1051
国会の「首相の長男によるお土産問題」についてWiLLオンラインに寄稿しました。
「お土産」で国会を愚弄(ぐろう)する立憲民主党とマスコミ【白川司】 - WiLL Online(ウィルオンライン) web-willmagazine.com/politics/o07i2
1052
アメリカの自動運転トラック企業トゥーシンプルの幹部が、中国企業に技術を流していた産業スパイ容疑で訴追勧告を受ける。氷山の一角だろう。
jp.wsj.com/articles/leade…
1053
杉田水脈さんの影響力がますます高まっている中で、変わることなく反日勢力と戦っておられる姿が心強い。杉田さんの息の長い戦いの成果が徐々に出始めていると感じる。 twitter.com/miosugita/stat…
1054
対馬の観音寺から盗まれた仏像の韓国側所有権について、大田高裁が請求を棄却して所有権認めず。
尹政権になって司法までまともになってきた。
m-jp.yna.co.kr/view/AJP202302…
1055
消費者の防衛策としては、最後の最後はお金を払ってそれなりのサービスのところにいくことしかない。お金を払わないのに、質の高いサービスを受けられると思うのは愚かでしかない。大の大人がファミレスの店員を頭ごなしに叱りつける図などみっともなさしかない。
1056
子どもは外食産業がどれだけ努力をして低価格を維持しているのか知らないのだろう。自分のいたずらで、防衛策からコストが上がれば、結局消費者に跳ね返る。金を払えば正義じゃない。説教じみたことは言いたくないが、子どもに感謝の気持ちを教えなくなった弊害。クレーマー増加も同様。
1057
SNSでバカやってその企業の株価を暴落させたら、単なる子供のいたずらでもアメリカなら親に数百億円の賠償命令が下る可能性はある。日本も今の雰囲気からして数千万円の賠償命令が出てもおかしくない。
1058
立憲民主党側は「立憲は民主党とは違う」と言っていたが、民主党政権を抜くのなら、自ら「同じもの」と宣言したようなもの。愚かなり。
1059
立憲民主党がダメなのは、「自分たちは正しい」から出発していること。絶対に反省しない。最後の最後は鳩山由紀夫氏のように「国民が悪い」と言い出す。
1060
立憲民主党が「失われた10年プロジェクト・チーム」だと。元凶である「悪夢の民主党政権」を抜いて、今の日本の何がわかるというんだ。やればやるほどクズっぷりが強調される。
ただし立憲を軽く見られないのは、事実上の別動部隊が自民党内にいるからだ。いわば「K野組」。
nikkei.com/article/DGXZQO…
1061
Colaboのビジネスモデル説。 twitter.com/p6ax3er3hqoqyn…
1062
デイリーWiLLの新動画は、またもや立憲民主党にブーメラン突き刺さる。
【秘書官の実名暴露】岸田翔太郎「お土産」購入を批判する立憲民主党に特大ブーメランが刺さる【デイリーWiLL】 youtu.be/mpV8u9hsppw
1063
我らが番長、萩生田光一氏いよいよ始動。安倍さん亡きあと、萩生田さんに頑張ってもらうしかない。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
1064
日銀が23兆円もの国債を買い入れ。金利上昇にあくまで緩和で立ち向かい黒田日銀。黒田さんは最後までサムライだわ。
nikkei.com/article/DGXZQO…
1065
1066
野党のほうがよほどひどいヤジをあびせているくせに12年前のヤジで国会質問して謝罪させようとする、野党のほうがよほど外遊先で好き勝手やっているくせに総理の息子だというだけで国会で追い込む。
野党の凶暴さには呆れる。
1067
またスシローで迷惑行為? 本当にこりないな。 twitter.com/k74mkwe/status…
1068
日本共産党はゆくゆくは日本を共産化したいそうなので、総仕上げの一党独裁で日本に軍隊がいちゃ邪魔なんでしょ。 twitter.com/CBAyan/status/…
1069
要するに日本にとっての最大の脅威は、思考が化石化している日本共産党ってことか。完全に時代に取り残されている。 twitter.com/PeachTjapan3/s…
1070
民主党政権のときに受けた12年前の「ヤジ」を批判する立憲民主党の長妻氏。国会でやることか。やっぱり「愚か者」で正解じゃないか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1071
大阪モデルって何? もしかしたら保健所を減らして公務員に負担をかけて、知事がテレビの露出して「頑張っている感」を出して、ワクチン会場で維新を支援している病院にまかせて潤わせるモデルのことかしら。たしかに良く出来ている。
感染はバクハツだ!
sankei.com/article/202301…
1072
天皇の肖像を燃やす映像で「これが芸術だ!」と言っていたトリエンナーレを擁護する大村知事を応援する河野太郎。ほぼ自民党内立憲民主党だな。
chunichi.co.jp/article/626208
1073
中国政府が太陽光発電パネルの製造技術の輸出制限を計画。制限されれば、内製化を目指していたアメリカには大きな打撃。 中国はシリコンのウエハーなどのほとんどを作っている。シリコンは多くの国で作れるが、中国みたいに強制労働でコストダウンできる国はほとんどない。
jp.wsj.com/articles/new-c…
1074
立憲民主党のレベルの低さ。1日に3億円がかかるといわれている国会で土産の内容を聞いて何か国益になるのか? twitter.com/PeachTjapan3/s…
1075
維新が「0歳から大学までの高等教育の無償化というのは大阪限定で実現した」だと? 一部だけの制度だと批判されているのに、全国放送でまだ言うのか。言ったもん勝ちか。 twitter.com/paopao9513/sta…