩後議員を念頭に置いていると思いますが、ALSの議員は尊厳死の旗を振らなければならないという事自体、尊厳死の強制です。維新は本当に恐ろしいと思います。 jiji.com/sp/article?k=2…
1119
「人前で他人を蹴る」ってネジの飛んだ人を分ける指標の様な気がします。勿論隠れても殴ってもダメですが、これができる人は本格的に飛んでいます。結構な社会的地位にあってこれができる人に何人か遭遇してきましたが、いずれも捏造事件の様なネジの飛んだ事をされました。 bunshun.jp/articles/-/539…
1120
尚、連合が共産との共闘はありえないと考えるとして、 ①その理由は何か? ②では共産と全く共闘せず、立憲民主はどうやったら小選挙区で勝てると思っているのか? ③共闘なしで野党が大敗した場合、自らの掲げる労働政策をどう実現する積りなのか? に対して、きちんと説明すべきだと思います。
1121
「処理水を2次処理してもトリチウム以外に12の核種を除去できない」「通常の原発は燃料棒は被膜に覆われ冷却水が直接燃料棒に触れることはない。福島第1原発はむき出しの燃料棒に直接触れた水が発生している。処理水に含まれるのは事故由来の核種です」という重要な指摘です news.yahoo.co.jp/articles/1d377…
1122
統一教会についてヒアリングを重ねましたが基本的には「あの世での害悪の告知で高額の寄付を強要する手法」です。「あの世」の事は立証できないので刑罰法規にするには困難が伴いますが、「あの世」を信じている信者に対してやっている事は本質的に通常の恐喝と大差ありません nikkan-gendai.com/articles/view/…
1123
日経、相変わらず政府に対して温いですが「現在の税制が妥当なのかなど議論を呼ぶ可能性もある」とかじゃなくて、「逼迫した財政状況でありながら、大企業が税金を納めずに済む状況をほぼ意図的に作出・放置してきた政府・自民党の責任は重く、早急な改革が必要」でしょう。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1124
FRBの0.75%の利上げが決定しました。非常に高い確率で、東京市場で円相場は下落します。世界各国の利上げが進む中で日銀だけがマイナス金利を維持するのは、不可能若しくは極めて過大なコストを国民に課します。アベノミクスの敗北を認めなければならない時が来ています。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1125
60代男性は…体調不良を訴え…家族が救急車を呼んだが、37度台の発熱で呼吸が苦しい状態ではなかったため、救急隊員が保健所の医師と協議し、搬送せずにいったん自宅待機となった。入院調整中の31日朝に容体が急変し、病院に運ばれたが亡くなった。」との事です。 sankei.com/article/202202…