301
三谷さんが梶原景時を語ってる!熱い!!嬉しい!!最高!!その解釈本当にひっくり返るほど嬉しかったですありがとう!!
まさか義経景時でモーツァルトサリエリやられるとかマジで脳天かち割られるような衝撃でした
#鎌倉殿の13人
302
「鶴岡八幡宮の大階段を撮っております」
「雪が降っております」
ヤメテー!!(無理
#鎌倉殿の13人
304
モーツァルトのレクイエムで牧氏事件を彩るセンス
江間小四郎の前半生を葬り、北条義時の新しい人生を怒りの日で荘厳(しょうごん)したようだね…
#鎌倉殿の13人
305
当代随一のアクション女優と時代劇の殺陣やらせたら天下一品の名優のガチ対決を大河ドラマで見られるとは最高ーーーー
#鎌倉殿の13人
306
初期のホームドラマで父や兄や姉や佐殿の言動に右往左往してたあの頃の小四郎が急に出て来たーー
ずっと押し殺してた可愛い性格、あの頃のまんま隠し持っていたんだなあ
#鎌倉殿の13人
307
初がめっちゃ洞察力があってさすが平六の娘
ていうかこの父娘、恐ろしいほど小四郎義時を理解してるな
父からなんかレクチャーされてんのかな
#鎌倉殿の13人
308
「娘として父の命乞いに手をつく尼御台」に、家臣たちが小四郎の命令を越えて従っちゃう
膝をついちゃう
もう政子には頼朝に近づくほどのカリスマがあるんだね
#鎌倉殿の13人
309
小四郎が太郎や周りに聞こえるよう厳しい言葉を放ち続ける傍ら、五郎が懸命になだめる言葉が全部、本当の小四郎の心の叫びって気がしてならない
#鎌倉殿の13人
310
ところでさあ、今日数少ない癒やしパートとして消化していたけど、ここで「勘違いの武衛呼び」=上総介を想起=和田殿粛清のフラグを前の晩からの発酵種みたいに寝かせとくのやめて下さらない?😭
#鎌倉殿の13人
311
あんなに悲劇だと思っていた、ちょっと気の触れてしまった大姫ですら、今の北条一族にとっては心が一つになり、優しい時間を共有する慰めになるんだよ
何だろうな
ほんと何なんだろうか、この地獄絵巻は
#鎌倉殿の13人
312
313
祖父が孫に刀向けるとかそのシーンでつづくとか、この大河は人の心がないのか
#鎌倉殿の13人
314
やめてよこんな初期のホームドラマみたいな空気出すの今更やめてよ!!
あと牧歌的な音楽も止めてよ!!
この後死ぬほど掌返しするんでしょそうでしょ知ってるよ!
#鎌倉殿の13人
315
ちえちゃんが、御家人のトップの家の娘の矜持と、夫への変わらぬ愛情をしっかり抱いている女丈夫で、素晴らしい
#鎌倉殿の13人
そして畠山の家名は以後も続くのですね
次郎重忠の永久に消えぬ誉とともに
316
早鎌倉したのでオンベレブンビンバ」の正体もわかった訳ですが、想定以上に情緒をズタズタにして来る三谷幸喜
人の心がない
#鎌倉殿の13人
318
「戦闘シーンは大河ドラマの華」と巷間言われて来たのは大体戦国時代の大軍同士の戦が想定されてると思うけど、 #鎌倉殿の13人 の二俣川の戦いの場面は、その場面にこめられた崇高さや矜持のくっきりした見せ方で、ちょっと滅多にないような見事な映像でした
見せて頂けてありがとうという気持ち
319
次回予告
内容がますます地獄なんですけど何せサブタイトルが謎すぎて頭に入ってこない
「オンベレブンビンバ」!?!?!?!?
#鎌倉殿の13人
320
実朝ちゃん様が自分の今の出来ること出来ないことをきちんと弁えてるのが逆に切ない
頼家と反対で、かえってつらい
#鎌倉殿の13人
321
そばにいて、ここから出ていくのは許さないって姉が言った時から、弟は少しずつ毒を飲んでいったんだから…
一緒に共犯者にならなきゃ駄目なんだよね、二人は地獄の果てまで
#鎌倉殿の13人
322
時政パパはいつまでもいなかの町内会長さんのメンタルのまま
もう駄目だよ
今の立場はそういうことじゃないんだよ
#鎌倉殿の13人
323
トキューサはともかく、小四郎、平六へ一体これは何のプレイだよ😇😇😇😇
#鎌倉殿の13人
って思ったら平六のあの顔!小四郎を見るその顔ー!!
「全部わかってるよ、俺だけは」って顔!!!!(悶絶)
324
「これまで募らせた憤懣」を全部吐き出して、清々しく引く重忠…
その場にいる誰もが、彼が悪くないと知ってくれたら、それで畠山重忠の勝ちだったんだろうな
#鎌倉殿の13人
325
小四郎、次郎にだったら命を奪われてもいいって思ってんだよなあ…もう…
#鎌倉殿の13人