151
件のコンテスト前から「強制子宮破壊」シリーズは販売されており、HPで広告もあり、という状況だったのだから、「まだ凶悪な路線になる前」というのは無理があると思います
「強制子宮破壊」知らない方はwikiを(閲覧注意)。こんなこと人間に対してやるの許されないなんて言葉じゃ足りないです twitter.com/WORLDJAPAN/sta…
152
匿名の陰に隠れて誹謗中傷をエンタメみたいにやる行為を抑止する効果も期待したいところ
弁護士も発信者情報開示手続を勉強して、やる人がこれからもっと増えるだろうし
ある日自宅に弁護士から損害賠償通知とか嫌だったら、実名ではできないような投稿はしないことです
bengo4.com/c_23/n_15092/
153
最高裁から上告棄却決定です。石川優実さんと現代書館さんが訴えられた件、地裁高裁最高裁と全部勝ちました。本当にお疲れ様でした。
判決内容を誤読して(または確認もせず)歪曲して石川さんを攻撃する人達がまだいますが、ほんとにやめるべきです。 twitter.com/katepanda2/sta…
154
「自分たちの行為はあくまで「悪ふざけ」で、女性もその場のノリを楽しんでいたはず。少しやり過ぎた部分はあったかもしれないが、犯罪と言われるほどのことではまったくない。
そう思っていたのではないか」
news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
155
メディアの方々には、ほんとに、このスレをよく読んでほしいです。ハンストして子どもに会いたいと訴えていた件、DV離婚に関わる弁護士は何人も、色々とおかしいと指摘していたけど、同情的な報道がいくつもありましたよね。やっぱり色々おかしかったでしょう。
ぜひ、視座の転換を。 twitter.com/KSakanako/stat…
156
多数の指摘があるけど、ほんとになぜ
「人の笑い声の特徴を分析して一緒に笑い声を出す機能を搭載した人型のロボット」の造形が若い女性のかたちなんですかね
「会話や感情を読み取れるロボットの実現」は悪いことじゃないと思いますが、もしその造形が女性だらけだったら「悪いこと」だと思う… twitter.com/nhk_news/statu…
157
多くの場合別居した方が経済的に苦しくなるんだから、こういうことでもないとあまり子連れ別居しないですよね
「同居当時、暴言などの精神的暴力、物を壊すなどの間接的暴力は7割、家計にお金を入れない経済的DVを受けた人は6割に上り、4割が子どもの虐待があったと回答」
tokyo-np.co.jp/article/198325…
158
Colaboに対する誹謗中傷がつくづくひどいですね。「たこ部屋貧困ビジネス」なんて、あり得ない。問題ないことをさも問題であるかのように言い立てて、こういうことでColaboの業務に支障出ると思います。ほんと卑劣 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
159
メディア関係者にお伝えしたいのですが、子どもに会えないと嘆きながら、あえて法的手続とらない人を「会えない別居親」としてメディアに出すのはやめるべきだと思いますね…
160
「女子のほうが実家から通える範囲で大学を選びやすい、浪人を避ける傾向がある、労働市場に男女不平等が見込まれることから資格職に流れやすく難関大には進みにくい……といったことが調査研究で明らかに」「東大における極端な男女の数の差は、社会構造的な問題」ともいえる
toyokeizai.net/articles/-/617…
161
「with コロナ」と言うなら最低限こういうことではないのか
「PCR検査はそこらへんでどこでもできるから、すぐにやって。一番近くはこのクリニック。予約なしで、直接飛び込みで入れるから。あとワクチン接種はすぐに必要だから、いますぐこのサイトから予約したほうが」
fujinkoron.jp/articles/-/6488
162
主催者様
KuToo事件の被告石川優実さん代理人です。小倉弁護士による判決評釈は、このような↓ツイートなど見ると正確になされるのか不安を覚えます。この提訴により石川さんには大変なデマ被害があり、その解消のためにも判決を正確に理解する方が増えてほしいと願います
twitter.com/katepanda2/sta… twitter.com/SOFTIC_JP/stat…
163
「DVやストーカーの加害者が、探偵を使って被害者の居場所を探すことは少なくない。2012年に発生した「逗子ストーカー殺人事件」も、加害者の男は探偵経由で元交際相手の女性の住所を割り出し、女性が自宅に帰宅したところを殺害」
