米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(いいね順)

751
アベノミクスの功罪をきちんと書いている記事。アベノミクスは要するに国家主導で企業・国に超低金利でお金を貸しだしたので、一時的に景気が回復したのはある種当然で、それはそれなりの功がありましたが、短期で終わるべきものを引っ張った結果今は罪が大きくなっています。 news.yahoo.co.jp/articles/ab529…
752
「クールジャパン」を官民ファンドでやること自体、何処からどう見ても格好の悪い自画自賛で、全然「クール」じゃないでしょう。「クール」って、もっと独立独歩で頑張る事じゃないですかね。自民党の「日本凄い経済対策」は政府の願望が勝りすぎて軒並み全滅だと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/70098…
753
意地悪を言う様で恐縮ですが、政策提案型の中道政党って、権力奪取を志向せず特に実現したい理念の無い政党って事でしょうか…。それなら、シンクタンクか官僚になりゃいいじゃないかと思います。残念です。 twitter.com/ShioriYamao/st…
754
こちら、自民党の北海道議会議員のツイートです。「異論は許さない!」「俺達に反対するものは黙れ!」が自民党の本音だという事です。彼らは日本を、自民党一党独裁の権威主義国家にしたいのだと思います。 twitter.com/genkidama2019/…
755
そもそも日本は、日独伊三国軍事同盟を結んで第二次世界大戦を戦ったのであり、俺達だけは、ヒトラーのナチス、ムッソリーニのイタリアとは違うなどと言い募るのは、見苦しい言い訳だと思います。日本はファシズム側で第二次大戦を戦ったという事実を事実として受け止め、反省し、次代に生かすべきです
756
アベノミクスを批判的に扱っただけで、生放送中に直ちに自民党から圧力文書を出す事を繰り返して、自民党は政府批判が出来ないメディアの空気を作り上げました。そしてその空気の中で知的なはずの人達迄イメージでの野党批判で留飲を下ろしています。日本の危機だと思います shueisha.online/newstopics/117….
757
連合「 立憲民主党の議席減は共産党との共闘が要因と結論」との事ですが、抑々立憲は前回選挙と比べて議席を減らしていませんし、共産党との共闘がなかったら一層の議席減は確実でした。主義主張は其々として、事実に立脚しない主張を公言する組織の前途は危ういと思います news.yahoo.co.jp/articles/7f068…
758
如何に急いでいる状態でも、数時間あれば最低限の契約書は交わせますし交わさなければいけないことを、市の職員が知らないはずはありません。このような状況は、トップがパニック的に無理な指示を出した為に、現場が原則を無視してトップの指示に合わせる事を最優先にした為としか考えられません。
759
この方の読解力もどうなのかと思いますが、小西議員が言っているのは「行政文書と認められた以上、日本の行政機関の正確性を考えれば相当程度に正確である。これを『正確性を精査する』などと言って無理やり否定するのは、行政の否定であり、新たな『捏造』『隠蔽』を生みかねない」という事です。 twitter.com/arimoto_kaori/…
760
自分にとって30万円が安いからと言って、他人に30万円を損害を負わせてはいけません。この方には、そういう当り前の感覚がありません。この方の説く世界と言うのはそういう、要するに強いものが弱いものを踏みつけて平気な世界です。私はご免です。 news.yahoo.co.jp/articles/270be…
761
吉村氏「国際法上あり得ない。どういう人権感覚をお持ちなのか」との事ですが、抑々意見論評の範囲で日本国内の名誉棄損も成立しない上「国際法」は全く関係なく1mmもかすりません。一体どういう法律知識をお持ちなのかと思います。因みに海外では政治家をヒトラーと比較する事はそう珍しくありません twitter.com/hiroyoshimura/…
762
私は五輪自体には反対ではないです。でも選手にワクチンを打って安全を確保してスポーツをするなら、他の日本国民全員にも等しくワクチンを打ち、安全を確保して、外食でも買い物でも映画でも自分の好きな活動を出来る様にすべきです。そしてそれができないなら、五輪だけ特別扱いする理由はありません
