Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(古い順)

1126
『厳しい校則も厳しい部活も、大人になって理不尽なことと直面した時に耐えられる力を養うために必要』と考える教員もいたりしますが…本当に培うべきなのは『理不尽に耐えられる力』ではなく『理不尽なことを変えていける力』だと思います。黙って耐えるのが美徳…とされるのは、もう古い価値観です。
1127
群馬・前橋にて父と重機でブランコ遊びをしていた8歳女児が死亡…『自業自得』という非難もありますが、少し表現が酷すぎると思います。確かにフォークリフトの使い方は間違ってるので、今後同じ事故を引き起こさないようにする必要はありますが、『自業自得』という表現はあまりにもキツすぎるかと…
1128
『若い時の苦労は買ってでもしろ』という言葉の『苦労』は、『若い内に失敗や挫折を経験すべき』という意味であり、別に『若い内はサービス残業や休日出勤でプライベートを潰しながら働くべき』という意味ではないと思います。後者の解釈は、都合よく若い労働力を搾取したいだけではないでしょうか。
1129
もっと学校では『確定申告』『源泉徴収』『年末調整』『控除』『扶養』『保険の種類』『労働基準法』などといった社会で生きていくのに必要な事を学ぶ授業を展開していくべきではないでしょうか。これらは社会へ出た瞬間に『知っていて当たり前』という扱いをされるからこそ、必要な教育だと思います。
1130
男児20人に性的暴行や強制わいせつをした元ベビーシッターの男に懲役20年の実刑判決…とありますが、これだけ凶悪で卑劣な犯罪であるにも関わらず、なぜ求刑された『懲役25年』から減刑されてしまうのでしょうか。子どもたちの心に深い傷を負わせたことを考えれば、懲役25年でも足りないくらいなのに…
1131
上半期の出生数38万人で過去最少…子育て世帯への支援を充実させると『ズルイ』と非難されるような国で少子化など解決するわけがありません。『子どもは国の宝』と本気で思うのなら、厳しい状況でも未来の納税者を産んで育てている世帯には多少ズルイくらいの支援があっても良いのではないでしょうか。
1132
『森元会長に現金200万円手渡した』とする青木前会長供述…これでもまだ『お金を貰った事実はない』と言い逃れするのでしょうか。それとも、高齢であることなどを理由にして『覚えてない』と逃げ回るのでしょうか。いずれにせよ、東京五輪が汚職まみれだったことは残念ながら否定できないと思います。
1133
遅刻確定でも事前に連絡を入れておけば済む話です。無理やり間に合わせようと急いで事故を起こしたり怪我をしたりしてしまったら意味がありません。日本だと『遅刻』は1分1秒も許されないのに、『残業』や『会議』ならエンドレスになるなど、終了時間はルーズなくせに開始時間に厳しすぎると思います。
1134
授業中に生徒が水分補給をするのは、そんなにダメなことでしょうか。喉が乾いて水分補給するのが授業妨害になるとは思えませんし、そんなに失礼な行為であるとも思えません。大人社会では会議中にも『水』や『お茶』が用意されたりするのに、なぜ学校の授業では子どもたちに我慢を強いるのでしょうか。
1135
運転免許を持つ若者が減少していて未来の物流人材に深刻なダメージ…とありますが、これは『若者の車離れ』というよりも、『お金の若者離れ』のせいだと思います。生活するだけでもギリギリで、普通免許を取得して車を維持する財力が今の若者にはありません。
1136
みのもんたさんが香川照之さんの件で『お店にも責任がある』『銀座も一流ではなくなった』などと擁護して援護射撃…とありますが、過剰なセクハラやパワハラも我慢しなければならないのでしょうか。『犯罪レベルの迷惑行為でも我慢すべき』という昭和の価値観は、もうさすがに見直すべきだと思います。
1137
10代の孫娘に自宅で性的暴行・裸の画像所持をしていた男へ大津地裁は懲役7年6月の判決…こんなに卑劣な犯罪で、孫娘の心身に一生消えない傷を負わせたのに、なぜ求刑された懲役9年から減刑されるのでしょうか。むしろ懲役9年でも全然足りないくらいなのに…日本は性犯罪者に対して甘すぎると思います。
1138
