976
記事はこっちでした。すみません。
nytimes.com/2023/02/09/us/…
977
撃ち落とされた中国のスパイ気球に通信傍受装置が見つかったとの事。 nytimes.com/2023/01/18/us/…
978
トルコへの義援金はトルコ大使館の口座に。 twitter.com/torukoinnihon/…
979
群馬県高崎市のカラオケ店で客が除菌用スプレーに火をつけ、人に向かって噴射した迷惑行為の動画がアップされ騒動に。客から謝罪があったが、会社側は受け入れず。
読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230…
980
「国民がわかってくれなくなった」と暴言を吐いて首相を辞した人らしい発言。菅直人氏との違いは、潔かったこと。首相が馬鹿だと国がもたない。 twitter.com/sharenewsjapan…
981
日本は技術を持つ中小企業を国・地方レベルでもっと大事にすべきだ。「チョークのロールスロイス」と言われて世界中で愛された羽衣チョークの技術を韓国に譲り渡した悲劇を繰り返さないようにしたい。
nikkei.com/article/DGXMZO…
982
「賃上げできない中小企業は潰せ」とを言う人が増えた。確かに日本の問題点の1つは倒産が少なく成長産業に人が移動しないことがある。でで中小企業は地方の雇用を支えるエンジンであって、いま賃上げができない中小がばたばたと潰れれば、地方経済がさらに悪化する。
nikkei.com/article/DGXZQO…
983
「同性愛が気持ちが悪い」と言うことは差別だろうが、それを法律で罰するべきという発想はおかしい。人の気持ちを罰でコントロールしようとするのはファシズムだ。
984
差別は許されないし、撲滅する不断の努力は必要だが、それを法律化するのには反対だ。なぜなら、差別は法律では消えないからだ。罰則化したころで、差別がさらにアンダーグランド化するだけだ。
digital.asahi.com/articles/ASR28…
985
アメリカの農地に中国資本による買い占めが増加していることが問題になり、規制の動きが出てきた。安全保障上のリスクだけでなく、地元農家が追い出される懸念も。差別だと反対する議員もいるが、下院を共和党が征しており、この動きは止まらないだろう。
jp.wsj.com/articles/farml…
986
スシローで迷惑行為をやった学生が高校を自主退学。学校にクレーム電話が殺到して、これ以上迷惑をかけられないと決めたそうだ。近所では「畑仕事の手伝いもしてくれる素直な子」という話もあるとか。 news.yahoo.co.jp/articles/5dc82…
987
立憲民主党と共産党がまた憲法審査会を拒否して、憲法について何も進まないことになった。あんたら中国の傀儡か。 twitter.com/tamakiyuichiro…
989
福島瑞穂氏とアイヌ民族や在日コリアンの女性らが、杉田氏のブログ記事を「差別扇動のヘイトスピーチ」と認めるよう求め法相あての要請文を提出したと朝日新聞が報道して杉田ヘイト。
asahi.com/sp/articles/AS…
990
80代女性の個人経営のうどん店で、ユーチューバー4人がバラバラの注文をして、出てくるのが遅かったと文句を言って、ネットに低評価をつける動画。そんな嫌がらせのような動画に需要があるのか。うどん店のほうがよほどすてきな物作りをしているじゃないか。
news-postseven.com/archives/20230…
991
中小企業が賃上げできず労働者不足で倒産するケースが増えている。長引くデフレによってコストダウンのしわ寄せが中小企業に来て、そのしわ寄せが人件費に来た。これを中小企業の経営者のせいにする人が多そうだが、本当に悪いのは政府と日銀、そして何より財務省だよ。
news.yahoo.co.jp/articles/7cb99…
992
今回のトルコ地震は阪神淡路や熊本地震の10倍のエネルギー量で、内陸型として世界最大級だったそうだ。トルコにこんなに大きな活断層が走っているなんて知らなかった。
digital.asahi.com/articles/ASR26…
993
性同一性障害であると偽って、大阪府高石市の一般社団法人代表55歳男性が猥褻行為か。
「女性の体興味ない」警戒解き性暴力の疑い 障害者数人も被害訴え - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230…
994
松川るいさんの意見を批判するななんて私は一言も言っていない。それをもって松川さんを全否定する人に苦言を言っている。左翼のキャンセルカルチャーと大差ないだろうに。松川さんは日本にとって貴重な政治家だぞ。 twitter.com/i/web/status/1…
995
選択的夫婦別姓を進めている自民党員は、それを子どもの立場になって考えたことがあるのか。私は嫌だぞ。
996
安倍さんだって、保守派に罵詈雑言を浴びながら慰安婦合意を結んで、中国が最も嫌がるTHAAD配備までつなげている。政治とはそういうもの。
997
アメリカではバイデン大統領のスパイ気球撃ち落ちし命令が遅かったことで非難轟々になっており、それに乗じて中国側がバイデン大統領を助けるように「人畜無害な気象用だった」と繰り返している。中国の思うつぼじゃないか?
998
韓国が信用できないなんて当たり前。物事には優先順位がある。ロシアと敵対して、どれだけ中国の利益になったかを考えればわかるのでは。物事には優先順位がある。韓国の脅威なんて、中国に比較できるものではない。
999
保守の松川るいさん批判が酷い。真の敵は中国なのだから、現在の保守政権の韓国となるべく連携していこうとするのは1つの有力な選択肢。前の左翼政権のぶんまでひとくくりにするのはおかしい。国益を最大化するには、妥協も必要な場合はある。それは歴史が証明している。
1000
小池氏「異論があるから処分したわけでは全くない。党内で意見を述べることなしに突然攻撃をしてきたことが(処分の)理由だ」
松竹氏「党員にはどんな場であれ、自分の意見を述べる言論の自由はある」
何を言っているんだ、あなたたちは。
digital.asahi.com/articles/ASR26…