大和猫(@yamatokotobacat)さんの人気ツイート(古い順)

1451
4月10日【#駅弁の日】 日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定しました。
1452
とくに何もしてないけど、
1453
本日の六曜は【先勝】 今日は午前が「吉」。万事朝から昼までに行えば障りなし。大事なことは昼までにやってしまうのだ。
1454
4月11日 【 #しっかりいい朝食の日 】 「し(4)っかりいい(11)朝食」の語呂にちなんで制定されました。
1455
とくに何もしてないけど、
1456
本日の六曜は【先負】 万事に平静であることが良い。何事もゆっくりやろう。午後からが『吉』、大事なことは昼過ぎてから。
1457
4月12日【#パンの記念日】 天保13年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川英龍が軍用携帯食糧として作った乾パンが、日本で初めて焼かれたパンだといわれることから制定されました。
1458
とくに何もしてないけど、
1459
本日の六曜は【仏滅・物滅】 何事も遠慮する日。物が一旦滅び、新たに物事が始まる。
1460
4月13日【#喫茶店の日】 1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店『可否茶館』が開店したことにちなんで制定されました。
1461
とくに何もしてないけど、
1462
本日4月14日は【大安吉日】 何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。
1463
4月14日 【タイタニック号の日、SOSの日】 1912年のこの日、豪華客船タイタニック号がニューファンドランド島沖で氷山に衝突しました。
1464
とくに何もしてないけど、
1465
本日の六曜は【赤口】 何か大事なことがある人は 午前11時ごろから午後1時ごろまでの間に行うのが「吉」です。
1466
4月15日【東京ディズニーランド開園記念日】 1983年のこの日、千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園しました。
1467
とくに何もしてないけど、
1468
本日の六曜は【先勝】 今日は午前が「吉」。万事朝から昼までに行えば障りなし。大事なことは昼までにやってしまうのだ。
1469
4月16日【ボーイズビーアンビシャスデー】 1877年のこの日、札幌農学校(現・北海道大学農学部)教頭のウィリアム・スミス・クラークが、「Boys, be ambitious」の言葉を残して北海道を去ったことにちなんで制定されました。
1470
とくに何もしてないけど、
1471
本日の六曜は【友引】 何事も引き分けになる。午前と夜は『吉』、夕方は『大吉』です。大事なことは朝夕夜に。
1472
4月17日【#なすび記念日】 「ヨ(4)イ(1)ナ(7)ス」の語呂合わせと、4月が冬春ナスの最盛期であること、4月にナスが好物であった徳川家康に献上されていたこと、徳川家康の命日が旧暦の4月17日であることから制定されました。
1473
とくに何もしてないけど、
1474
本日の六曜は【先負】 万事に平静であることが良い。何事もゆっくりやろう。午後からが『吉』、大事なことは昼過ぎてから。
1475
4月18日【よい歯の日】 「418→よいは」の語呂合わせで日本歯科医師会が1993年に制定しました。