井上(仮)(@inouekari)さんの人気ツイート(いいね順)

551
ポケモンGOがこれだけ交通事故の懸念をされる中、交通事故で死んだジバニャンが道路に出現したりする妖怪ウォッチGOを後追い開発できず「交通事故で死んだことにしなきゃ良かったー!」と苦悩するレベルファイブの姿が目に浮かびました
552
けもフレ二期は、さらなる爆売れを目指し、主題歌は売り出し中のアイドルが歌い、声優は人気お笑いタレントをキャスティングし、とどめに戸田奈津子が字幕を入れます
553
GM「次回は通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?の世界を舞台にTRPGします」 PL「いいね」 GM「ですので次回はお母さん同伴で来てください」 PL「!?」
554
TRPGの玄人は初心者の行為がアホだったり軽率だったり効率悪かったりしても「そうくるのか!」と一緒に楽しんでくれたら良いのにという呟きを見ましたが、だいたいの玄人は横から口出しせずに「かかったな…」と楽しんでいるので安心してください twitter.com/inouekari/stat…
555
妊婦に席を譲ったらスマホを取り出した。お腹を撫でて微笑んで欲しかった。という話を聞きキモ!と思いました。TRPGゲーマーにダイスを渡したら振ってくれると思ったみたいな勝手な思い込みです。TRPGゲーマーはダイスを渡すと遊んでくれると思って勝手についてきて貴方につきまとうだけです!
556
ジュラシック・パークの世界でTRPGしようぜ!という話になり、皆で好きな恐竜を使ってウキウキしていたら、GMが「プテラノドンのキミは、理論上、飛べないから」とか「ティラノサウルスのキミは、転倒したら骨が砕けて死ぬから」と鬼畜のようなプレイを始めたことがある
557
PL 「GM!このTRPGには、落下ダメージのルールはありませんね?」 GM 「ないね」 PL 「なら3階の窓から飛び降りて現場に急行します!」 GM 「では地面が攻撃してきます」 PL 「ええぇぇぇぇッ!?」 GM 「それが君のキャラの最後の台詞になる」
558
TRPGで、意味不明な奇行ばかりのキャラと、突飛だけれど意味のある行動をするキャラクターは違います。勘違いして闇雲にキチガイを演じるのはやめましょう。ただの変人と面白い人との差はそこにあります。同じチンコまるだしキャラでも、上級者の使うチンコまるだしキャラはひと皮むけているのです
559
暗黙の「PC1より火力出しちゃだめルール」がある!という話を見かけましたが、そういう卓では暗黙の「PC4より変態にしちゃだめルール」とかもあったりするのだろうか…
560
TRPGのダンジョンで得た今までで一番のお宝は、小学生だった私が転校していく友人と最後のセッションをした時に、大冒険のすえ手に入れたひとつだけ願いがかなう魔法の道具で、私たちは10年後ふたたび共に冒険できますようにと祈ったのでした
561
TRPGで不幸な物語をやりたいGMが留意すべき点は、世の中ハッピーエンドを目指すセッションが多いため慣習的に幸福を目標とするプレイヤーがいて、そういう人に土壇場で何があっても不幸になると知らせると、今までのリソース管理などが無駄になり徒労感からゲームを放棄しかねないということです
562
偉い人を怒らせちゃうとTRPG出来なくなっちゃうよ?と言われた人がいるそうですが、いろんな偉い人を怒らせても、また別のいろんな人達と遊べている私がいるのだから、まったく問題ありません!お山の大将は放っておいて他の場所で遊べば良いですよ~
563
ツイッターにおけるTRPGゲーマーの分布
564
TRPGでキャラが死ぬのは嫌なので、HPが0になったら顔に傷があるとか、歩く時に足を引きずるといった設定をGMが加えることにしよう!と提案するプレイヤーがいたので、皆で楽しく遊びたい私はもちろんOKして、さっそくPCを倒し、尻穴が拡張されて常にゆるゆるという設定を加えてあげました
565
TRPGで敵が人質の首筋にナイフを突きつけた時の反応 20年前のPL「ナイフのダメージなら一撃で死ぬことは無いのでは?」 10年前のPL「演出で助けても良いですか?判定必要ですか?」 現代のPL「テロリストとの交渉には応じない(人質を中心に範囲攻撃)」
566
私の語彙力は・・・と、さりげなく高得点を自慢してる人でも、TRPGセッションになったら急に原始人みたいな喋り方になってしまうのはここだけの秘密だよ!
567
セッションしないと出られない部屋 女の子「(やだ…こんなオジサンとセッションしたら、きっと舌っ足らずな幼女キャラとか使われるんだわ…)」 オジサン「(やだ…こんな女の子とセッションしたら、きっと俺のマッチョな戦士がBLキャラに脳内変換されて勝手にカップリングされるんだわ…)」
568
女「クトゥルフ神話TRPGやってみたい」 →動画、面白いよね →どんなシナリオが好き? →よかったら一緒に遊ぼう →どこ住み? 男「クトゥルフ神話TRPGやってみたい」 →は?動画みたいにできると思われても困るんだが →他のシステムでやれば? →ルールブック買ってから言えよカス
569
TRPGで事故にあってみたい!と聞きましたが、想定を超えた面白い展開はTRPGを遊んでいれば自然に体験できますよ!オンリーワンの体験を求め事故を願うばかりにシナリオを破綻させようとする人は勘違いしているのです。それは想定を超えているのではなく、信頼を裏切っているのだと知りましょう
570
「描いてて恥ずかしくない少女漫画は読んでも面白くない」という呟きに、なるほどと思ったのは「作ってて恥ずかしくないキャラでTRPGしても変態キャラにはならない」のと一緒だと思ったからです。いや、ならなくて良いんですけどね
571
TRPGで吸血鬼の疑いをかけられたPCが戦闘中にクリティカルをふり、ルールの都合上ボーナスとして生命力が回復したことから「ほら見ろ!傷口が塞がるのが早過ぎる!」と、さらに容疑が深まって最終的にノリで「ぐわー!」と叫びながら灰になって死んだため結果としてラスボスになったことがある
572
健康診断で女医さんが「ん?何だろう?背中に沢山、痣がありますね」と言うので「あー昨日ダイスが沢山ころがってる床で寝ちゃって」と答えたら、は?と怪訝な顔をされ「いや、うちはよくダイスが転がってて…」と慌てて説明しましたが、ますます不審そうな顔で再検査を告げられました
573
女「なんで私が怒ってるかわかる?」 男「なんで俺がキミの怒ってる理由が分からないかわかる?」 女「この口撃……バカな、同じタイプの能力者だと!?」
574
たしかに最近はオープンなTRPGイベントへの女性の参加率は非常に高くなっています。参加してるオジサン達も美少女キャラを使うため、実質、全員女性なのでどうぞ安心してください
575
TRPGのファンタジー世界は魔法で何でも簡単に解決するから大変!と聞きましたが、現代ものTRPGの方がやばいですよ!ツイッターを使って事件を画像付きで拡散させたり、情報を晒して人を集めたり、知識系の判定をネットで済ませたり生放送を始めたりするので、現代人は魔法使いより凶悪です!