米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(いいね順)

551
防衛費をGDP2%に倍増しないと安全保障が出来ないという世論が形成されていますが、2021年の日本の防衛費は540億$、独・仏の560億$と遜色ありません。独・仏がこれだけの防衛費できちんと防衛が出来ているのに、なぜ日本だけ、倍増しなければ防衛できないのでしょう?極めて不思議な議論だと思います。
552
「GO TO トラベル」は今日始まっているのに、対象となる宿泊施設等々の条件が未だに分らないという体たらくです。私が知事で県の担当課がこんな事をしたら(県職員は絶対やらないでしょうが)即刻更迭して大真面目に「公務員初心者研修」とかを1週間受けてもらうレベルです。 news.yahoo.co.jp/articles/0ce0c…
553
維新松井氏「国の儀式なんだから政府が閣議決定すればそれが根拠となる」だそうです。いや、政府(内閣)は行政権を担っているだけで、立法の根拠なく「国」の意思は決定できないですが。だから政府自身が「これは行政権としての作用であり国の意思ではない」と言っています。 news.yahoo.co.jp/articles/7bf17…
554
私も「政局ウォッチNOW」で話したのですが、それはこの件において田中元首相は悪かったです。でも、絶大な権力持っていた田中元首相も自民党も、それをできただろうに検察には手を付けなかった。検察も手を付けさせない気概があった。日本は民主主義の国です。今太閤は必要ですが、王様は要りません。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
555
世界が値上げで苦しんでいるから、ウクライナに降伏しろという維新・鈴木宗男氏。維新は鈴木氏の発言を放置しており、同じ考え方だと言われて仕方ないでしょう。維新の実態に気づくべき時です。 sponichi.co.jp/society/news/2…
556
郵送予算も確保せず学校に生徒数分の2000円の図書カードを送りつけたり、教員を増員する事なく矢鱈学力テストの結果で競わせたりする維新政治の弊害が記されています。 首長と議会を押さえ、職員への恐怖政治で無理を通す事で成立している維新のからくりに皆気が付くべきです news.yahoo.co.jp/articles/2ec3a…
557
言葉は選んでいますが、この機に乗じて白井氏の社会的抹殺を示唆し、その上関係ない内田氏、相田氏、山口氏もついでにぶっ叩き、さらにより一層無関係な朝日、毎日に圧力をかける氏の発言こそ、方向は逆なりに、在り様としては白井発言に近いどころか、むしろ余程「黒い」んですけどねと、思います。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
558
まあそりゃ何を報じるのも自由なんですけれど、総理大臣が1年間国民に嘘をつき続け、今尚碌に説明も謝罪もしていない事をスルーしながら、一芸人のプライベートの失敗についてどこまでもどこまでも誠意ある謝罪を求め続けるマスコミって一体何なのかと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/3c2f8…
559
「強行採決をすべきでない」と言うだけでいきなり委員を外すような人事は、それはおかしいだろうと思います。人事は権力の源泉で、トップは勿論自分の意思を実現する人事をしていい訳ですが、だからこそ人事には、トップの目指す所が如実に表れます。公正な社会を目指す人は公正な人事をするものです。 twitter.com/IzumidaHirohik…
560
これ、最大の問題は、海老沢候補ではなく、維新が、基本東京に本拠地がある人を、都構想を通すために無理やり大阪市議会議員選挙に出し、しかもそれが通ってしまうという事だと思います。自分達の主張を通す為ならルール無視のごり押しが、維新の実態だという事です。 news.yahoo.co.jp/articles/86ffb…
561
日本維新の会は、新人も暴言、創設者も罵倒です。この様な政党が権力を握ったら、彼らの意に染まない人が、どれ程罵倒され、排除され、そして迫害迄されかねないか、私達はもう、気が付くべき時です。 gendai.media/articles/-/110… twitter.com/gogoichiro/sta…
562
一国の元総理が、これはないですよ。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
563
