526
と同時に、本当に自殺されるつもりならそれを放置するのも救護義務に反する部分もあろうかと思いますので、当方で把握している住所地の警察には当方から連絡しておきます。
527
これはいくら何でもと思います。議員と記者の間においては、どんなに急ぎの用事でも基本電話とメールで事は足り、わざわざ自宅に出向かなければならない必要など皆無です。事実であれば、パワーハラスメントに近く、辞職に値すると思います。
bunshun.jp/denshiban/arti…
528
この方、おそらくは単に世間の耳目を引くための言説としてこの「戦争をしない為には徴兵制が必要」という逆説を掲げ、時流と巧みなセルフプロデュースで名を成しましたけれど、政策論としては凡そ有り得ない事を平気で主張している訳で、学者としては全然信用できないと思います。 twitter.com/milj7823e/stat…
529
統一教会のビデオメッセージについて、「他国の首脳も」と言って正当化する「保守」の方々がおられますが、抑々統一教会はほぼ日本でしか違法な集金活動をしておらず、他国の首脳にはそのお金で多額の寄付をして講演をしてもらっていた訳で、言い訳にならんだろうと思います。
youtu.be/Izy1Va7ytbw
530
習近平氏独裁の中国共産党政権の現状です。日本人の我々が為すべきは、この事態を批判し、香港への支持を表明する事だけではなく、我々自身がこうならない様に、民主主義・法治主義を守る努力をし続ける事です。
憲法に定められた国会開催義務を無視する自民党安倍政権は、独裁・人治主義の第一歩です twitter.com/NOSUKE0607/sta…
531
黒川氏について法務省側の案は懲戒処分である「戒告」だったのを、安倍総理ー官邸が懲戒に当たらない「訓告」としたとの記事です。今やこの国では、賭けマージャンをしようが文書改ざんをしようが現金を持っていこうが安倍総理のお気に入りなら皆もみ消して貰える訳です。
news.yahoo.co.jp/articles/ca838…
532
政府と大阪府が感染拡大の予兆を見逃したのは、大阪府が「11月11日の大阪府本部会議において、全国で唯一、患者情報の個票公表廃止を密かに決定した」事で、政府分科会を始め外部の専門家が大阪府の情報を解析できなくなったためという衝撃の記事です。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/636…
533
こうやって必要なものを切りまくって、見かけ上財政を良くしていたのが維新政治の実態という事でしょうか。そして困った時は国に「不平等な特別扱いをしてくれ」です。それはつまり、あれだけ散々大阪以外を馬鹿にしておきながら、困った時だけ他人に頼るという事です。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-…
534
①野党の議員は安定職では全くない
②そもそも、ひろゆき氏は野党が国会で何をやっているか知らないし、政治・経済の知識も、実は極めて貧弱。
③無責任な事を言い続けているのは貴方。
以上。
news.yahoo.co.jp/articles/0b020…
535
本人は行く意思があったけれど病気で行けなかった人と、行けるのに行く気がない人を同列に論じられないでしょう…。逆に今でも同様の事案ーー行く気があるけれど病気で行けない議員がいたら、それは除名はできないですよ(片山議員とか)。それにしても何でもかんでも野党批判のネタにするもんだなぁと twitter.com/takapon_jp/sta…
536
そのまとめは間違っていて、松井氏が辞めるのは、自分で「都構想が否決されたら辞める」と言っていたからで、当然です。橋下氏の時も思いましたが、本当に改革したいならそんな事はいわず、岩に噛り付いてでも実行しようとします。彼らは本当に改革をしたいのではなくええ恰好したいだけだと思います。 twitter.com/hirox246/statu…
537
橋下氏「本当にウクライナを助けるためにはゲームチェンジするほどの強力な兵器を供与してあげなければならない」だそうです。それはロシアからの核兵器での反撃を惹起し世界戦争への道を開きかねません。この方安全保障は完全に素人なのに、なんで口を出すのかと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/58736…
538