『子どもの世話なんて誰でもできる仕事』と考える人が多いからなのか、保育士の薄給激務な労働環境はなかなか改善されません。新人でもないのに手取り15万円で困窮する保育士も少なくないのが現状です。『保育士資格を持つ人』が不足してるわけではないのに人手不足なのは、劣悪な労働環境が原因かと…
1139
『手取り15万円で困窮している』という話題で、『もっと大変な人もいる』『まだマシな方』と足の引っ張り合いをしても誰も幸せになれません。『もっと大変な人もいるんだから我慢して工夫しろ』という思考では、みんな苦しいままです。あらゆる職種において『やりがい搾取』を見直すべきだと思います。
1140
セクハラや痴漢やレイプなどの性被害に関しては、『もっと抵抗できたはず』『被害を未然に防ぐ努力が足りない』『加害者を刺激した被害者にも責任がある』などと被害女性も非難されてしまいがちですが…これは本当に理不尽だと思います。どんな性犯罪でも、加害者が100%悪いことは間違いありません。
1141
3歳女児が亡くなった園バス置き去り事件…車内には空の水筒が遺されてたとのことで、最後の最後まで生きるために力を振り絞ってたのかと思うと本当に胸が痛くなります。親御様の心痛も計り知れません。それなのに理事長らの記者会見からは緊張感が伝わらず、『女児の姿なく休みかと思った』だなんて…
1142
もう令和なので『定時退社=サボってる』『サービス残業&休日出勤=頑張り屋で努力家』という昭和の価値観は、さすがに滅ぶべきだと思います。『先輩や上司より先に帰るのは失礼』という謎のマナーより、自分の健全な心身と家族の幸せを守るべきです。早く帰るのも休むのも悪いことではありません。
1143
熊本県議が禁煙の甲子園で高校野球観戦中に喫煙し、注意されても無視した件に関して…本人は『不注意だった』などと弁解してるようですが、指摘されても無視したのは不注意どうこうの問題ではないと思います。禁煙と知りながらも喫煙してしまうほど酷い依存症の人に、県議会議員が務まるのでしょうか。
1144
人手不足の解消を目指して教員免許取得を最短2年で可能とする施策を特例で開設…とありますが、教員不足は『資格のある人』が足りないわけではなく、『資格があっても劣悪な労働環境を避けて志望しない人』が多いことが原因なので、サービス残業や休日出勤だらけの労働環境を改善しないと無意味かと…
1145
子どもは土曜授業に日曜も部活、大人は土曜出勤や日曜出勤で休日出勤が当たり前…『休日でも休めない』という生活が社会人なら普通とされるのは、やはり異常だと思います。『休まない=勤勉の象徴』『休む=怠け』と考えられがちですが…休む時は休みながらも結果を出してこそ本物ではないでしょうか。
1146
『巨人の坂本勇人選手が性行為のたび3万円でアフターピルを…』という元交際女性の親友の証言に関して、週刊誌へ情報を売った女性を非難する意見もありますが、それで坂本選手の卑劣な行為の罪が無くなるわけではありません。被害者側の落ち度ばかり指摘して加害者を擁護するのは違うと思います。
1147
宮城・多賀城で10割増し商品券に市民殺到して炎天下にも関わらず行列1キロとなり市役所大混乱…いくらお得な商品券とはいえ、これだけ多くの人が押しかけるのは、経済的に困窮している人が多い証拠ではないでしょうか。そう考えると、給付金などを低所得者層だけに限定してる場合ではない気がします。
1148
『磯野波平54歳』も驚きですが、『アナゴさん=27歳』も衝撃を隠せません。昔の50代や20代後半は今と比べて老けた印象なのでしょうか。ちなみに、比べる対象として不適切かもしれませんが、中居正広さんや木村拓哉さんも今年で50歳なので、波平さんと同じ50代になるのかと思うと、なかなか衝撃的です。
1149
女子大生に集団で性的暴行を加えた主犯格の容疑者が円満家庭の良い長男だった…なんて、衝撃の事実でも何でもありません。どんなに優等生でも卑劣な性犯罪を犯した罪は消えません。日本は性犯罪の加害者に甘い傾向があるため、『更生の可能性』などと甘やかすのではなく、厳罰に処すべきだと思います。
1150
伊藤詩織さんの訴えが認められ、山口敬之氏が330万円の損害賠償を支払うよう命じられた性暴力訴訟…損害賠償がたったの330万円であるということに驚きを隠せません。性犯罪の代償が軽すぎて、加害者に甘すぎです。その上、大石あきこ議員を名誉毀損で訴えるなど、反省してる様子すら見受けられません。