米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(いいね順)

426
安倍総理、ドヤ顔で「5/14に解除基準を示す!」との事なのですが、発表のタイミングはあるとして、それは本来4/7の緊急事態宣言発出時に作成しておくべきことです。世論の突き上げで今慌てて作っているのが丸分りで、可成げんなりします。 #アベノムサク はもう十分です。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-…
427
橋下氏が、自分の発言を正当化する為だけに、ああだこうだ言って「ヒトラーに例える事についての国際的社会通念」を都合よくでっち上げようとしているのは、本当にうんざりします。事実は事実、貴方の都合のいいように変えたらだめでしょうよと。こういう方を何故「識者」などと扱うのかと思います。
428
威勢のいいことをばかりを言う維新が、危機に当たって全く事態をコントロールできない実態を、我々はよくよく理解すべきです。
429
率直に言って、中・露・朝が、島国の日本に大規模揚陸作戦を行うコストは極めて高く、その可能性は高くありません。一方でこのままいけば人口減少で100年以内に日本が滅亡する可能性は80%以上だと思います。今、国家存続の為に5兆円を使うべき先は、防衛ではなく生活です。 twitter.com/tokyohotweb/st…
430
侮辱罪は「事実を摘示しなくても公然と人を侮辱した者」を罰するとするだけで例えば甲子園球場で三振したバッターに「ひっこめへたくそ!」と言うのが処罰されるか否か分かりません。私は再三処罰の基準を質問しましたが政府は一切答えませんでした。極めて問題のある改正です mainichi.jp/articles/20220…
431
パックン氏「ただ一つしかない国会の限られた時間を政敵叩きに費やすよりも再発防止策を検討することに充てた方がいいのではないでしょうか」との事ですが、根本的に理解不足で、国会を開催すれば全委員会が開催されるので、当然にエネルギー、安全保障他の問題も討議されますnewsweekjapan.jp/pakkun/2022/09…
432
橋下氏はいつもこれ。直前の発言の今の発言が明白に矛盾しても、ただ「俺が正しい」で押し通す。それに振り回される周囲はたまったものではない。1人で勝手に何を言うのも自由だが、私を含め、彼と一緒に仕事をするのは金輪際ごめんだという人は多い。 twitter.com/Bulldog_noh8/s…
433
1回なら「字幕の誤り」で済みますが、その経緯の説明まで「誤っていた」なら、それはもう意図的捏造です。NHKはとことん腐っているという事でしょう。この国は一体どこに行くのかと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/6ca94…
434
文科省が認め事実である事が確認されたとの事です。アベノマスクは予防効果はありませんので、生徒さんの健康よりも「権威への盲従」を優先したのであり、意思決定をした人は批判されてしかるべきだし決定は破棄されるべきと思います。日本のあちこちに「権威への盲従」が広がっている事が危惧されます
435
高市議員「私に対して議員辞職を迫るのであれば、文書が完全に正確なものであると相手様も立証されなければならない」との事ですが、行政文書はそれ自体通常正しい証拠ですし、問題となっているのは行政文書として捏造かどうかで「完全に正確」かどうかではありません。 digital.asahi.com/articles/ASR37…
436
相変わらず不可解な意見。出回っているのは、統一教会の異様性への恐怖、薄暗く関わり容認してきた政治への嫌悪、そして犯人の個人的苦境へのある種の同情であり、テロに「靡き共感する意見」など、全く出回っていないでしょう。この人は今回炙り出された全てに目を瞑り口を塞げと言っているかの様です twitter.com/lullymiura/sta…
437
この人達全員、福島瑞穂さんへの名誉毀損で訴えられても仕方ないのではないかと思う程に憤りを感じます。何せ、三浦氏、東氏、石戸氏の言っている事は、福島さん自身は全然言っていない、「野党(福島さん)は、統一教会を原因だと思っている」という彼らの勝手な思い込みによる誹謗中傷です。
438
