226
日本の漫画やアニメの不法ダウンロードの損害額が1兆円と見積もられていて、漫画の売上げを大きく超えている。音楽や映画ばっかり守ってないで、政府はちゃんと法律で規制して、当局は漫画やアニメも国際的に取り締まって欲しい。文化破壊だ。
227
ラサール石井氏が『日刊ゲンダイ』で靖國神社を「ネトウヨのテーマパーク」と揶揄していたそうだ。靖國は戊辰戦争の犠牲者を祀るために大村益次郎などが建立前に関わった由緒正しい神社。ラサール氏はマナーにも良識にも欠けている方のようだ。ラサールOBがかわいそうだ。
ksl-live.com/blog52379
228
批判するなと言っているのではなくて、先人を祀る、犠牲者を悼むという行為を揶揄するのが倫理的におかしいと言っている。批判以前の、人としてのあり方の問題。
229
石破茂氏が「国家情報局の設置が急務」と言ったそうだ。石破氏は防衛長官時代に中国人民解放軍の将校に、日本が中国を侵略できない証拠を示すためと称して、自衛隊に「機密以外はすべてみてもらえ」と命令した売国奴。スパイ防止法に真剣に取り組んでから言え。売国奴が。
sankei.com/article/201808…
230
上海電力のメガソーラー問題は、人民解放軍とつながっている中国企業が日本のインフラの一端を握ったという重要問題。単純な例でいえば、人民解放軍が攻めてきたときに電力を切られたら、それだけで日本は大きく不利になるし、それ以上のことも可能になる。
231
アメリカはウクライナ戦争を止めるより、長期化させてロシアを弱体化する政策も検討しはじめていると思う。過去もそうだったから。正確には「アメリカは」ではなく「民主党は」だけれども。
232
安倍首相が118回も虚偽答弁したと言っているが、総理大臣が外交に支障が出るほど同じ事を何度も何度も聞かれたことのほうが問題だろうが。本当にいい加減にしてくれ。118回の異常性は野党のほうだぞ。
tokyo-np.co.jp/article/175136
233
長く取材してわかったこと。静岡県の川勝知事は、とにかくリニアを完成させたくない。理由はすべて後付け。だから、JR東海側がどんな提案を出しても難癖を付けて却下するだけ。
seijichishin.com/?p=87410
234
立憲民主党の奥野総一郎氏が「ロシアよりも許せないのが今の与党だ。どさくさ紛れに、ウクライナの問題をだしにして、改憲に突き進もうという姿勢は許すわけにいかない」言ったそうだ。国際情勢もわからないこんな愚かな政治家にたくさんいるから改憲が進まない。
sankei.com/article/202205…
235
中国は一人っ子政策廃止にもかかわらず少子化が進んでいるために、古い女性観を復活させて堕胎や離婚を認めない(離婚申請の75%を却下)という荒技に出ているそうだ。中国に優しい自称フェミニストは偽物と認定してOK。
236
さすがは変態新聞。よくこんなマニアックなのを見つけてくるよなあ。
mainichi.jp/articles/20220…
237
マスコミがなぜアベノミクスが嫌いかというと、アベノミクスは日本経済の縮小コピー(同じ経済構造)である韓国経済を直撃するからなんだよな。韓国経済が勢いを失ったのは、安倍政権から。
238
高槻の人たちがなぜ何の得もならない辻元清美氏を選び続けていたのかこそわからない。維新がどうのこうのではなく、SNS使用者が増えて、国益を損ね続けている辻元氏の実態が広まっただけじゃないかという気がする。安倍さんをロシアに送れってアホか。
nikkansports.com/general/nikkan…
239
フィンランドの教育は、日本では表面だけ見て手放しに絶賛する人ばかり。自主化を進めた結果、理系不足に陥り医者は移民頼り。義務教育の年齢を上げたのは、IT人材などで後れを取りはじめたから。消費税率24%を無視して日本の教育がダメと言いたいだけの人が多くて困る。
newsweekjapan.jp/stories/world/…
240
出たよ、組織ぐるみでツイッターを私物化するハッシュタグ。
国民の憲法を変える権利を邪魔して、天皇を否定しているのに護憲派を名乗り、民主主義を語りながら党トップが選挙無しで20年以上君臨する件の党が暗躍中のようだ。
#憲法変えるな政権代えよう
241
上海電力の問題は、菅直人首相が、ソフトバンクの孫正義氏と組んだと時に始まっている。しかも、そのときは1kWh=40円というぼったくり価格。儲けさせて国を奪われてりゃ世話ない。
#上海電力
sankei.com/article/202205…
242
ジャーナリストの山口敬之さんによる橋下徹氏と上海電力との疑惑解説。
youtu.be/vSK4E0qYQew
243
一流ピアニストに「あんた中卒だろ」と言い捨てる朝日新聞編集委員。相手が誰であろうとこんなことは言うべきではない。日頃キレイゴトばかり発信している朝日の正体がよくわかる話。 twitter.com/izabelmama3/st…
244
橋下徹氏が憲法9条による行動制限や政治家が軍を利用するなど、媚中姿勢を全開。図らずも本当は改憲勢力ではない維新の会の実態を炙り出す。維新は9条改正に積極的ではない点、公明党に近い。
#日曜報道THEPRIME
245
橋下徹氏が「上海電力は入札の問題」と虚偽。日本企業が入札していつの間にか上海電力が運営することになっているのが問題なのに、何を言ってんだ。 twitter.com/akasayiigaremu…
246
テレビに出てくる芸能人、言論人がことごとく親中派。これでテレビ離れが起こらないわけがない。
247
立憲民主党の元国会議員が、現職議員を騙って「議員パス」を使用し、詐欺で逮捕。
Wikiによると中国湖北省で生まれ岐阜県中津川市・広島育ちで岐阜出馬の社会党議員だったそう。選挙前なのに立憲民主党は大迷惑だね。
digital.asahi.com/articles/ASQ58…
248
現実として、日本人の高い学力水準を支えているのは塾と予備校。公的学校ではない。愚かな政治家がTOFELや教育業者によるテストを導入して大失敗したように、今の教育改革の発想では何も良くならない。フィンランドの教育を目指すとかバカがやること。
249
北村弁護士「上海電力のことはきちんと説明したほうがいい」
橋下徹氏「あれは入札だから。私は悪くない」
聞いたけど、全くかみ合ってなかった。法律家として法廷で戦ってきた人と、交渉術だけの人の差だろうか。
250
上海電力は「大阪に招かれた」と言っていのだから、招いた主体は当時の最高責任者の橋下徹氏か自治体としての大阪≒維新ということになる。つまり、少なくともどちらかは関係がゼロであるはずがない。そうでなければ、上海電力は嘘をついていることになる。この事実にはもう言い逃れなどできないはず。