井上(仮)(@inouekari)さんの人気ツイート(いいね順)

601
一度しか無い人生。やりたいことやった方が良いですよ!何故なら、実は人生が二度あった場合、二周目は前世の反省を活かしてやりたい放題できると思ったら大間違いで、他の人達も同じ条件でチートを使ってくるため、二周目の方が競争はより激化するのです。一周目でやれない人は、二周目でもやれません
602
女子はいつも優しい男より20回に1回くらい優しい男の方が好きになるという話が本当なら、つねに20面体ダイスを持ち歩いているTRPG男子は、女子に接するたびにダイスを振って態度を決めればモテモテじゃないですかやったー!
603
都会のTRPGプレイヤーは、この程度の雪で、ひーひー言ってるのに、いざ雪国を舞台にしたセッションなんかすると、何の装備も持たずに、特にペナルティー無いのが当然のごとく雪原や雪山をキャラクターに平気で行軍させるので、何も分かっていないか、極度のS、あるいはMの可能性が微レ存
604
このゲームの銃は照準どおり狙って撃てば弾が当たります 普通の人「それが当たり前じゃないの?」 FPSの人「え?それ大丈夫なの?」 このゲームはルールに従うだけでちゃんとゲームになります 普通の人「それが当たり前じゃないの?」 TRPGの人「え?それ大丈夫なの?」
605
北海道の実家でTRPGのオンセをした時に一番こまった事は、雪が降り父親が「おら!雪かきするぞ!」と怒鳴るのに対し「まってくれオヤジ!いま俺の肉体はここにあるが、精神は向こうの世界に飛んで世界の滅亡を阻止するために戦っているんだ!」と説明しても頭おかしいとしか思われなかったことです
606
ツイッターは鍵垢をもってる女性が沢山いるけれど、親しくなると親密な人だけが見れる鍵垢を、より親しくなるとさらに次の鍵垢を…と続くことが多くて、最初に秘密の鍵垢を教えてもらっても親しくなった嬉しさよりフリーザに「私はまだ変身を残している。この意味がわかるな?」って言われる気分になる
607
CMで「また退職者が…」と困っている経営者が「残業は?」減らした。「副業は?」認めた。「飲み会は?」やってます!と部下に返されて「打つ手なし!」と言うのだけれど、いや飲み会が原因だろ!と突っ込まずにいられない。「給料は?」上がりません!までちゃんとやってほしい
608
TRPGで絶体絶命のPCに一度だけヒロインを犠牲にして窮地を脱しても良いですよ!とヒロインを敵の方に突き飛ばすよう勧めたら「敵に狙われた私を彼女が突き飛ばして助けてくれました!」と勝手に美しい話にされて、古今東西の物語で主人公が命をとして助けられるのってこれが原因か…と悟りました
609
シンゴジラは概念としての怪獣が存在しない世界なので怪獣という台詞が出てこないと聞きました。これは伊達政宗が存在する世界でなければ伊達という言葉は使えず、パンツの無い世界ではパンチラを語れなくてつらい!というTRPGプレイヤーがハイファンタジーな世界を構築する際に使う技術と一緒です
610
TRPG初心者にアドバイス!貴方には、自分のキャラクターを自慢する人や、過去の卓であった凄いことを自慢する人が寄ってきて、面白くもなんともない話を延々されるかも知れません。しかし、黙って耐えるしか無いのです。なぜなら、他の話をさせても、どうせ面白いことなんか言わないからです!
