救急医 やっくん(@ERxICU_yakkun)さんの人気ツイート(いいね順)

76
では なぜこれまで入国前180日の観察期間を徹底していたのか? 意味のないことを強いていたのか? twitter.com/MAFF_JAPAN/sta…
77
梨泰院の事故 基本的に狭圧外傷での心停止は窒息なら数分で起こります あの混乱の中、救出しながら救命は困難ですし、あれだけ多数傷病者発生であれば、心停止は搬送の対象外となり得ます 起こさないのが一番 警備員や警察官、誘導スタッフがいるイベントでは、無条件に従いましょう
78
シートベルトしても自動車事故の死亡は無くなりません それはシートベルトの性能が無能であることを意味しません 責任ある仕事をしている大人にこんなこと言いたくないですが twitter.com/unkotaberuno/s…
79
こういう感じの救命をした事が数回だけある いつもこんな事は起こらないし、そこに辿り着くまでのボール運びや、その後のボールの繋ぎがあっての事 常に追いかけてないとチャンスは訪れないということは言える 疲れた時この画像見たら頑張れそう
80
なぜと言われても 打ってなかったらもっと死者が多かったかもしれないという視点が欠如しているのと(検証は困難ですが、発症予防重症化予防効果から逆算して推定は可能と思います)、それだけやべー病気だという事です マスクやワクチンや医療従事者のせいにされても困る 僕らサンドバッグじゃないし twitter.com/unkotaberuno/s…
81
であれば、徹底して中立な立場を貫き 「イベルメクチンは現時点で効くか効かないかわからない薬、慎重に対応する段階」 と言い続けたら良かったでしょう そうしましたか? 薬ができたら救われる人がいて嬉しいですが、毒か薬かわからないものをもてはやしていい理由にはなりません twitter.com/hanakihideaki/…
82
重症化した時の病床圧排は無視できません 他にいくらでもある怖い疾患の対応が滞るのがとてもいやです 重症者が増えた時、病床は以前より増えたかもしれませんが、救急医療スタッフは増えていません 重症者数が増えると、多分死亡率は上がります 怖がらなくていいけど舐めないほうがいいと思います twitter.com/isseki3/status…
83
治療の上では特別にする事はないのかもしれませんが 他の病気と同じように調子が悪ければ休む という事をしても、やっぱりインフラはもたないんじゃ? ちょっとくらい熱出てるくらいなら働けってか? 入院患者さんにうつしたらえらいことになります インフルエンザでも同じ事は起こっていました twitter.com/hmakihara/stat…
84
突然発症がどれほど突然だったか 風呂入ってシャンプーボトル押した時に突然頭痛 SAHと思うやん? CTで出血所見なかったんよ 椎骨動脈解離だった
85
医療従事者への感染が広がってみかけ以上に医療が逼迫している 過去一ひどい
86
これは元厚労副大臣が公に「院内感染は受け入れましょう、院内感染で何人か死んでも仕方ないし、スタッフが感染して診る人がいなくなってコロナ以外の診療まで滞っても受け入れましょう」と社会に訴えかけてくれているという事? twitter.com/hmakihara/stat…
87
いろんな医療従事者がいるけど、診療に従事する中でCovid-19にかかって、重篤化して、再起不能になったり死亡した医療従事者もいる そうした方々への敬意は忘れてはならないとは思う
88
①朝日新聞を読んだその日に亡くなってしまう人が結構いるみたいです ②新聞が死亡リスクを上げるかは不明です 見出しをつけるなら、②の部分やろ!! ワクチン接種後、高齢者23人死亡 持病も ノルウェー [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP1N…
89
別媒体でまとめようと思っていますが 年末年始は ・発熱しても寝るしかないくらいの覚悟が必要かも ・コロナPCRを受け付けている検査会社も休みになる ・避けられる事故は避けましょう(アルコール、餅、風呂での熱中症など)
90
保健室でのお休み 別教室での待機 職員室での待機 などの提案は断られました というわけで、プールの授業に参加できない日はおやすみする事になりました わざわざ熱中症になりに行きたくないという本人の希望により twitter.com/dyk4fwcwj29mlo…
91
病院の電話が鳴り止まない…
92
デルタ株は従来株より潜伏期間が2-3日短くなっており、3日程度となっております 従来株で5-7日 ちょうどお盆後のピークと思います twitter.com/jinkstar/statu…
93
「病院が儲けるのはけしからん」 「コロナはどんどん診ろ」 同時に成り立たせるには、無償奉仕になるんですが😨 流石に職員にそれは求められない…
94
夜になって、県の調整本部からコロナの入院依頼が来る 車で1時間かかるような所からだったりする 倉敷は一杯 岡山も一杯 総社はそもそも人口あたりの病床数が少ない 断れば県北に行くかみたいな話になる こうして最後の一床が埋まったりする
95
敗血症の解説 急激に悪化する事もある病態です 避けられる限りリスクは避けていただき、冬を安全に乗り切って欲しいです 医療従事者の皆さんはぜひ敗血症セミナーへのご参加を… 敗血症とは?治療と対策は?(薬師寺泰匡) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yakushi…
96
餅! 喉にも腸にも詰まるよ! 気をつけてくださいね! 年末年始に潜む危険 クリスマスの危険性と正月の餅について(薬師寺泰匡) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yakushi…
97
COVID-19は、静かに生活に忍び寄り、私たちの生活を脅かし、気がついた時には一気に奪い去っている恐ろしい病です 岡山の状況と今すべきことをまとめました 新型コロナウイルス蔓延で危機的状況の岡山!危機感を覚えにくい原因は?医療現場の実際は?- Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yakushi…
98
コロナ+脳卒中 コロナ+外傷 極端に行き先がなくなる どこも病床はパンパン この界隈で10件以上救急受け入れお断りが発生することはレアケースだけど、昨日は4件あった ヤバい 寒くなったしマジで注意
99
心停止の搬送先が見つからなくなるのはキツイ 救急隊は中止の選択を持ち合わせていないので、救急車内でひたすら蘇生しながら行き先を探すことになる かと言って、病床ないのに受け入れるのも厳しすぎる お看取り前提で受けるという本末転倒な状況に陥る
100
外傷性SAHは帰宅になるレベル