51
例の幼稚園の件を見ていて、2つのことを考えた
①ヒトはミスをするものであるという発想がとても大事
②一定の年齢を過ぎたら院長を退きたい
52
救急医として申し上げます
誇張でもなんでもありません
指が引き抜かれたり、関節が増えて搬送される人を1人でも減らしていただければ嬉しいです twitter.com/ishiimark_sign…
53
コロナが5類になると
隔離が不必要になる?
→その通り
隔離される?
→入院時は医療機関の判断でされるかも
外来対応医療機関が増える?
→増えないかも
入院病床が増える?
→多分減る
保健所は入院調整をする?
→しないはず
入院先を見つけられない時は?
→正直諦める他ないかも
54
これは真剣に考えてほしいのだけど
コロナ治療費は国費で全額補填されるから、経済的にはもちろん、身体的にも精神的にも感染した時のセーフティネットになってる部分あったと思うのです
それを捨てる事を進めるにあたっては、社会全体で理解が必要です
広報を急いでほしい
55
僕はインフルエンザであっても検査して来いという馬鹿げた要求をする職場からきた患者さんに言いますよ
「僕からお電話しましょうか?」 twitter.com/chounamoul/sta…
56
夜間に怪我した子が遠方から受診に来た
1時間かけて…
無医村かと突っ込みたくなるけど、これが現状
父「お帰りになるところでしたよね?遅くにありがとうございました。」
僕「敷地内に住んでいるので帰るという概念はないです😇」
57
「排痰も困難で、これ以上治療効果は乏しいと考えられます。施設退院の上で看取りをお願いします。」
「なんかあったらどうするんですか?」
話が噛み合わない😇
58
時間が経った脳梗塞の人が搬送されたり、朝まで待って手遅れになってから発見される事も多々あります
山口もえさんありがとう😭
朝を待たずに119番した山口もえは大正解!田中裕二を救った判断を救急医が解説(薬師寺泰匡) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yakushi…
59
現時点でマスクが熱中症のリスクを上げるという証拠は得られていない
懸念するのは自由だけど事実のように扱うのは良くない
マスクoffの理由にするのも悪手
続く
東京都医師会長「屋外では原則マスク不要」熱中症の危険も(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/f4f72…
60
医療従事者の協力が得られずワクチンが遅れる?
僕は救急は受けますし、入院患者さんもいるし、3時間で30人くらいの患者さんをみるのが精一杯です
が、今週水曜日から午後に30人ずつワクチンを打ちにやってきます
僕はこれ以上どんな協力をしたらいいんですかね?なぁ?
nikkei.com/article/DGXZQO…
61
諸外国は医療崩壊してないという人は
コレが医療崩壊かどうか考えたら良いです
経済死なせて医療を守れと言っているのではありません
経済も医療守らんといかんので、個人レベルでできる事は最大限やりましょうと呼びかけているのです
医療無しでも活動したい人に特に意見は無いです twitter.com/inparis2212297…
62
ちょっと認識のズレがある
自分たちが疲れて大変だから感染対策を呼びかけてはいないです
搬送先がなくなったり、救急車来なくなったり、通常医療が回らなくなったりする事を懸念していましたし、今もそれが懸念材料です
スタッフには「まず身を守れ」と言いますが、それができない患者も多い twitter.com/kumagai_chiba/…
63
ただの風邪、インフルエンザと同じ
と思いたくなるのは確かに理解はできる
でもインフルエンザもそうだけど、強烈な心筋炎や脳症でどうにもならなくなってしまう小児重症例を目の当たりにしたり、ただただ厳しい現実を突きつけられる親の姿を見ると、ワクチンは打っとこうと思わずにはいられない
64
農水省が説明しなくてはならない点は
180日の待機基準について、代替手段をもって免除する事がどれほどのリスクになるのかを説明する事です
全くリスク増にならないならそのように説明すべきです
しかしコロナで入国したヒトの管理もできなかったのに果たして報告義務がどの程度機能するでしょうか
65
66
さまざまな感情が渦巻いている
本来的には僕らはいない方が良い仕事をしているわけで、国民の安全を考え、僕らの仕事を減らす仕事を先頭に立ってやってくれていた人がこんなことになって
果てしない無力感を抱いている
67
コロナのPCRがなされなくて怒っている人は、細菌検査無しに抗菌薬投与されている事にもっと怒っていいんじゃないか?
コロナのPCRがなされなくて不安な人は、細菌検査無しに抗菌薬投与されている事にもっと不安を感じていいんじゃないか?
68
学校で過ごす時、規定の制服では体温調節がしにくく、女子でもズボン着用を認めて欲しいとか、着脱容易な上着を着させて欲しいとかお願いしてきましたが、小学校長からは拒否され続けました
ルールですからと
変える方法は明記されていないし、僕がそのルール策定の加わったおぼえもありません
69
もう一つ
HFNCは数に限りがあります
どこの病院でも、病床数だけ使えるわけではありません
70
こどもの日だね
良い子のみんな!
歯ブラシ咥えたまま歩いたり走ったりしちゃダメだよ!!
磨くのは歯であって、咽頭粘膜の奥じゃないんだぜ!
71
論文って公文書じゃないんですよ
ごめんなさいね…
死亡診断書は私文書ですし
鬼滅の刃を出せという開示申請をしても同じ回答が返ってくると思いますよ… twitter.com/6oa54ojcplluu2…
72
コロナと闘ってたのは人類皆そうで、医療従事者は隔離や全身管理や予防のお手伝いをしていたに過ぎません
医療従事者がコロナと闘いたくて、一般市民が生活を投げ打って協力していた
と思っている首長がいるなら、おかしいです
順序が逆です
73
5類になったら保健所がコロナの入院先を探さなくて済むかもしれませんが
当院にも結構市外からの入院依頼があります
こうした人たちは初療医が入院先を探す必要が出てきます
最終的に救急要請して、搬送先選定に時間を要する事も考えられます
この辺り、しゃーないよねというコンセンサス必要では?
74
専門知識を使って公衆衛生や個人個人の健康に寄与する事を生業にしているものです
いわば知識は売り物です
専門知識の共有で社会を良くと言いますが、仕入れをタダでしてそれを勝手に有料で売り捌いておるのと何が違うのでしょうか?
感謝が対価? twitter.com/nonbeepanda/st…
75
PCR
外注してるんですが2日待ち
一昨日の検査結果が本日夕方届く予定です
抗原陰性PCR陽性が結構います
早期受診は必ずしも功を奏さないです
高熱の場合もあれば症状が軽微な方も多いです
体調不良時はコロナだと思って、他人にうつさない努力を最大限しながら待機するしかない状況です