611
TRPGって何?と聞かれたら、セッションの同意があったと思われても仕方がない
612
インスタにはまるとインスタの為に出かけてインスタに映える写真を撮るようになるのが変だ!と言う人でも、TRPGにはまるとTRPGの為に出かけてTRPGに使えそうな小物や参考になりそうな作品・体験に興味を持つようになります。感度が3000倍になる薬を盛られたようなものです諦めましょう
613
人を叱る時は「人前で」が重要。何故なら「同じミスをしなくなるから」という記事が話題ですが、それは人の面子を考えずに調子にのって罵倒した結果、殺されても「証人が増えるから」の間違いじゃないでしょうか
614
TRPG界隈で熱心に意識高い系の発言をする人は、数年たつと、だいたい姿を消しています。なぜか?みんな理由は薄々わかりますよね。そう。闇の組織に消されているんです
615
TRPGで何かと指示したくなるベテランと初心者が同席する時は、絶対に指示してはならないTRPG!と宣言しておくと、うぉー指示できねぇーとベテランも喜びます。他にも絶対に下ネタを~、絶対に駄洒落を~とかやると、だいたいのプレイヤーは楽しめます。普段そんなことしか言ってませんからね!
616
TRPG初心者にアドバイス!エンディングで何かしたいことがありますか?とGMに聞かれた場合は、シナリオに登場して少しでも仲良くなった女の子とのグッドエンドを演出しましょう!いや誰も攻略できていないと思った場合は、友人との日常エンドでBLをにおわせるのがマナーです
617
TRPG初心者にアドバイス!キャラクター設定を難しく考える必要はありません!なぜ冒険に出たり事件に関わるのか(夢や目的・立場など)。また、どんな特徴があるのか(外見、能力、性格など)。この2点を他人に伝えるだけで良いのです。それ以上喋っても誰も覚えないし、どうせ聞いてませんから!
618
TRPGの初心者GMにアドバイス!TRPGではGMが物語を作る必要は無いんだ。物語はキャラクターの中にある。だからGMは、すこし切欠を作って、それを引き出す手伝いをするだけで良いんだ…と、シナリオを作り忘れて急遽プロットだけでマスタリングする時の言いわけにしよう!
619
バイトの求人で、フリーター歓迎→誰もやりたがらない。履歴書不要→前科者可。1日でも可→じゃないと人が来ない。日払い→みんな辞めるの意味だそうですが。TRPGも、初心者歓迎→初心者に癒やされたい。ルールブック不要→そもそも売ってないのやる。一回だけでも→一度来たら逃さないの意味です
620
スパム 「主人がオオアリクイに殺されて・・・」 普通の人 「なんだ? このメール」 スパム 「主人がオオアリクイに殺されて・・・」 TRPGの人 「なんだ? そのシステム」 スパム 「主人がオオアリクイに殺されて・・・」 トリッパーの人 「なんだ サタスペか」
621
TRPG歴と呼称 約1年 初心者 2~3年 自称初心者 数年 経験者 10年以上 ベテラン 15年以上 薀蓄おじさん 20年以上 (自称)老害 30年以上 妖怪(ブームを体験してきた人) 40年以上 神
622
GMは情報でウソをついて良いと思う?悪いと思う?と聞かれた時のベストな回答は「そんなこと言わせちゃってごめんな」と言いつつ抱擁することです
623
土用の丑の日はウのつくTRPGで遊ぶ日にすれば良いと思います!ウィザードリィ、ウタカゼ、ウィッチクエスト、ウォーハンマー。ウから始まらなくて良いなら、りゅうたま、アマデウス、ナイトウィザード、ワーウルフ、シャドウラン、マギウス、ゆうやけこやけ、番長学園、天羅万象…沢山ありますね!
624
TRPGでゴブリン退治のシナリオを作ったのに、村の設定に深みをもたせる意味で、村長とその娘が不仲という話をしたら、娘に好意を寄せる若者とか、村長とその若者の親との過去の確執とかを、プレイヤーたちが勝手にでっちあげ、それらを解決して満足気に村を立ち去られたことがある
625
TRPGのカーチェイスのシーンには、黒塗りの高級車を登場させると不幸にも追突してしまわないように緊張感がはしるのでオススメです!ファンブルしてしまったPLをかばいすべての責任を追ったPCに対し車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…