1
WHOが、サルに汚名を着せないようサル痘の新しい名称を公募するとの話題。2014年にデング熱の国内感染が確認されたとき、実際には無関係にもかかわらずテング駆除が行なわれ、国内のテングの生息数が激減し絶滅危惧種となったのは記憶に新しい。
2
3
TRPGで「うちの子(自分のPC)はそんなことしません!」というキャラクター設定に合わない行動を求められるとき、その理由をがんばって考えることってありますよね。そんなときに使える「うちの子はそんなことをしませんがしちゃう理由表」を作ってみました。ご活用ください。
#TRPG
4
中国の規制当局がマーダーミステリーの規制政策をはじめたとのこと。条例の一部には「脚本は健全かつ明るい内容でなければならない」とある。この流れ、日本は無関係だといいのだけど。
中国当局、急成長のマーダーミステリー業界を規制|チャイトピ!@中国情報note.com/chaitopi/n/na4…
5
6
TRPGでのアルファストライク問題(ボスが初ターンで瞬殺されてしまう問題)が再燃しているみたいなので、せっかく用意したボスが1ターンキルされてしまったときの「ボスが1ターンで倒されてしまった表」を作ってみました。ご活用ください。
#TRPG
7
「戦闘があるTRPGってほとんどがエネミーが負けるのが前提」という話題があったので、クライマックス戦闘でバランスをしくじってPC側が負けそうなときに使う「クライマックス戦闘で負けそうなとき表」を作ってみました。これでPC側が勝てる、はず。ご活用ください。
#TRPG
8
9
TRPGのプレイ時間を短くする方法について、示唆に富む話を。以前、軽量化したルールでゲームの進行も定型化して1時間で楽しめるTRPGを作ったのですよ。実際にTRPGの未経験者に遊んでもらうと1時間で終わっていい手応え。でも、TRPGが好きな人に遊んでもらうとなんと4時間もかかってしまいました。
10
11
「最近のTRPGの情報収集がただの作業で楽しくない」という話題ということで、20年以上前に考えた情報収集のシステム。GMとしては情報は渡したいわけで、だったら情報を得る道筋はシステムとダイスが勝手に作るので、プレイヤーは途中経過を想像すればいいんじゃない?というゲームデザイン。
#TRPG
12
新クトゥルフ神話TRPG「マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編」が発売されましたが、新版で少なくないクリーチャーが姿を消しました。ということで旧版との差分を個人的にまとめてみました。Vol.2神格編もあわせて検証する必要がありますが暫定版で。まずは姿を消したクリーチャー。#TRPG
13
「金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE」のゲームデザインをしていました。2003年から3年間続いたアニメが2006年3月に終了し、カードゲームも4年目でクライマックス。4年間の集大成にすべく、様々なギミックを投入していました。寂しくも、楽しい日々でした。
#おまいら15年前何してたよ
14
国内で表現規制活動をする人は、しばしば、「諸外国ではこの表現は規制されている。規制されていない日本は後進国だ」というレトリックで、規制を正当化しようとする。そういう意味では今回の中国での規制は表現規制活動する人に「武器」をあたえてしまったのかもしれない。
15
TRPGのアドリブGMには3種類がいる(暴論)。
1.PCが想定外の行動をしても、PLにさとられぬよう本筋に戻すGM
2.PCが想定外の行動をしても、それをPLの言いなりで採用するGM
3.PCが想定外の行動をしても、設定などに照らし合わせシナリオを再構築するGM
4.準備不足をアドリブの名の下に正当化するGM
16
ホラーTRPGでどうすればプレイヤーを怖がらせられるかって話だけど、事前に「シナリオで出ると怖い」ものをヒアリングするといいんじゃないかな。
GM「なんか怖いものある?」
「合体変形するロボット」
「イケオジ同士の友情」
「手術を拒んでいる少年」
「まんじゅう」
「最後に熱いお茶が1杯」
17
TRPG界隈で「(作者の)小説をなぞりにきたわけじゃない」というパワーワードを見たので、「小説をなぞるTRPG」を作ってみました。ご笑覧ください。
#TRPG
18
Boothに限らず、既にTRPGシナリオなどを販売している人は、公開中止にしたり取り下げたりする必要はありません。今販売しているのは「既得権益」で、12月以降もその権利は守られます。公開中止にするのは、この既得権益を手放すことになります。むしろやるべきは11月末までに発売することです。
19
「麻雀で賭けない人なんていない」というツイート、まあそれ自体は個人の見解なんでとやかく言わない。ただ、アナログゲーム界隈は、このようなゲームとキャンブルをセットで考える「偏見」と戦ってきたのも確かなんだよね。麻雀だけではない。サイコロやトランプなど。
20
アナログゲームのゲームデザイナーをしていると、「ボードゲームは教育によい」というコメントを期待されたり、教育によいボードゲームの製作を依頼されたりすることも少なくないのですが、「TVゲームとちがって~」という文脈でボードゲームを語る人が多くて、苦笑いを浮かべるしかない。
21
ちなみに施行は2023年6月30日から。
マーダーミステリーは「殺人」という犯罪を扱うことが多く、それに伴って他の犯罪やインモラルな表現が含まれることが少なくない。それゆえ規制の対象になる可能性があると、以前より憂慮していた。日本での知名度が高くなれば、こういった問題も表面化しそう。
22
ルールブックの未所持が話題なので、何度でも伝えたい。新クトゥルフ神話TRPGには、「公式で」「日本語で」「無料」の「クイックスタート・ルール」があり、無償でダウンロードできます。ルルブ未所持で叩かれたくなければ、これをダウンロードして読めばいいのです。
r-r.arclight.co.jp/wp-content/upl…
23
ルルブ未所持が話題になるたびに言うようにしているけど、新クトゥルフ神話TRPGには公式・日本語・無料の「クイックスタート・ルール」があり無償ダウンロードできます。遊ぶ回数制限もなく、キーパーも可能。基本ルールブックよりわかりやすいのでまずはおためしあれ。
r-r.arclight.co.jp/wp-content/upl…
24
TRPGの反省会の話題がもりあがっていますが、気がついたら、TRPGの反省会をする #1ページTRPG「猿でもできるTRPG反省会」を作ってしまいました。人類が扱うにはまだ早い代物かもしれませんが、ご笑覧ください。こちらは付属の表類になり、ルール本編はこのツリーに続きます。
25