エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(古い順)

151
パラダイストビヘビが滑空している様子。このトビヘビは落下時に肋骨を曲げて体を扁平にし、体をくねらせながら空気をうまくとらえることで、条件によっては水平距離でなんと100m以上も移動できるといいます。
152
海に捨てられたコップをタコが住処にしていました。ダイバーは代わりの貝を持ってきて、タコに説得を試みます。 どうやら、新しい貝は気に入ってくれたようでした。
153
何やらクモのようなものが動き回っていますが、実はヘビの尻尾の一部。イランに生息するスパイダーテイルド・クサリヘビは、この偽のクモをくねくねと動かして、エサと勘違いして近寄ってきた鳥を襲います。 この”クモの足”は、なんと長く伸びた鱗だそうです...!
154
拡大レンズでみた一滴の海水。カイアシ類やヤムシ、藍藻、珪藻、魚卵、カニの幼生などさまざまなプランクトンがひしめきあっています。credit:David Liittschwager
155
さまざまな音を模倣するコトドリ。他の動物の鳴き声だけでなく、おもちゃの音やカメラのシャッター音などの機械音も真似することができます。
156
カラカルの耳には20以上もの筋肉が備わっており、これらを自在に動かすことによって、あらゆる方向の物音を察知したり、獲物の正確な位置を特定することができます。また、この耳は仲間との意思疎通にも利用されます。
157
オランダのアーティストであるテオ・ヤンセン氏の『ストランド・ビースト』。プラスチックチューブを使い、精密な計算のもとに設計されたこれらの作品は風力によってまるで生き物のように自立歩行します。
158
よく乾燥させたひょうたんや木材は、電気をほとんど通さない絶縁体です。そこに高電圧の電流を流すと、絶縁破壊が起きて枝のようないくつもの分岐した模様が現れます。これをリヒテンベルク図形といいます。 twitter.com/i/status/12983…
159
さまざまな化合物による炎色反応
160
雪に大喜びのサラちゃん。飼い主が呼ぶとこちらに向かってきますが、なかなかたどり着きません。 twitter.com/i/status/13380…
161
wicked lasers社のレーザープロジェクター「LaserCube」。スマートフォンなどを使って、このように風景そのものに直接イラストを描くことができます。
162
まるで絵画のようですが、これは南アフリカのナミビアのナミブ砂漠で実際に撮影された写真だそうです。ナショナルジオグラフィックの写真家、フランス・ランティング氏が撮影しました。
163
「リングキャッチャー」と呼ばれる、物理を応用した古典的な手品。リングを落とすときに片方の指だけを離して、リングにわずかに回転を与えることでチェーンにうまくかかります。
164
どれだけ体を回してもこちらを見続けるフクロウ。首は左右それぞれ270度ほど回ります。フクロウは眼球を動かすことはできませんが、かわりに首を柔軟に動かして視線を固定します。
165
雪の上のチワワに気付かないまま、飼い主が車を方向転換させますが...ボーダー・コリーが飛び出してチワワを間一髪で救出しました。ボーダー・コリーは全犬種で最も賢い犬といわれています。
166
世界一攻略が難しいゴルフコースのパッティング
167
野鳥のエサ台に、今日は可愛らしいお客さんが来ていました
168
スイッチをonにするとスイッチをoffにしてフタを閉じようとするロボット
169
ドアストッパーで遊ぶアオジタトカゲ
170
アメリカヤマシギがただ1分間鳴くだけの動画。体をのけぞらせ、まるでおもちゃのように「ビーッ!」と鳴く仕草がたまりません。Lang Elliott氏がYoutubeに投稿したこの動画は100万回再生されました。
171
空気力学的に最も優れた乗り方と言われている「スーパーマン・ポジション」。精一杯ペダルをこぐ他の選手を尻目にしてどんどん追い抜いていきます。
172
インドネシアにあるジャワ島・イジェン山の青い炎。この幻想的な青い炎は火山の亀裂から高圧で噴出する硫黄ガスが発火したもので、一部のガスは液状に凝縮し、燃焼を続けながら溶岩流のように流れていきます。
173
今年2月にカリフォルニアで撮影された貴重な映像。コヨーテが小さく誘うようにジャンプすると、アナグマがのそのそと現れ、排水溝の奥へと消えていきます。 コヨーテとアナグマが共同で狩りを行うことは以前から知られていましたが、彼らの絆が感じられる素晴らしい映像です。
174
ハチの巣に外敵が近づいたとき、ミツバチはタイミング良く瞬時にお腹を上に振り上げ、ウェーブを起こして威嚇します。「シマリング」と呼ばれるこの行動は、ニホンミツバチではみられますが、セイヨウミツバチではみられません。
175
防犯カメラが捉えた不思議な動きをする鳥。防犯カメラのフレームレートと、鳥の羽ばたき周期が一致したために、まるで鳥が吊り下がって浮いているようにみえます。