エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
パンダは食事のほぼ全てを竹に頼っていますが、竹は栄養が少ない食べ物なので、飼育されているパンダは健康維持のためにニンジンやリンゴなどが栄養補助食品として与えられているのだそう... 実は竹しか食べられないわけではないんです!
352
自分のぬいるぐみを見つけたシロイルカの反応がかわいい
353
354
クジラは口を開けている最中、わずかに下アゴを沈めることで周囲の海水を口内へと引き込む水流を作ります。なお、小魚はパニック状態で、ランダムにジャンプしています。 この行動は他の地域のカツオクジラではみられないもので、子が親の真似をして学習し、次の世代へと受け継がれているようです。
355
猫がプラズマボールに触れると...?
356
カワウソはこのように横たわり、小石でジャグリングをして遊ぶことがあります。餌の時間が近づくにつれこの行動がよく観察されることから、空腹と関連しているとされていますが、詳しい理由はよく分かっていません。
357
マダガスカル島に生息するシマテンレックがまるでポケモンのようだと話題に。ハリネズミよりもゾウやジュゴンに近い仲間で、高速でとげをこすり合わせて「ジー」という音を出し、仲間とコミュニケーションを取ります。 twitter.com/i/status/13926…
358
本日2月6日は #抹茶の日 ですが、抹茶には不安を軽減させる効果があることが2019年の熊本大学の研究に明らかになっています。最近では新たに抗うつ効果があることも確認されました。いつもはコーヒーを飲む人も、今日くらいは抹茶を飲んでリラックスしませんか。 epinesis.net/archives/match…
359
さまざまな音を模倣するコトドリ。他の動物の鳴き声だけでなく、おもちゃの音やカメラのシャッター音などの機械音も真似することができます。
360
⚠閲覧注意⚠ ハエトリグサにとってナメクジは厄介な相手です。葉を閉じるのには相当なエネルギーを消費しますが、このようにぬるっと逃げられてしまうと葉が弱り早く枯れてしまいます。また、うまく捕まえたとしてもナメクジは消化不良になることが多く、いずれにせよ葉が枯れ落ちてしまうのだそう...
361
防犯カメラが捉えた不思議な動きをする鳥。防犯カメラのフレームレートと、鳥の羽ばたき周期が一致したために、まるで鳥が吊り下がって浮いているようにみえます。
362
ちなみに、ワディ・アル・ヒタンは「クジラの谷」という意味です。 source1:commons.wikimedia.org/wiki/File:Wadi… source2:fayoumegypt.com/the-valley-of-…
363
二クロム酸アンモニウムとチオシアン酸水銀を反応させる実験。勢いよく燃えると同時に、触手のようなものがうねうねと伸びていきます。まるで何かの召還術のよう...
364
カモノハシに紫外線を照射すると光ることがノースランド大学の研究により明らかになりました。研究者らは去年、モモンガが紫外線で光ることを発見しており、他の標本で試してみたところ、意外にもカモノハシが青緑に光ったといいます。 epinesis.net/archives/post-…
365
なんと、サカバンバスピスのとても可愛らしいLINEスタンプがあるようです!他にもグッズがあるそうなので、気になる方は製作者のばすぴす(@baspis_snt)さんのプロフィールをぜひチェックしてみてください! twitter.com/baspis_snt/sta…
366
サイの赤ちゃんの鳴き声がかわいすぎる
367
ウロコインコをナデナデするキバタン
368
こんなスタイリッシュなゴリラみたことない
369
まるで胸を撃たれてしまったような模様のヒムネバト。怪我などではありませんのでご安心ください。フィリピンのルソン島に生息しており、この”出血模様”はメスよりもオスの方がよく目立つといいます。 #これを見た人は胸部アップの画像を貼れ
371
一見ありふれた模様でも、面白い性質を持っているものも... たとえば、シャム猫は生まれたときは真っ白ですが、色を作る仕組みに変異があるため、温度の低い場所は黒く模様が変化する性質があります。シャム猫のあの白黒模様は、実は猫の「冷え性マップ」になっているのです。 epinesis.net/archives/siame…
372
郵便受けに入れられた郵便物を全て破壊する子犬のルー twitter.com/i/status/13491…
373
カリフォルニアジリスは天敵であるガラガラヘビの抜け殻を噛み、自分や子どもたちの毛を舐めることでヘビの匂いをまとい、身を守ります。 twitter.com/i/status/13279…
374
アメリカ・テネシー州に住む老夫婦が、怪我をしたリスを保護し、再び自然へかえしますが...
375
お尻をかくために木をなぎ倒すゾウ