626
【 #松井愛莉 さん撮影 その3】
生まれたばっかり、スナネコの赤ちゃん!
飼育員さんに毛づくろいされて、何とも気持ちよさそうな顔に癒やされます。
愛莉ちゃん、カメラの設定を間違えて白黒なのが逆に新鮮!?
627
【 #松井愛莉 さん撮影 その2】
おなじみ、モフかわなマヌルネコ。
ふてぶてしい表情からごはんを欲しがる愛らしい表情のギャップ萌えがたまりません!
マヌ子ママとの記念撮影も!
628
【 #松井愛莉 さん撮影 その1】
今、大人気のコツメカワウソの親子が登場!
実は、コツメカワウソはカニや貝を前足でつかんで食べるので、前足の使い方がとっても器用。
前足でつかんでモグモグするかわいい姿は必見!
629
\今度こそ!/
【今夜7時30分~ 動物の赤ちゃん】
全国の動物園では出産ラッシュで新しい命が続々と誕生中!
そこで今回はカワイイ動物の赤ちゃんの魅力を大特集!
動物園で人気のスナネコをはじめ、スゴ技を持つ野生動物の赤ちゃんたちも紹介。
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た
630
\今度こそ!/
【13日夜7時30分~ 動物の赤ちゃん】
今回は動物園の裏側も紹介。赤ちゃんたちの命を守り、自然環境を守ろうとする飼育員さんたちの努力には、本当に頭が下がります。
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た #NHK沼
631
\今度こそ!/
【13日夜7時30分~ 動物の赤ちゃん】
スナネコの赤ちゃんも登場します。
アフリカなどの砂漠に住む動物なので、暑さに適応した特徴が。
それは大きな耳。効率的に熱を逃すために大きく進化したそう。
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た #NHK沼
632
633
634
【本日の放送はお休みです】
楽しみにお待ちいただいていた皆様。
申し訳ございません。
本日の放送は、台風情報のためお休みとなります。
今後の放送予定が決まりましたら、改めてお知らせ致します。
#ダーウィンが来た
635
【9月6日夜7時30分~ 動物の赤ちゃん】
赤ちゃんたちをかわいく見せるだけではなく、その裏で命を守り、自然を守ろうとする飼育員さんたちの努力も垣間見ることができます。
見れば動物園がより一層、奥深く楽しめるかもしれません。
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た #NHK沼
636
【9月6日夜7時30分~ 動物の赤ちゃん】
可愛いくてバズった、スナネコの赤ちゃん!
スナネコはもともと、アフリカなどの砂漠に住む動物なので、ある特徴が。
それは、顔のわりに大きい耳。砂漠で効率的に熱を逃すために大きく進化したそう。
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た #NHK沼
637
【9月6日夜7時30分~ 動物の赤ちゃん】
おなじみのマヌルネコ。
その赤ちゃんも登場します。
放送中にツイッターで公開予定の動画ではマヌ子ママとの貴重な2Sも!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た
638
次回9月6日は「カワイイ!動物の赤ちゃん特集」
Eテレで若者に人気の番組「沼にハマってきいてみた」とSPコラボ!
今回は番組MCの女優 #松井愛莉 さんが出産ラッシュを迎えている動物園に!
これまでの放送からとっておきの赤ちゃん映像も大公開!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た
639
次回8月23日は、「ツノダシ 謎の大集結に迫る!」
サンゴ礁に暮らす熱帯魚ツノダシ。普段は一匹で暮らしますが、パラオでは年に数回、1000匹を超える大集団を作る。
しかし集まる理由はわかっていない。なぜ集まるのか?
その謎に迫る!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た
640
#ダーウィンが来た の映画!はじまった!
本物にしか見えない恐竜たちですが、全部CGで作られています。
こんなリアルなCGをどうやって作ったのか?
驚きのメイキングは、エンドロールでたっぷりご紹介!!
感想ありがとうございます!
今週もこのツイートにコメントする形でよろしくお願いします!
641
今日の夜は ダーウィンが来た!の映画
19:30~「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」
最強恐竜ティラノサウルスの「マックス」の驚きの狩りの技、珍恐竜デイノケイルスの「ニコ」の奇妙な暮らし、海の王者モササウルスの「ジーナ」の驚きの子育てなど、恐竜たちのドラマを高精細CGで描く。
642
【明日のNHKは #恐竜 祭り】
8:05~ R1「子ども科学電話相談」(小林快次先生が出演!)
13:05~ G「発見続々!日本は恐竜王国だった」再放送!(※放送がない地域もあります)
19:30~ G「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」テレビ初放送!
#ダーウィンが来た #子ども科学電話相談
643
【明日は #恐竜 祭り】
一日一竜!
今日は、モササウルス。
恐竜っぽい生物ですが、厳密には恐竜ではありません。恐竜とは「体から地面に向かって真っすぐ伸びた脚をもつ爬虫類」というような定義のため、脚がヒレになっているモササウルスや空を飛ぶ翼竜などは恐竜ではないんです。
644
645
646
647
\きょうは #幽霊の日/
幽霊っぽい生きものをご紹介 その1。
中東オマーンの砂浜で見られる奇妙な光景。小さな砂山が延々20キロも続く。作ったのは幽霊ガニ。暗闇でうごめく真っ白な姿から名付けられた。砂山を作るのはオス。高ければ高いほどメスにもてるため、必死に砂を積み上げる。
648
649
【8月2日夜7時半~ ダーウィンの映画!】
テレビ初放送!
「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」
最新研究から明らかになった常識を変える全く新しい恐竜世界
超リアルなCGでたっぷりご紹介します~!
エンドロールにサプライズが!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
#ダーウィンが来た #恐竜
650
麒麟が来ない日曜が続いておりますが、
しばらく、ダーウィンも来ない日曜になります。
7月26日、8月2日の「ダーウィンが来た!」はお休みです。
次回の放送は、8月9日「コバンザメ」です。
お楽しみに!
#ダーウィンが来た
#ダーウィンが来ない