エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
カマキリなどに寄生するハリガネムシは宿主を操って水に飛び込ませることが知られていますが、神戸大学らの研究チームはそのメカニズムを解明することに成功しました。(2021) epinesis.net/archives/gordi…
377
ハチの巣に外敵が近づいたとき、ミツバチはタイミング良く瞬時にお腹を上に振り上げ、ウェーブを起こして威嚇します。「シマリング」と呼ばれるこの行動は、ニホンミツバチではみられますが、セイヨウミツバチではみられません。
379
カラスガレイがヌタウナギを食べようとしますが、ヌタウナギは大量の粘液を放出。カレイはすぐさまヌタウナギを解放し、大量の粘液を吐き出そうとします。粘液は魚のエラを詰まらせて呼吸できなくするため、かなり強力な防衛手段です。
380
タンザニアのナミリ平原で撮影された黒いサーバル。非常に珍しいメラニズム個体で、あどけなさがすっかり抜け落ちて、本来備え持つ気品と風格が漂います。
381
生まれたばかりのアルパカの赤ちゃん。あまりに細すぎて心配になりますが、これが普通なのだそう。毛が乾くとふわふわになるそうです。
382
アシカ類はお尻にセンサーを入れて体温を測りますが、桂浜水族館のトド、なでしこちゃんが体温を測る時の表情が面白すぎると大きな話題になっています! epinesis.net/archives/post-…
383
TwitterやTikTok、Youtubeなどで事件や事故、差別や偏見に関わる動画など、嫌なものをついつい見たりしていませんか? こうした動画を毎日たった10分視聴するだけで、抑うつ症状が引き起こされる可能性があることを、2020年に国立精神・神経医療センターが明らかにしています。
384
新型コロナウイルスに感染した猫は、たとえ無症状であっても肺に長期的な炎症ダメージが残ることを東京大学の研究者らが報告しました。特に肺の炎症が強いネコではヒトの重症患者と同等のダメージがみられたといいます。 epinesis.net/archives/post-…
385
たまねぎが目と鼻にクる猫 twitter.com/i/status/13477…
386
よく庭にボブキャットが遊びに来るというMonika MacFarlaneさんのお家。庭にボールを置いておくと... twitter.com/i/status/13364…
387
マスターズ・トーナメントの練習ラウンドでスペインのジョン・ラーム選手が披露した見事な水切りショット。物理学を熟知しているのはどうやら、科学者だけではないようです... credit:@TheMasters
388
拡大レンズでみた一滴の海水。カイアシ類やヤムシ、藍藻、珪藻、魚卵、カニの幼生などさまざまなプランクトンがひしめきあっています。credit:David Liittschwager
389
さまざまな化合物による炎色反応
390
SNSではしばしば過激な内容がシェアされますが、嫌なものは気になっても見ない方が良いかもしれません。 国立精神・神経医療センターの研究者らは、他のマウスが攻撃されている映像を毎日10分見続けたマウスでは抑うつ症状が現れることを明らかにしました。 epinesis.net/archives/post-…
391
アザラシのくしゃみ
392
三重県と長野県という遠く離れた2か所で発見された白いアルビノ個体のタヌキ2匹が、実は共通の祖先を持つ「親戚同士」であることが京都大学の研究により明らかになりました。 epinesis.net/archives/post-…
393
今年10月、チリのプエルト・シスネスという港町に迷い込んだ体長約4m、体重3トンと推定される巨大なゾウアザラシ。しばらく町を徘徊していましたが、最後は住民たちによって誘導され、無事に海へと帰されました。
395
20年近くもヘビの繁殖に携わってきたジャスティン・コビルカさんは、ホワイトとゴールデンイエローの美しい組み合わせを狙って交配を行いましたが....できあがった模様はにっこりと笑った3つのスマイルマークでした。 epinesis.net/archives/post-…
396
猫に錯視画像を見せると...?
397
まるで小鳥のさえずりのようなチーターの意外過ぎる鳴き声。このピヨピヨという鳴き声は子ども特有のもので、母親や兄弟など仲間を呼ぶ際に使われます。
398
「世界で最も醜い生物」に選出され、ネット上で一世を風靡したおじさん顔の魚「ブロブフィッシュ」。実は、あの写真は底引き網で引き上げられたとき、皮が剥ぎ取られていたものでした。本当の姿はいったいどのようになっているのでしょうか? epinesis.net/archives/blobf…
399
帰ってきた猫から、飼い主へのサプライズ🐈🎁 猫はしばしば捕まえた虫やねずみなどを「お土産」として持ち帰ることがありますが、最新の研究によると遊ぶ時間を増やしたり、肉を多く含むプレミアムフードを与えるとこうした獲物の持ち帰り行動が減るのだそう...
400