763
私は「ジャーナリストなので対案は出せない。」ときちんと言った青木理氏は、非常に見識ある、立派な態度だと思います。
764
それは全然関係ないです。令和の今の時代になって尚、子育て予算より防衛費と国土強靭化の予算ばかりに御熱心な自民党が政権を取り続けているからです。政権交代すれば、子育て予算は直ちに倍増します。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
765
汚染水/処理水の海洋放出が示しているのは、汚染水を止める事ができるという、この10年間政府が国民に示し続けてきた虚構が破綻した事を、遂に認めざるをえなくなったという事です。一度原発が事故を起こせば、我々はデブリ回収はおろか、汚染水すら止められません。それが原発事故、それが原発です。
766
そりゃ副市長決済とかはありますが、だから市長の責任じゃないは通らないでしょう。それも含めて全部市長の責任です。副市長がしたことが正しいというなら分かりますが、「副市長決済だからは市長の橋下氏には責任はない」なら、平素あれ程いきっている橋下氏と維新にふさわしくない言い逃れです。 twitter.com/gogoichiro/sta…
767
これですよ。「如何にも維新」です。結局文通費を論った先にあるのは、この方の様に資産家の家に生まれるか、もしくは政党助成金頼りで党の言いなりの人しか政治家になれない未来です。私はそれは、民主主義の危機だと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/0971b…
768
最早無茶苦茶。自分や関係者の「既得権益」は法を無視しても確保し、県もそれを追求しない。一方で殆どボランティアの学術会議はありもしない利権をでっち上げて非難する。日本は本当に法治国家かと思います。 dot.asahi.com/wa/20201105000…
769
世耕議員、学術会議の人選に国が関与する改正案に賛成しないなら民営化との事ですが、そうしたら今度はスポンサーの大企業の意向に左右される事になります。国から独立して国に意見する機関に、きちんと国費を投入するのが民主的先進国のあるべき姿である事を分かっていません digital.asahi.com/articles/ASR4P…
770
これが維新。橋下氏が僭主として君臨し、その権威を背景として松井氏が全権を握る。逆に松井氏が全権を握っているからこそ、橋下氏はいつまでも僭主でいられる。二人のある種の共依存による支配が壊れる事はない。民主主義とは程遠い方々です。 news.yahoo.co.jp/articles/88a52…
771
山上容疑者への減刑署名活動が話題です。勿論それ自体自由ですが、日本の司法の現状として、高い確率で死刑にはならず、情状もそれ相応に酌量されるので、そこは今の所問題とはならないのではないかと思います。被害者の違いで量刑の違いが出たら、それは勿論「おかしい」と言うところだと思いますが。
772
平気でフェイク・ニュースを垂れ流し、それが事実でないと明らかになって尚、自分ではそれを認める事も謝罪する事もない人が解説しているニュースの、一体何が信用できるのかと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/2efdf…
773
いや、そりゃこの看板を作れば、それは侮辱罪で有罪になりますよ。これ、なぞらえる相手がヒトラーじゃなくて、例えば「悪魔」とかでも侮辱罪になるでしょう。問題は「ヒトラーに例えること自体が罪か?」であって、「大看板を作って人を侮辱することが罪か?」ではありません。宜しくお願いします。 twitter.com/hirox246/statu…
774
名誉毀損って軽く考えられがちですが、議論で言葉が過ぎたとかなら別論、この方の様にほぼ確信犯でやっている人って、他人の30万円の腕時計を、故意で壊す事と基本同じ訳です。そう言う事は、もっときちんと評価されるべき事だと思います。 mainichi.jp/articles/20230…
775
とことんげんなりする記事。何故国民1人当たり3万円3兆円もの税金をつぎ込む大会についてその運営の在り方を国民が批判してはいけないのでしょう?何か「日本」の評判に繋がる事は絶対成功させなければならず、欠片程も批判してはいけないなど北朝鮮のアリラン祭かと思います news.yahoo.co.jp/byline/kawabat…