上海電力への言い訳が酷すぎる。ジョリーとかいう者の匿名ブログを用意して、幹部が揃いも揃って自己正当化。ツイッターのアカウントが出来たのが今年の5月で、いつもの維新ジャーのパターン。 もはや政党の体をなしていない。
山口敬之さんが、北村弁護士との2回目の論争で橋下徹氏がついた嘘の数々を見事に暴いている。8分でさくっと解る。 youtu.be/kwlMsXLOwn4
港湾局長レベルのメガソーラー事業を、副市長案件にしたのは橋下徹氏で、裏も取れている。むしろ橋下氏肝入りだった可能性が高く、まだ何の関わりもない上海電力に言及していたということのようだ。 山口敬之さんを本気にしちゃったねえ。
橋下徹氏の『沖縄問題、解決はこれだ!――これで沖縄は再生する』から引用。 沖縄はいまだに、普天間基地の辺野古移設に様々な抵抗をしかけていますが、防戦一方です。・・・「沖縄の独立」「沖縄の港を中国に貸すこと」を問う住民投票は、沖縄の反転攻勢のきっかけになるでしょう。
ケンカをするなら、最後は覚悟、気迫です。・・・そして日本が一番嫌がること、すなわち沖縄に中国の拠点を作ることに本気で取り組むぞ」という覚悟と気迫を持って、政府与党や本土と交渉しなければ、政府与党や本土を動かすことはできない。
沖縄県民が日本から独立する意思を示し、沖縄自らの力で沖縄問題を解決していく姿勢と気迫を示す必要があります。もちろん本当に独立するどうかではなく、そのような覚悟と気迫を示すことが重要なのです。
この引用のポイントは二つ目の「日本が一番嫌がること、すなわち沖縄に中国の拠点を作ることに本気で取り組む」のところ。「日本政府が嫌がること」ではなく「日本が嫌がること」と書いている。 この部分の橋下徹氏の立場は「日本人」ではなく、別の国の人なんだよね。
橋下徹氏の考える「エセ保守」 ・日本の首相は靖国神社に参拝すべきと主張する。 ・国立慰霊施設に反対する。 ・中国や韓国の立場を考えない。 ・慰安婦問題の韓国側の欺瞞を暴こうとする。 全部当てはまってしまった。
1ドル=132円まで下落して20年ぶりの円安水準。アメリカとの実質金利差が大きくなるので、当然の動き。 これは日本は製造復活のチャンス。民主党政権の超円高で、日本の製造は壊滅状態まで追い込まれた。今もその後遺症はあり、それを払拭する好機だ。 digital.asahi.com/articles/ASQ67…
大阪市の上海電力参入の批判者は「なんで中国資本を入れた」と怒っているのに、橋下徹氏と維新陣営は「手続きに問題はない」から、「批判者はモリカケ」とかバカなことまで言い出した。本当に日本の政党なのか?
しかも、「手続きに問題はない」というくせに、山口敬之さんの手続きに関する質問は無視。 それで信頼されるわけがないだろ。政党が有権者の支持で成り立っているのを忘れていないか、あんたら?
オーストラリアの新首相が、中国から次々と恫喝を受けている。オーストラリアが中国に支配されてきたから反発しただけなのに。 こんな国だぞ、中国って。維新はいい加減にしろ。 jp.wsj.com/articles/china…
私が「文楽」を知ったのはフランス人から。年上のフランス人女性に「あんな素晴らしい日本文化を、なんであなたは知らない!」と結構な時間、説教された。 それを軽んじてダメにしかけたのが橋下徹氏。「無駄を削る」を口実に、大阪で文化大革命でもやろうとしたのか。
なにこれ。全く同じ文体でアカウントが違う。器用だな。 twitter.com/shinbutsushugo…
・関西のスマートシティに中国のインフラ技術を入れようとしている人→竹中平蔵氏 ・関西の金融システムにデジタル人民元など中国の金融インフラ技術を入れようとしている人→北尾吉孝氏(SBI) ・関西圏から中央政府の影響力を排除しようとしている勢力→維新 web-willmagazine.com/international/…
北尾氏は中小金融機関を一つに束ねて、大阪・神戸と協力して中国標準のフィンテック網を作ろうとしている。北尾氏はドル体制に否定的で、中国のブロックチェーン協会の役員もやっており、デジタル人民元にもおそらく前向き。これに維新も絡んでいる。
橋下徹氏と維新は太田府政についてデマを流して蔑めし続けて府民を洗脳し、維新が大阪を立て直したと思い込ませてきた。こんな卑怯な政党は他にない。 twitter.com/fusaeoota/stat…
橋下徹氏らが上海電力参入の正当化で「民主党政権が作った制度のせい」という上念司氏のツイートを使いながら「岸田政権が悪い」を繰り返したのがすべて。なぜ「ソフトバンクの孫正義が悪い」と言わなかったのか。マスク不足のとき孫正義氏の中国製マスク提供話に最初に飛びついたのも維新の吉村知事。 twitter.com/cream_ricebard…
太田知事はギリギリなところで大阪を破綻させないようによく頑張っていた。その「歴史の改竄」を平気でやるのが維新。どこの国の文化だろう。
公明党の山口那津男代表が、防衛費増額に理解を示す。 創価学会女性部の皆様、頑張ってください。 sankei.com/article/202206…
民主党政権が残した原子力規制委員会という「毒まんじゅう」が左翼司法の相乗効果で日本経済にダメージを与え続けている。菅直人という無能な政治家をトップにつけたせい。日本の危機をスキャンダル隠しに使い、政商・孫正義に操られて、日本をどれだけダメにしたことか。 sankei.com/article/202206…
菅直人政権がソフトバンクの孫正義氏と組んでやった太陽光政策は、中国がヨーロッパで売れなくなったパネルを日本に売るためにEUのものを転用したもの。それを利用して上海電力が日本に進出を企み、それを維新が手助けした。
大阪を復活させるには中央6区に役所や企業を集めて、人が集まる高機能都市にする。湾岸開発なんて金があったら、大企業の本社を大阪に集めよ。なんで何にもない湾岸に人が来ると思うわけ。だったら神戸に行くよ。 大阪の魅力は大阪の街だろ。利権におぼれて大阪をミニ東京してどうすんのよ?
エネルギー価格高騰が誘発するスタグフレーションを起こしたくなかったら、原発を再稼働させれば良い。それだけ。 それを阻んでいるのが原子力規制委員会。理想が高いのはいいが、現実離れした要求で、苦しむのは貧困層。
「脱炭素バカ」が再始動。大臣でありながら、原発再稼働が必要かどうかをついに明言しなかった卑怯者。全体が見えないから、「脱炭素」のマンネリ芸をやるしか能が無い。いちばん要らないのはおまえだ。 news.yahoo.co.jp/articles/40f4a…