大和猫(@yamatokotobacat)さんの人気ツイート(古い順)

1701
6月28日【#パフェの日】 1950年、巨人の藤本英雄が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことにちなみ、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」を意味することから制定されました。
1702
とくに何もしてないけど、
1703
本日の六曜は【赤口】 何か大事なことがある人は 午前11時ごろから午後1時ごろまでの間に行うのが「吉」です。
1704
6月29日【#星の王子様の日】 フランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。
1705
とくに何もしてないけど、
1706
本日の六曜は【先勝】 今日は午前が「吉」。万事朝から昼までに行えば障りなし。大事なことは昼までにやってしまうのだ。
1707
6月30日 【#ハーフタイムデー】 一年も残す所あと半分となる日。
1708
とくに何もしてないけど、
1709
本日の六曜は【友引】 何事も引き分けになる。午前と夜は『吉』、夕方は『大吉』です。大事なことは朝夕夜に。
1710
7月1日 📍国民安全の日 📍童謡の日 📍クレジットの日 📍銀行の日 📍建築士の日 📍郵便番号記念日 📍ウォークマンの日 📍井村屋あずきバーの日 今日はいろいろあって楽しい日
1711
【7月の壁紙カレンダー】 今日から7月✨ 今日から文月✨ 壁紙を変えると気分も変わる✨
1712
【7月の招き猫おみくじ】 昨日で6月も終わり 今日から7月スタート タップして止まったところがそなたの7月の運勢。幸先のよいスタートが切れるぞよ。 タップで止まらない場合はスクショするとよいぞ。
1713
とくに何もしてないけど、
1714
本日の六曜は【先負】 万事に平静であることが良い。何事もゆっくりやろう。午後からが『吉』、大事なことは昼過ぎてから。
1715
7月2日 【#うどんの日】 讃岐地方の農業を営む家庭では、半夏生のころの田植えが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があり、それにちなんで制定されました。 【#蛸の日】 関西地方では7月2日頃の半夏生に蛸を食べる人が多いことから制定されました。
1716
とくに何もしてないけど、
1717
7月3日【#ソフトクリームの日】 1951年のこの日、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べました。
1718
本日の六曜は【仏滅・物滅】 何事も遠慮する日。物が一旦滅び、新たに物事が始まる。
1719
とくに何もしてないけど、
1720
本日7月4日は【大安吉日】 何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。
1721
7月4日【#梨の日】 「74→ナシ」の語呂合わせで制定されました。
1722
とくに何もしてないけど、
1723
本日の六曜は【赤口】 何か大事なことがある人は 午前11時ごろから午後1時ごろまでの間に行うのが「吉」です。
1724
7月5日【#江戸切子の日】 江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から「なな(7)こ(5)」の語呂合せで制定されました。
1725
とくに何もしてないけど、