Shungo Y(@bizarreID)さんの人気ツイート(古い順)

1
咳エチケット
2
社会全体で一斉に10連休よりも,個人個人が分散して有給10連休取りやすい世の中の方が,社会機能を保ちつつ,混雑も解消され,社会全体のイライラの総和が低くなるような気がします。
3
ノルウェー人女性が狂犬病で死亡、旅先のフィリピンで助けた子犬にかまれる(AFP=時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-… @YahooNewsTopics 悲しい話ですが、海外で動物には触らないように。万が一咬まれたりしたらすぐに医療機関を受診して。日本で36年ぶりに狂犬病の診断をした医者からのお願いです。
4
かぜ診療に役立つことを不定期につぶやいていくことにします。 AMR臨床リファレンスセンター作成のかぜの説明リーフレットです。再診の指示は具体的にする必要があります。 amr.ncgm.go.jp/pdf/190904_kan…
5
PL顆粒など総合感冒薬は飲んで風邪の治りが速くなることはありません。対症療法として多少有効かもしれませんが,成分は解熱鎮痛薬,抗ヒスタミン薬,カフェインでそれぞれの含有量は少な目で中途半端です。テレビのCMで「早めの○○」と言われますが早めに飲んでも特にいいことはないです。 #かぜ診療
6
民放のテレビ番組ではスポンサーへの配慮か,風邪薬(総合感冒薬)がほとんど意味がないことはほとんど言われません。このことを報じられるテレビ局はスポンサーを気にしなくてよいNHKだけで,私の知る限り2014年に岸田先生がゲストとして呼ばれた「あさイチ」だけでした。 kininaru-newsflash.blog.ss-blog.jp/2014-01-08-1
7
結局風邪を速く治す薬はほとんどなく,十分な休息が一番の薬です。 この放送で当時の司会だったイノッチが, 「風邪をひいたら休める世の中になるといいですよね」とおっしゃっていたのが印象的でした。 風邪診療の適正化は働き方改革とも密接に結びついています。 #かぜ診療
8
私のところにもガッテンの人から風邪を特集したいので意見を聞きたいという相談があったりするのですが,いたずらに視聴者の不安を煽るようなセンセーショナルで非科学的なものでなく,つまらないけど国民の健康に大切で,NHKでなければ出来ないものなら協力しますと答えましたがその後連絡なしです。
9
こちらのページをGoogle翻訳を見ながらざっと死亡例についてまとめてみました(発症日は文脈から推測)。誤訳があったらすみません。死亡例は65歳以上か基礎疾患のある人がほとんどですね。 nhc.gov.cn/yjb/s3578/2020… #coronavirus (2019-nCoV)
10
15分でわかる新型コロナウイルス (2019-nCoV)感染症 #2019ncov slideshare.net/shungo1977/152… @SlideShareさんから
11
15分でわかる新型コロナウイルス (2019-nCoV)感染症(2020年1月30日修正版) 少し修正しました。最新版はツイッターアカウントの固定されたツイートにリンクするようにします。 #2019ncov # slideshare.net/shungo1977/201… @SlideShareさんから
12
新型コロナウイルス感染症,不安をかき立てるニュースが目立ちますが,ここでパニックになってしまうと逆効果です。軽い風邪症状で医療機関を受診しても,実はできることほとんどありません。残念ながら,悔しいことですが,特効薬はないのです。ですが,多くの人は肺炎にならず自然によくなります。
13
国の基準を満たさなくても,積極的に検査しますと言っている自治体も,あれは政治家のパフォーマンスで,実際には1日でできる検査はせいぜい数十件です。風邪の人すべてに検査できるわけではありません。 #新型コロナウイルス感染症
14
まだわかっていないことも多いですが,わかっていることもあります。わかっていることは ・年齢が高くなるほど重症化しやすい(小児の感染例,重症例は少ない) ・持病がある人は重症化しやすい(とはいえ,実際に持病があって重症化している人の数は多くはありません) #新型コロナウイルス感染症
15
誰もができることは ・具合が悪かったら休む ・人混みを避ける ・咳エチケット,手洗い です。 「いつもの風邪ではない」「日常生活に支障がある」「5日以上たって風邪が悪化した」などあれば医療機関を受診してください。 #新型コロナウイルス感染症
16
最悪の事態は何かと言えば,新型コロナウイルス感染症が心配な人が医療機関に殺到し,医療がパンクして通常の医療にまで影響が及んで,助かるべき人が助からない事態です。 #新型コロナウイルス感染症
17
マスコミの方に良心があるのであれば,いたずらに不安をかき立てる報道はやめてください。 「正しく恐れる」ことは実は難しいことですが,不安のあまり攻撃しなくてもいい人を攻撃しても,誤った安心感を与えるだけで,いいことなんて一つもありません。 #新型コロナウイルス
18
対象が不明確なものに対して抱く感情を「不安」,対象が明確なものに対して抱く感情を「恐怖」と呼ぶそうです。「恐怖」に対して人間は「知恵」と「勇気」をもって対処することができます。しかし,パニックになって,誰かを攻撃することはその真逆です。 #新型コロナウイルス
19
日本にはこうした状況でリスクコミュニケーションを行う公的機関がなく,マスコミの方の良心に依存しています。 いたずらに不安をかきたてて医療をパンクさせるのか,怖がるべきものを怖がる適切な報道にするのかはマスコミの方の良心にかかっています。 #新型コロナウイルス
20
目先の視聴率をとるか,中長期的な国民の健康をとるか。 新型コロナの一般的な対策はインフルエンザ対策と大差ありません。インフルエンザ対策は新型コロナ対策に,新型コロナ対策はインフルエンザ対策になります。うまくいけば,インフル,コロナあわせた被害を例年より低くすることも可能かもです。
21
私は新型コロナウイルスが怖くないと言うつもりはありません。年齢が高いと重症化しやすいのは相対的なもので,若い人でも重症肺炎を起こす可能性はあります。むしろ普通の人よりも恐れているかもしれません。だからこそパニックが起こり医療資源を使い切り,武漢のようになることを恐れています。
22
特効薬があれば早期発見の意味がありますが,現状,確立された治療はなく,最初の4,5日は普通の風邪と区別はつきません。普段ならこれくらいの風邪で病院にかからないのに,新型コロナが心配だから病院にかかってしまうのは,本当はコロナではないのにコロナにかかってしまう危険性を高めます。
23
ただし,このスレッドの最初にも書きましたが, ・普段の風邪よりも症状が重い,息苦しさが強い ・日常生活に支障があるほど症状が重い ・5日を過ぎてもよくならずかえって悪くなった気がする などあれば,躊躇なく医療機関を受診してください。その場合は単なる風邪ではない可能性が高いです。
24
ひどい。なぜ病院に押しかける必要があるのか? 【画像2/5枚】新型コロナ、和歌山の医師が感染 患者への接触有無不明:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/photo…
25
昨日の岩田先生の動画に出てくる「厚労省の方(髙山先生)」による全体像です。 facebook.com/permalink.php?… 日々報告される感染報告者の報道を見て,何も出来ていない自分を無力に思うあまり,冷静さを欠き,動画を拡散してしまい,恥ずかしい思いです。関係者の皆様には申し訳ありませんでした。