26
27
TRPGで「他人のキャラを愚か者のように扱わない」という話。“推理”とは関係ないが、1992年、RPGマガジンで連載中の人気リプレイで、GMがあるPCの知力の低さをいじったところ、不快に感じたプレイヤーがプレイから降り(他にも要因はあるが)、連載を仕切り直さなければならなくなった“事件”があった。 twitter.com/asama_uru/stat…
28
なぜかというと、TRPGが好きな人は、ルール的な負荷が軽くなると、ロールプレイが走って止まらなくなったり、話を膨らませて広げてしまう。なのである部分で時間を短縮しても、別のところに時間をかけるので、全体の時間はかわらないと学びでした。
29
部屋の中で悲鳴が聞こえ、あなたたちは扉をあけて中に入る。そこには、館の主人が血だらけになって倒れている。すでに息はない。館の主人は殺された。
そして……犯人は、この中にいる!
#TRPG #マーダーミステリー
30
結局、プレイ時間を短くするには時間制限をつけるというのが直接的で究極な結論かもしれません。マーダーミステリーではこの「時間制限+投票」がシステム的にもうまく働いていると思います。「時間制限があると満足に話せない」という人も多いですが、「時間制限があるから密に話せる」んですよね。
31
32
TRPGの反省会については、大事なのは「自分たちの結末を肯定する(=否定しない)」ことだと思います。ルールを間違えたり、ダイス目が悪かったり、奇妙なロールプレイをしたかもしれません。ですが、どんな結末になろうと、それはセッションの結果作られた、大切な「自分たちだけの唯一の物語」です。
34
クトゥルフ神話TRPGをはじめるとき、ルールブックの第6版と第7版のどちらを入手すべきかという話題。「初心者」におすすめなのは、そのどちらでもなく、まずは「新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート・ルール」です。公式で、日本語で遊べ、無償でダウンロードできます。
product.kadokawa.co.jp/cthulhu/conten…
35
36
小学生向けTRPGの話題。小学生向けのゲームを作ってきた経験から言えば、「小学生向け」と言わないなど、「小学生向け」をにおわせないことが大事。
37
ルルブ未所持が問題になるたびに案内していますが、「新クトゥルフ神話TRPG」では、無料で公式で日本語で何度でも遊べる「クイックスタート・ルール」がダウンロードできます。こちらを使えば、プレイグループ外からのルルブ未所持に対するめんどくさい指摘を回避できます。
product.kadokawa.co.jp/cthulhu/conten…
38
TRPGで、ある種のシナリオ(例えばエモいシナリオ)やプレイスタイルに対し、いわゆる古参の人たちが苦言を呈することがありますが、今それらを楽しんでいる人は、ロートルがとやかく言っているのに耳を傾ける必要はありません。今「それが楽しい」と感じているならそれが正義です。
39
フィギュアゲーム「猫のなわばりあらそい」が本日よりプレミアムバンダイで予約受付開始になりました。リアルな猫フィギュアを使った、2人で対戦するフィギュアゲームになります。ゲームデザインを中村誠が担当しています。公式サイトではルールを確認することもできます。
gashapon.jp/nawabari/
40
41
42
43
「OCTOPATH TRAVELER TRPGルールブック&リプレイ」は、TRPG未経験者の入口となりうる作品だが、いきなり8ページ目で「第三者によるルールなどの指摘」という、(初心者から見れば)些末なルールを読まされることに同情を禁じえない。もちろん、こんなルールを書かざる得なくなった製作者に対しても。
44
45
「殺伐としたくない」と、TRPGの後に反省会ではなく芋煮会をすることにした山形県民と宮城県民。
46
商標関連がざわざわしているので確認してみたら、昨年12月4日に株式会社東京通信が「マーダーミステリー」を商標登録していました(区分35)。
現在異議申し立て期間ですので(あと数日間)、特に業務上利害が発生しそうな方は、異議申し立てをしたほうがよいかと思います。
j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-20…
47
48
ブロックスのルール間違いの件。ボードゲームの有識者はしばしば忘れがちだけど、一般の人は、驚くほどルールをまちがいやすく、驚くほどルールまちがいに気がつかず、驚くほどルールがまちがっていても気にせず、そして驚くほどルールまちがいを指摘されると凹む。
49
50
一部のTRPGのユーザーが好んで使う、「小説でも書いたほうがよい」とか「ボードゲームでやったほうがいい」とか「ゲームブックでも書いたほうがよい」という、例のフレーズ、アレ、なんなんだろうね? 犯人がいう「推理小説家にでもなったらどうです?」みたいな感じ?