「翌年に発生した「伊勢原DV殺人未遂事件」でnews.line.me/detail/oa-beng…
164
市町村議会議員選挙の投票率ってほんと低くて40%台くらいなんですよね。そうやって政治に関心もたないでいると、カルト含め、政治的権力を得ておかしなことをやろうと熱心な団体が政治の場に入り込んでしまうことにもなるんだとつくづく怖い。
165
幸福実現党地方議員、党HP見ると結構いますよね。絶対当選させてはならないよ、、
「幸福実現党はLGBTQの権利擁護に否定的」「(『同性パートナーシップ条例』につき)「同性婚の法制化に道を開く可能性がある点、極めて慎重でなければならない」とする主張を公式サイトに掲載huffingtonpost.jp/entry/shimotsu…
166
よかった。私も異常なネットストーカーの開示請求が少し前に通って、以来ぴたっと投稿更新が止まりました。誹謗中傷には積極的に開示請求やった方がいい
「登記によってツイッターで誹謗(ひぼう)中傷を受けた人は、投稿者の情報開示や削除要請などの法的措置を取りやすく」
nikkei.com/article/DGKKZO…
167
空気清浄器もサーキュレーターもCO2モニターもない教室で子どものマスク外させようとしてる人達は今さらでも遅くないからほんと考え直してほしい…
「鹿児島で基礎疾患ない1歳未満と11歳が死亡」
「1月~8月30日までに全国で10歳未満の死者は17人、10代は9人」
373news.com/_news/storyid/…
168
今なら、石川優実さんの本が著作権法違反だという理屈が、謎の「文章読解」に基づくものだったというわかりづらい顛末が、より理解されやすいのでは。弁護士が著作権法違反と言うならそうなのかもと思っちゃった人いるでしょう(でも地裁も高裁も著作権法違反認めなかった)
ishikawayumi.jp/20210526kutoo/
169
杏さん離婚済でしょうに、、
離婚してもなお子連れで自由な転居することを阻止したい、元配偶者と子どもが頻繁に会える距離に住むよう居住の自由を制限したい、という発想が共同親権推進論者にあるんですよね。居住の自由の制限ってすごく怖い発想。転職とか再婚とかの選択肢も狭めますよね twitter.com/mpiZk0zHT5bdJZ…
170
記事見出しがやや誤解を招くような気もしますが、全くこの通りです
「旧統一教会の問題は政治と宗教の問題というよりは、政治と不法行為を繰り返す団体の問題であると理解すべきです。「信教の自由」や「政教分離」といった憲法上の一般的な問題と捉えるべきではありません」
mainichi.jp/articles/20220…
171
まさにこういう感覚で、香川照之氏みたいなことやる人がいるし、周囲もそれを止めなかったということでしょうね。とんでもない二次加害で、こういうこと言う人を番組に出したりもすべきじゃないと思います。性暴力に耐えるのが仕事なんて仕事はないですよ twitter.com/hirox246/statu…
172
こういうことするような人と共同親権(子の重要事項についての共同意思決定の強制)なんて無理でしょう… 共同親権が良いものであるような誤解を解いてほしい
「性行為を撮影した動画などをインターネット上に流すと脅し」
「子どもとの面会を断られたことに腹を立て」
news.yahoo.co.jp/articles/9c8fb…
173
医療費公費負担も宿泊療養施設使用もさせたくないんですね
メディアは、黒岩知事の発言を報じるときは、その意味の解説もつけて頂けないですかね、、、注意して見ないとそのおかしさにすぐには気づかないことがあります。他の知事と異次元のおかしな発想にとらわれていると思います twitter.com/kuroiwayuji/st…
174
どういうこと???? もうすぐ法制審の中間試案が出てパブコメってはずだったじゃないですか。それもどうかと思ってたけど、もっととんでもないことが起きようとしている気がする、、、 自民が納得する中間試案じゃないってことだろうか だったらどうするつもりなのか
jiji.com/sp/article?k=2…
175
「コロナを通常の医療で診ていくプロセスに入りたい」ってどういうことですか?
黒岩知事は明らかに他の都道府県知事と違うおかしな発想に囚われています。神奈川は何かの実験場ではありません。突拍子もないことやるのをリーダーシップだと思わないで下さい。来年の知事選では落選してほしいです twitter.com/kuroiwayuji/st…