651
宮根さんのテンポと外国出身の日本代表選手の相性は最悪だなと毎年思う。
652
[四大陸選手権男子FS]
19番滑走 ジェイソン・ブラウン 3A-3T 3A shaky 2A 3Lz 3F-2T 2A 3Lo 3Lz-1Lo-3S
『ピアノレッスン』にプログラムを戻しました。4Tを回避し課題の3Aを着氷。ひたすら美しい。アメリカのチームメイトは声を張り上げて歓声を送っていました。FS179.44総合269.22で1位。我愛你で〆。
653
[平昌五輪団体戦女子SP]
8番滑走 宮原知子 3Lz-3T 3Lo 2A
冒頭の3Lz-3Tが2本ともアンダーローテーション判定。しかしながら磨き上げたスケーティングと表現は、シーズン後半に入りそのクオリティーがさらに上がっています。68.95で2位。
654
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォードの新しい振付師はジョン・カーでした。彼はサフチェンコ&マッソーSPやジェームス&シプレの目新しい振付で大ブレイク。来シーズンが楽しみです。instagram.com/p/BUe-68Xh0L2/
655
[四大陸選手権男子SP結果]
1位 チェン 103.12
2位 宇野 100.28
3位 羽生 97.04
4位 ジン 91.33
5位 チャン 88.46
6位 ヤン 84.08
7位 ホックスタイン 81.94
isuresults.com/results/season…
656
ハベル&ダナヒューのステーショナリーリフトはノーバリューではなく、レベルBになっていますね。基礎点が5.30→1.00になってメダルを逃しました。
657
[平昌五輪男子SP]
28番滑走 宇野昌磨 4F 4T-3T 3A
強い気持ちが伝わるジャンプの着氷でした。凍てつく寒さでオリンピックの魔物を成敗してくれました。ガッツポーズも出ています。104.17で2位。強い。
658
[平昌五輪男子FS]
5番滑走 田中刑事 4S 4S fall 3A 4T ot 3A fall 3F-3T 3Lo 3Lz-2T-2Lo
団体戦・SPとミスした4Sは冒頭で成功。コンビネーションを3Lzに付けリカバリー。団体戦で見せた硬さはありませんでした。FS164.78総合244.83で1位。
659
22時頃の"頃"の幅が広い。
660
[平昌五輪団体戦アイスダンスFD]
最終滑走 ヴァーチュ&モイア
映画のプロットに忠実なのは振付変更前ですが、質の高いコレオリフトを音楽にハメ込むと最高に盛り上がります。118.10で1位。カナダが金メダル獲得です。2人は史上3組目(アイスダンス初)の4つ目のメダルです。
661
速報では63.98/64.70だから技術点ほぼ満点。
662
ヤスミン・キミコ・ヤマダに帯同しているのは、ダニエル・サモヒンのお兄さんです。
663
[世界選手権女子SP]
32番滑走 エフゲーニャ・メドベージェワ 3F-3T 3Lo 2A
最強女王が最強たる所以を見せてくれました。ジャンプだけではなく、すべてが一級品です。大きな滑りに心を奪われます。9点台を5つ並べ79.01で1位。これでも自己ベストではありません。
664
[ブログ更新] スケートカナダ 2日目 アイスダンスリザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-363… 女子リザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-363… ペアリザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-363… 男子リザルト sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-363… 今週の総括:3Lzは中盤に入れれば怖くない。
665
2019-2020シーズンの全米選手権の開催地・日程が発表となりました。開催地はノースカロライナ州・グリーンズボロ。日程は1月20日~26日です。ちなみにこの週、全く同じ日程でヨーロッパ選手権も開催予定です。2シーズン連続で全米とユーロが被ります。 usfsa.org/story?id=91979…
666
[世界選手権男子FS]
21番滑走 ボーヤン・ジン 4Lz 4S 3A-1Lo-3S 4T-2T 4T 3Lz-3T 3A 3F
4Loは回避し、4クワドをミスなく決めました。冒頭の4Lzの高さに目が飛び出そうです。FS204.94総合303.58自己ベストで2位。
667
[平昌五輪男子SP]
21番滑走 パトリック・チャン 4T 3Lz-3T 3A fall
4Tと3Lz-3Tはクリーンな着氷。課題の3Aはアンダーローテーションでの転倒です。しかしながら、神の領域にまで達したスケーティングは転倒ぐらいでは傷付きません。9点台を並べ90.01で2位。
668
FS162.86歴代最高
総合245.84歴代最高
パフォーマンスとインタープリテーションが10.00満点出ました。異次元も異次元。遥か彼方にある異次元スコアです。
669
[ブログ更新] アンナ・ポゴリラヤ ロシア選手権を欠場 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-318… アンナ・ポゴリラヤが腰の怪我を理由にロシア選手権を欠場します。1日も早い怪我からの回復を祈ります。
670
[ブログ更新] ディラン・モスコビッチ 引退 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-327… また1人、スケート界のムードメイカーがリンクを去ります。お疲れ様でした。
671
アリサ・リュウさん5位以内確定、カレン・チェンさん8位以内確定なのでアメリカ女子は3枠キープです。
672
[ブログ更新] 日本代表選手決定 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-347… 世界選手権、四大陸選手権、世界ジュニア選手権、ユニバーシアードの代表が決まりました。代表の皆さんを応援しています。四大陸はアメリカ西海岸、ユニバーシアードはロシア中央部なので、時差はキツくありません。
673
[ブログ更新] 須崎海羽&木原龍一 解散 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-353… ディアナ・ステラート&ネイサン・バーソロメイ 解散 sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-353… 今日だけでも解散のニュースがたて続けに出ました。春は解散や引退が多いです。
674
[世界ジュニア選手権ペアSP]
4番滑走 三浦&市橋 2Tw 2A 2LzTh
大きなミスなく演技を終えました。2Aのタイミングがきれいに揃っています。清潔感のある美しい演技でした。46.90で2位。ゴーチエ先生から「You did it」いただきました。
675
[世界選手権男子SP]
28番滑走 ネイサン・チェン 4Lz-3T 4F 3A fall
課題の3Aを転倒。それでも97.33の高得点です。転倒をカバーするだけの演技構成点の評価を獲得しています。FS6クワドなるでしょうか?現在2位。