色々弁明的解説をしていますが要するに「4か国共同声明参加への要請があったが断った」事は事実という事です。そしてそれを批判するのではなく「誤報だ!」と言うのが日本の「愛国者」達です。彼らが守りたいのは自由と民主主義ではなく、安倍政権、自民党、そして自分です。 news.yahoo.co.jp/articles/03265…
564
杉田氏「左翼の気持ち悪さ、恐ろしさを再確認した…彼らは存在だけで日本国の恥さらしです」とブログに書き、福島瑞穂党首を名指しし「LGBT以上に気持ちが悪い」としたツイートに「いいね」です。こういうの揶揄しやすい人を揶揄して仲間内でうける「いじめ」の構造なんですよ news.yahoo.co.jp/articles/04752…
565
企業からの違法寄付は国の意思決定を大きく歪め民主主義を危うくします。「不買を煽るな」という意見もあるかもしれませんが、私が何を飲むかは私の自由です。サントリー社から納得のいく説明がない限り、当面、自分で銘柄を決定できる場面では、 #私はサントリーは飲みません news.yahoo.co.jp/articles/95f0a…
566
自分のことではありませんが、本件について報道、特にTV各社は、橋下氏に一方的に自己正当化をさせるのは是非やめて頂きたいと思います。私も松井市長に訴えられたとき、バイキングで一方的に「米山知事の方が目が泳いでいるから(単に記者全員をみただけ)怪しい」などと言われ非常に困惑しました。 twitter.com/oishiakiko/sta…
567
命令に応じない飲食店へ法に基づいて過料迄は分かりますが、法的根拠もはっきりしないのに一般条項に基づいて、金融機関を使って飲食店を事実上「恫喝」して従わせるというのは、法治主義も民主主義も否定するもので、最早独裁国家の恐怖政治です。もう十分でしょう。 sankei.com/article/202107…
568
梅村議員根本的な制度の理解が出来ていないと思うのですが、オーバースティ状態だとしても有罪判決がなされていない人は受刑者ではなく、入管は刑務所ではありません。従って基本的には誰と会うのも自由です。維新はこれだけ基本的理解を欠く人を法務委員会委員に置いておくこと自体どうかと思います。 twitter.com/hanataretyuune…
569
報道特集の採用した「人口当たりの死者数」は極めて標準的なのに「他の指標も使わなければダメだ!」とBPOに申入れた維新議員。社会的事象の分析に用いる指標にこれと決まったものはなく、そのような事を言ったら凡そ分析はできません。兎も角維新に都合の悪い言説を抑圧しようとする姿に慄然とします twitter.com/yokoyama_hide/…
570
ひろゆき氏は私とのTW上のやり取りでも不合理な主張をした上で個人攻撃に走っており、私的に特段議論が得意な方とは思いません。単に、要所要所で相手を侮蔑して「勝った感」を出す術に長けていると共に、氏の経歴から周囲がそれを勝ちと考えてしまうというだけかと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/a9111…
571
大阪市、児童手当受給者に児童1人当たり5万円を支給との事ですが、何と「公務員を除く」です。それは憲法14条「法の下の平等」に反する違憲条例として、訴訟をしたら勝てると思います。自分達の勝手な理屈で公務員バッシングをし人気を得ようとするその在り方にぞっとします。lmaga.jp/news/2020/08/1…
572
この方々、基本的に事実と科学ではなくインパクトと気分重視なので、新型コロナの様にインパクトと気分が通用しない相手には通用しません。よくよく考えるべき事だと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/424ff…
573
これだけの未納があれば、幾ら何でも自分が知らないはずはなく、「事実関係を確認する」「逃げも隠れもしない」が既に「嘘」です。まあもう言うまでもありませんが、これが維新の「身を切る改革」の実像です。「如何にも維新」で、こんなものに誤魔化されてはいけません。 fnn.jp/articles/-/474…
574
業者を理不尽に脅す人は、国民も又理不尽に脅します。つまりこの方々にとって権力とは、他人を脅す道具だという事です。もう十分じゃないですか? digital.asahi.com/articles/ASP6B…
575
永遠に解禁しないよりはましとは言え、そもそも現在県をまたいだ移動を禁じている合理的理由も法的根拠もない上、今ダメなのに、何故6月19日に解禁できると、今いえるのかの合理的理由もありません。何から何まで合理的理由・根拠が無く、本当にげんなりします。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…