モリアオガエルもそうなんですが、橋下氏の言っている事ってダムと水路管理の治水効果とコストの比較とか、避難方法とかじゃなくてただ単に「環境活動家」「ナントカガエル」っていう罵倒をする事で自分を偉そうに見せているだけで中身はまるでないんですよね。よくこんな人有難がるなと思います。 twitter.com/pipekaeru2/sta…
539
正直訳がわかりません。私も同じことをしたのだろうかと言う自戒を込めてですが、しかし極めて残念です。
news.yahoo.co.jp/articles/f401c…
540
読売新聞が、正式に維新・大阪府の広報誌となった日。非常に空恐ろしいものを感じます。
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
541
この数字は恐らく真実です。政治的支持とはそういうもので、支持率が高い事は、正しさの証明では全くありません。政治が失敗しながら、むしろ支持率を高めている例は、遠くはロシア、近くは大阪で、確認できていますし。
digital.asahi.com/articles/ASQ3D…
542
因みに「CA裁縫問題」で西村大臣が槍玉に挙がっていますが、「欠航が相次ぐエアラインの皆さんは、医療現場に必要なガウンの縫製を手伝いたいと申し出てくださいました。」は総理のお言葉。但し報道によると、持ち掛けたのは官邸。どこからどこまでそういう政権という事です
kantei.go.jp/jp/98_abe/stat…
543
杉田氏に限らず、安倍元総理に「右翼発言」で気に入られ、見識もないのに政府の要職に取り立てられて箔をつけ、世に出た「識者」「論者」は枚挙に暇がありません。更に、その人達に気に入られて出世する為に「ミニ杉田氏」の拡大再生産まで生じました。罪深かったと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/7b321…
544
そりゃ「国葬」なんだから、来るか来ないかは自由として、国会議員は全員呼ばなきゃだめでしょう。勝手に決めた誰かが国の行事に出席する人を勝手に選べるなんて、独裁国家そのものです。この人達はなぜこんなに独裁国家になりたがるんだろうと思います。 twitter.com/nipponichi8/st…
545
これは、絶対国からの要請はない事を分かった上で、「協力している感」を出す為の「ブラフ」にすぎません。それに、仮に大阪湾から放出したところで、福島の風評が減る訳でなく、コストだけかかって全く無意味な物です。維新の掲げる改革の大半は、この手のものに過ぎません。
mainichi.jp/articles/20210…
546
これで専門家会議において、まっとうな議論がなされ、「8割削減」「全国一律緊急事態宣言」「全国一律延長」「新しい生活様式」が決まったと信じるのは無理でしょう。この様な緊急事態において尚、政権の為の隠蔽が優先されることに暗澹たる気持ちになります。
this.kiji.is/63868557192632…
547
仮に「共産党と組むことで離れる票がある」とすれば、当然ながら「維新と組むことで離れる票」、「共産党と離れることで離れる票」もあります。立憲執行部はそれを理解した上での方針決定なのかと思います。何より「中道にウィングを広げる」はそのようなことではなく、主張自体で行うべきですし。
548
吉村知事「(イソジンは)予防薬でも治療薬でもない。」と方針転換しつつ、尚「だが感染拡大防止には寄与する可能性がある」とイソジン嗽を推奨だそうです。
「可能性がある」レベルの事を知事と言う公人中の公人が公的に推奨しちゃいけない事を根本的にわかっていません。mainichi.jp/articles/20200…
549
これは「不適切字幕」どころではない、余りに重大な指摘です。「事実なら」というよりこれは、どう見ても「意図的演出があった」が事実としか見えません。ドキュメンタリーと銘打つ以上許されない事で、河瀨氏、島田氏はダンマリではなく、きちんと説明する義務があります。 twitter.com/akwillakwill/s…
550
「しばらくは血圧が上がり、一睡もできない日々が続きました。」ってもう「安倍元総理に最も食い込んだ記者」ではなくて、「NHKに最も食い込んだ安倍元総理の心酔者」でしょう。幾ら何でも取材対象と一体化しすぎです。NHKは何でこの人を記者として使い続けたのかと思います。
encount.press/archives/44968…