大和猫(@yamatokotobacat)さんの人気ツイート(古い順)

1501
4月26日【#よい風呂の日】 「426→よいふろ」の語呂合わせで制定されました。
1502
とくに何もしてないけど、
1503
本日の六曜は【赤口】 何か大事なことがある人は 午前11時ごろから午後1時ごろまでの間に行うのが「吉」です。
1504
4月27日【#哲学の日】 紀元前399年4月27日に、ソクラテスが毒杯をあおって刑死したことに由来します。
1505
とくに何もしてないけど、
1506
本日の六曜は【先勝】 今日は午前が「吉」。万事朝から昼までに行えば障りなし。大事なことは昼までにやってしまうのだ。
1507
4月28日 【#缶ジュース発売記念日】 1954年4月28日、明治製菓が日本初の缶ジュース「明治オレンジジュース」を発売したことを記念して制定されました。
1508
とくに何もしてないけど、
1509
本日の六曜は【友引】 何事も引き分けになる。午前と夜は『吉』、夕方は『大吉』です。大事なことは朝夕夜に。
1510
4月29日【#畳の日】 全国畳産業振興会が制定しました。
1511
とくに何もしてないけど、
1512
本日の六曜は【先負】 万事に平静であることが良い。何事もゆっくりやろう。午後からが『吉』、大事なことは昼過ぎてから。
1513
4月30日【#図書館記念日】 1950年4月30日に図書館法が公布されたことから制定されました。
1514
とくに何もしてないけど、
1515
本日の六曜は【仏滅・物滅】 何事も遠慮する日。物が一旦滅び、新たに物事が始まる。
1516
5月1日【#扇の日】 源氏物語で女性が光源氏に扇を贈っていること、「51→こい(恋)」の語呂合せで、京都扇子団扇商工協同組合が制定しました。 ご〜がつ〜🎶 ご〜がつ〜🎶 きょ〜から〜ご〜がつ〜の〜はじまりだ〜🎶 きょ〜から〜ご〜がつ〜の〜はじまりだ〜🎶
1517
【5月の壁紙カレンダー】 今日から2021年5月✨ 今日から皐月✨ 壁紙を変えると気分も変わる✨
1518
【5月の招き猫おみくじ】 昨日で4月も終わり 今日から5月スタート タップして止まったところがそなたの5月の運勢。幸先のよいスタートが切れるぞよ。 タップで止まらない場合はスクショするとよいぞ。
1519
5月2日【#八十八夜】 日本独自の雑節で、立春を起算日として88日目にあたる。この日に摘んだ茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きするともいわれている。
1520
とくに何もしてないけど、
1521
本日5月2日は【大安吉日】 何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。
1522
5月2日【#世界まぐろデー】 🐟World Tuna Day!!!
1523
とくに何もしてないけど、
1524
本日の六曜は【赤口】 何か大事なことがある人は 午前11時ごろから午後1時ごろまでの間に行うのが「吉」です。
1525
5月3日【#憲法記念日】 1947年のこの日、日本国憲法が施行されたことを記念して制定されました。日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する祝日。