物価が上がっても上がっても上がっていないと言い続ける黒田総裁は、負けても負けても負けていないと言い続けた旧日本軍のようです。実際日本の財政は、敗戦直後より悪化しています。安倍・黒田両氏によるアベノミクスの敗北を覆い隠せなくなる日は刻一刻と近づいています。 news.yahoo.co.jp/articles/6c852…
439
いや、個人のご葬儀ならそれは「生前安倍総理と親しかった人」でいいと思いますが、これはあくまで「国の儀式」ですので国として国民を代表する立場の人に送る訳でしょう。一応「識者」であるはずなのに、こういう「国」と「個人」を混同する方が安倍政権下で本当に増えました news.yahoo.co.jp/articles/512aa…
440
都構想目的で、市長と知事が辞任して、市長が知事に、知事が市長に立候補した事こそ、民主主義の在り方や有権者の思いを踏みにじるもので、他の政党は兎も角、維新の人が言うセリフじゃないですよね。 twitter.com/otokita/status…
441
ヤクザの世界を見る様で空恐ろしい気持ちになります。ボスは一言も発せず、番頭がボスの意思を忖度しつつ、しかし自分の手は汚さないで「おい、あいつに良くわからせてやれ」と抽象的な指示だけだし、それを聞いた鉄砲玉が束になって無茶苦茶な攻撃を仕掛けてくる。#安倍総理支持者正直怖い です。
442
まあこういう風に利用されますよ。本当に根拠のある報道ならいいですが、そうとも見えません。NHKと河瀨さんは、非常に軽率に罪深い事をしたという自覚は持っていただきたいものだと思います。 twitter.com/wadamasamune/s…
443
こちらは二之湯国家公安委員長が、統一教会系団体主導の集会の呼びかけ人だったという記事です。本件との関係づけてはいけませんが、しかし自民党がこうやって陰に陽に統一教会を権威づけてきた事が、被害を広げる一因となってきた事は、それは批判されてしかるべきでしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/b3f95…
444
配偶者控除の見直しはあっていいと思うのですが、それなら当然選択的夫婦別姓もあってしかるべきだろうと思います。税金については「もはや昭和でない」と言いながら、戸籍については「明治に作った制度を動かしてはならん!」と言うのは自己矛盾が過ぎると思います。 jiji.com/jc/article?k=2…
445
相変らず雑で差別をする側目線の意見。差別をされる側からしたら、する側が愛情を持っているかどうかなんて関係ないし何の免罪符にもなりません。勿論心の中に何らかの差別があるのは否定しようがないけれど、どの様な事があってもそれは正当化出来ないと思う気持ちが大事ですchunichi.co.jp/article/68183
446
三浦瑠麗氏の謎は、「戦争したくないなら徴兵しろ」と言いながら、なぜか「感染を広げたくないならマスクしろ」は大反対な所。この矛盾を説明する論理は「マスクは私がさせられるから反対だが、徴兵は私がさせられないからOK」以外には、ちょっと考えつきません。 twitter.com/T7vpH4kBzEsW/s…
447
新潟での最終演説で、岸田総理は「民主主義を守ろう」と言った直後に「批判はやめよう」と言ったとマスコミの方から聞きました。政権への批判無しで民主主義は成立せず極めて残念な演説です。私達は堂々と批判し、提案し、そして政策を実現する政治を目指し続けます。 #新潟やっぱり森ゆうこ
448
流石に意見論評として行き過ぎで、これを言ったのが普通の人なら朝日新聞が訴えたら勝つんじゃと思います。所が安倍元総理が言うと別で、支援者の攻撃が怖くて提訴できず、提訴しても裁判官の忖度で結果を見通せないのが正直な所でしょう。日本を破壊している方と思います。 news.yahoo.co.jp/articles/43a06…
449
今回維新がやったのは「私人が勝手に基準を作り、その基準に反すると言って他人の言論所か人格まで吊し上げる」で、それって「表現の自由戦士」音喜多氏とかが反対しているはずの運動の問題点そのものですよね。つまり彼らにとって「表現の自由」は「自分達に都合のいい表現の自由」に過ぎないんですよ
450
こちらは基準によって変わりようのない人口あたりの死者数。どう見たって大阪は突っ切って多いです。それでも維新、吉村知事を褒め称えていたいならどうぞご自由に。私は命が惜しいので、ごめんです。