中井かんいち(@ichikawakon)さんの人気ツイート(新しい順)

276
誰だお前!? 『ドラえもん』の「うでクーラー」より。
277
作家の小林信彦がかつて、 「日本のマスコミは〈弱い者の味方〉だったことはないし、テレビは〈視聴率〉しか考えていない」 と言ったが、これは今でも変わっていないと思う。
278
こういう明らかにカタギの世界の住人でない爺さんが、 「一日一善」 と言っているのを観たら、「胡散臭い」と思う感性は必要だと思う。ちなみに、子供のころにこの爺さんをCMで観て胡散臭いと思っていましたよ、ええ。
279
46年前の秋葉原の風景。 1976(昭和51)年12月にJohn Lloydが千代田区外神田1丁目で撮影した写真。 写真内に見える家電量販店「ロケット」の1号店は2007(平成19)年に閉店し、現存しない。 ベータとVHSの規格争い(ビデオ戦争)が始まったのは1976年です。 引用元は本ツイートのスレッドを参照。
280
一昔前のポプラ社の『怪盗ルパンシリーズ』の表紙絵が好きです。 妖しげな雰囲気があり、魅力的だと思います。 片眼鏡(モノクル)というものがあることを、この表紙絵で知った方も多いのでは?
281
『犬神家の一族』(1976年)の後に、市川崑監督と島田陽子のコンビの作品が実現しなかったのが残念だ。 島田陽子の美しさは、『犬神家の一族』の格を上げていたと思う。
282
#がんばれTBS TBSに「がんばれ」というのは良いが、この事件のことは忘れてはいけないと思う。 写真はasahi.com/special/aum/3k… より。
283
こんなのに爆笑してしまうなんて・・・。 やはり、いしいひさいちは天才である。 『ドーナツ・ボックス8.』より。
284
36年前に撮影された「六本木WAVE」。 1986(昭和61)年7月に港区六本木6丁目で撮影された写真。 1983(昭和58)年に開店した六本木WAVEは音楽や文化・流行の発信基地として知られたが、1999(平成11)年に閉店した。 撮影者と引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。
285
#誰も知らなさそうなでも結構面白いSF映画選手権 「結構面白い」と言って良いかどうかわからんが、『JM』(1995年)は嫌いになれないのよね。 キアヌ・リーブスとビートたけしの共演作として知っている方も多いかな?
286
伊丹十三監督の『マルサの女2』(1988年)の予告編。 宗教法人と政治家との黒い繋がりが描かれた映画の予告編で、「美しい国、日本」というナレーションが入るのは、まるで予言のようで慄然としてしまう。
287
#この車が後ろから迫ってきたら怖い人RT すでにあげている方がいらっしゃるけど・・・。 やっぱり、このタンクローリーが後ろから迫ってきたら怖いよ。
288
#この車が後ろから迫ってきたら怖い人RT ショットガンを持ったサングラスの刑事が乗っていると、より怖いです。
289
1968(昭和43)年12月10日に発生した三億円事件の「モンタージュ」が、実在の青年の写真を使用したものであることは、どれくらい知られているのだろうか? このモンタージュ、容疑者に酷似している青年の顔写真を遺族に無断で使用して作られたものなのだ。この青年は、事件前に死亡していた。
290
62年前に撮影された寝台特急「さくら」の食堂車の内部。 関川秀雄監督『大いなる驀進』(1960年)より。 当時の食堂車のディテールがわかり、実に興味深い。
291
この事件から、33年経ったのか・・・。 1989(平成元)年の時点で私は小学生でしたが、この事件のことはよく覚えています。 40代半ば以上の方々は、忘れていないのでは? 写真は buzzfeed.com/jp/kensukeseya… より。
292
信じられるか、あと数年で還(以下略) twitter.com/atmanbow_staff…
293
68年前の日本橋の風景。 1954(昭和29)年夏に中央区日本橋1丁目で撮影されたカラー写真。撮影者は不明。 写真内の右奥に、日本橋高島屋の建物が確認できる。 引用元は本ツイートのスレッドを参照。
294
「そりゃそうだ」と納得するツッコミ。
295
「人は成長する、変わることができる」というが、庵野秀明を見ていると「どう足掻いても、変わらないところは変わらん」と思う。
296
真夏のクソ暑い時にこれを着たいです。 『藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん(20)』より。
297
「日本の安全神話が・・・」と仰っている方々は、1992(平成4)年に金丸信が、1994(平成6)年に細川護熙が銃撃されていたことを忘れていないか? 双方とも未遂に終わりましたが。
298
押井守監督のこの言葉には心から同意する。 lp.p.pia.jp/article/essay/… より。
299
#昭和生まれっぽい発言をしろ 今だと 「勝手口から御用聞きが入ってきた」 と言ったら、意味がよくわからない人が多いのですかね?
300
私の妹は特撮物は全然観ないが、『ウルトラQ』の第15話「カネゴンの繭」は大のお気に入りである。 お気に入りの理由として、「カネゴンがとにかく可愛い」、「ストーリーがシュールすぎて面白い(「特に神様が出てくるあたりからやべえ」)」の他に、 「野村昭子が出ている」 をあげておりました。