326
スパイ防止法がなくて、日本の潜水艦スクリュー技術を守れなかったと悔やむ元公安。そもそも議員にスパイみたいな奴がいるから、スパイ防止法ができない。
news.yahoo.co.jp/articles/0ae19…
327
スパイ防止法が成立して困る政治家は、何か自分にやましいことがあると見ていいだろう。表現の自由が脅かさせるとか嘘を言うが、じゃあ、欧米は表現の自由が日本よりないのか。嘘も休み休み言え。
328
「上海電力参入は合法」ばっかりで、インフラに中国資本が日本のインフラに入ることが危険だと言った政治家は、結局、橋下徹氏をはじめ維新には1人もいなかった。
これでわかったでしょ、維新の正体が。
329
維新がスパイ防止法に賛成すれば、この疑念は解消できるよね。要監視。
330
インターネットテレビWiLL増刊号の新動画は、大阪で進む中国化について、増刊号編集長の山根さんと考えます。
youtu.be/1eTVHoGTW68
331
中国の静かなる支配を積極的に受け入れている維新が、保守政党であるわけがない。維新には倫理がないから、「合法だ」しか言えない。そんな政党の広報係は橋下徹氏。
332
多くの保守層が高市早苗さん期待し、杉田水脈さんを応援するのはどちらも人として純粋だから。政治家としては荒削りで欠点もあるが、それをはるかに凌駕する魅力がある。
大半の政治家に欠けていて、多くの人が求めるのはその部分だ。だから維新に対する反感が強まっている。
333
利権でつるみ、国益をほったらかしてオヤブンを守るために自己正当化に走るおっさんとあんちゃんしかいない政党の政治家と、孤高を受け入れてどんなに左翼にいかに非難されても信念を突き通す女性政治家。どちらが日本のためになっているかは言うまでもない。
334
天安門事件のきっかけは、北京大学の学生が共産党の精神を過去から掘り起こしているうちに、それが「自由への希求」であることに気づいたこと。今の共産党がおこなっていることに抗議をはじめ、多くの若者の共感を呼んで広がり次を担うはずだった純粋で優秀な若者が次々と虐殺された。
335
#一律給付金出す政党に投票する
なんだ、金をばらまく政党に票を入れろとかいう、このクズみたいなハッシュタグ。ばらまきの原資は税金だぞ。
投票は国益を守ってくれる政治家にするものだ。人気取り政策しかしない党の政治家は最初から除外対象だ。
336
維新の問題点は、中国共産党の悲願だった傘下企業の日本のインフラ参入を許して、実績を与えて拡大させたこと。さらに、中国資本をインフラから排除する法案を出してしかるべきなのに、「法律がないんだから、岸田が悪い」で逃げようとした、政治家・政党としての倫理観の欠如。
337
「倫理観の欠如は違法ではないから、議論すべきではない」
私は維新のそういう考えがダメだとずっと言ってきた。維新は1つ「突破口」を見つけたら、どれを何十回も、何百回も繰り返して、あたかもそれが正義のように洗脳する。しかもその向こうに利権が見える。だから信用できない。 twitter.com/tannkyuusya/st…
338
共産党が9条改正に絶対的に反対しているのは、自衛隊が軍になったら共産主義革命の邪魔になるから。党綱領をしっかり読むとわかる。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
339
上海電力参入が違法かどうかじゃなくて、簡単に排除できたのに、なぜ排除しなかったかとみんな怒っている。
万一参入の手助けを意識的にしたのなら合法かどうかは関係なく売国奴は決定。
340
これだけ複雑なスキームを使って上海電力が大阪メガソーラーに参入して、しかもまともに草刈りすらしていない。
参入自体が目的だったということではないのか? 大阪に協力者はいなかったのか?
341
合法かどうかより前に、合法になるように工作したってことだろ。そこに大阪市が関わっていたかどうかが問題。
342
上海電力参入が意識的に「法的不備」をついたのなら、十分政治問題になる。
343
サンモニがまた印象操作。トランプ政権でアジア人へのヘイトクライムが増えたと伝えたが、そこで話を切って、バイデン政権下の2021年は都市のヘイトクライムが4割も爆発的に増えたことに触れず。韓国人のBTSをWHに呼んで誤魔化した話を美談に仕立てた。
#サンデーモーニング
voanews.com/amp/us-big-cit…
344
サンモニを見ていると、左翼をやっていると心理的成長が止まり、精神的に成熟できなくなることがよくわかる。自らのことを棚上げにして、何を見ても「安倍が悪い」「トランプが悪い」で悦に入っているんだから、まともな分析などできるはずもない。
345
天下の大阪が、「成り上がり」の東京をマネするという発想が気にならない。文楽を初めとする伝統文化も、楽団などの教養文化も一流の街じゃないか。埋め立て地にカジノを作って成金外国人を招いて、それが大阪が復活するわけないだろ。韓国水原の寂れ具合を見て考え直したほうがいいと思うぞ。
346
丸山穂高「北方領土は戦争しても取り戻すしかない」→除名し、自民・共産党にまで頼んで議員辞職勧告をさせて政治家生命を絶つ→ロシア大使館に平謝り
鈴木宗男「北朝鮮のために頑張ります」→なにもなし
維新の正体はさすがにこれでわかるだろ。
347
海乱鬼さんの橋下さんに対する「国家観がない」というご指摘はそのとおり。戸籍を廃止しろとか、「沖縄は日本政府と戦うために人民解放軍を受け入れると脅せ」と煽るとか「靖國参拝して中国が経済制裁して中小企業が苦しんだらどうする」と高市さんを恫喝するなど、日本人の発言としてはあまりに異質。 twitter.com/nipponkairagi/…
348
橋下徹氏もひろゆき氏も、倫理の枠にとらわれずすべてを損得で考える。合理的で若者が惹かれるのもわかるが、みんながそれで行動したらもはやそこは日本ではなく修羅の国だ。倫理観の抑圧がないから議論には強いが、それ結論があまりにも薄っぺらい。
349
はっきり言わないとわからないようなので言うが、いま人民解放軍が台湾を攻めたら日米は勝てない。勝てるような体制にしないと台湾は守れないのだが、一部の政治家は危機感がないようで「防衛費2%は多すぎる」とバカなことを言っている。正直2%でも足りないんだけど、何を言ってんの?
350
維新は「橋下組」は改称しろ。