2
「双六が苦手」どころか「具合が悪くなる」太郎
それはねー!!
「双六を遊んでいる最中に斬りつけられた上総介」が君の前世だからだよ太郎ーー!!
#鎌倉殿の13人
この設定マジで生かされてるのわかって驚愕した
3
#鎌倉殿の13人 で初めて大河ドラマ見た武衛のみんなへ
大河は1年分を数回に分けた総集編というのを年末にやるのが定番ですが、近年の総集編はいろいろ小技がありまして、本編で無かったセリフや無かった角度の映像や無かったエピソードが増えたりする場合があります
総集編も刮目して見よ!!
4
すごく怖いことを言います
鈴の音が「義時にだけ」聴こえていません
#鎌倉殿の13人
5
元康「あの男はまともではない!!ケダモノじゃ!飢えた狼じゃ!!」(歯をガチガチ震わせながら)
信長「待ってろよ竹千代、俺の白兎…」
濃厚すぎるノッブヤッス劇場がこれから始まる
#どうする家康
6
やっと公式さんが発表してくれた
ずっと黙って耐えてたぜ
ジブリ声優して
ゴジラ作品に出演して
岸辺露伴実写化主演して
ウルトラマンのCVになった
高橋一生すごい
#シンウルトラマン
7
木曽殿を愛したまま、でもゆっくり忘れながら、和田殿と一緒にいる巴御前がすごすぎる
薪背負ってきたり和田殿投げ飛ばしたり、彼女はいい意味で「女武者」のままなんだろう
そしてそんな彼女を和田殿は愛してるんだろうな
ああ〜〜ここだけは人が信じられる〜〜
#鎌倉殿の13人
8
NHKニュースの臨場感凄い
現地インタビューしようと電話繋いだら相手が「今は避難した方がいいと言われたところで…」って素直にお話されたので、アナウンサーさんが「今すぐ避難して下さい!お忙しい所すみませんでした」とスパッと放送を切り上げた。
9
大河「#麒麟がくる」脚本家・池端俊策氏 「光秀が死ぬシーンは書きたくなかった」
news.yahoo.co.jp/articles/33194…
>長谷川博己さんから『続編をやりませんか』と言われた(笑い)。今のところ、そういう気持ちはない
池端先生ええええええええ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
10
この信玄の好敵手である謙信なんてこの人しかおらへんやろ
#どうする家康
11
孝太郎宗盛が余りにも誠実な人すぎて、仲違いをしたことはない、心を開いてことがないけれど、それでも信じ合っていた(だって平家一門だから一蓮托生)…と言う姿に、恐ろしいほどの説得力が…
ここで平家の兄弟と源氏の兄弟を対比させるとか、三谷幸喜何故思いつくのだ
鬼畜の所業だ
#鎌倉殿の13人
12
みんなよく見ろ
これが
「新垣結衣が大泉洋に振られる世界線」
だぞ
もう二度と無いぞ
#鎌倉殿の13人
13
中川大志君に関しては視聴者以上に制作陣が
「俺たちの育てた最強の大河ドラマ俳優!!!!」
みたいに思い入れあるんだろうな…っていう並々ならぬ圧を感じました
可能な限り気高く凛々しく、そしてどこか憎らしいほど美しく撮り、収め、発信しようという映像
隅々まで凄かった
#鎌倉殿の13人
14
#映画の好きな裏話選手権
この合掌は「カメラ回すから、この瓦礫が散乱してる被災地(という設定の場所)で何でも動いて下さい」と言われてハセヒロさんが自然に取った行動だそうです。
#シン・ゴジラ
15
実朝が、こんなに「人の心がわからない」のが、光の属性であることが、ここではもはや罪だっていう鎌倉の理屈が悲しい
#鎌倉殿の13人
16
三谷幸喜氏 縮れ毛丸めがねで菊池寛を完全再現で受賞「ここまでした受賞者がいたでしょうか?」(デイリースポーツ)
三谷さんwwwwww
#鎌倉殿の13人
news.yahoo.co.jp/articles/7b192…
17
序盤で次郎三郎と瀬名が木で彫ったうさぎでおままごとをしてほのぼのしてたのに、ラストの第六天魔王師範の「待ってろよ竹千代…(吐息)俺の白兎…(吐息)」でうさぎの記憶が上書きされてしまった
#どうする家康
18
頼家はやっぱり頼朝がどんだけ御家人に「おまえだけが頼りだ」砲を撃ったか見てないからさあ…
父子どっちも結局御家人そこまで信じてないとはいえ、表では頼朝は建前だけでも言わなかったんだよ…?
#鎌倉殿の13人
19
三谷さん「僕の大河ドラマ今んとこ3本全部配信停止…」
僕何も悪くないのに、とちょっと冗談めかした後で
「大泉洋も出てた3本全部配信停止」
何故かまたしても被弾する大泉洋さん
#Nキャス
20
他の誰でもない、歴史上の人物でこのセリフを語って、これ以上意味のある人を見つけられない
この大河でその姿を見せてもらえて良かった… #青天を衝け
21
「二人で茶でも飲んで暮らさないか」
とかポロッと言ってんじゃないかって思うぐらい、この上なく嬉しそうなノッブ
デートだ
どう見てもデートだ
#どうする家康
22
源氏方のカメラで今、私達はこの現場を一緒に見てるから、二位尼時子が安徳帝へ囁く「波の下にも都のさぶらふぞ」は、私達も聞かせてもらえない…
#鎌倉殿の13人
23
どういうこと?
奥州で、武蔵坊弁慶で見せなかった、全身に矢を浴びた弁慶の仁王立ちシーンをだなあ!!
ここでやるとか!!
人替えて、和田でやるとか!!
この脚本は人の心が!!ない!!
#鎌倉殿の13人
ダメだな
小四郎普通に畳の上で死んだらダメだ
24
「どんな気分じゃ?初めて男にそっぽを向かれた気分は。それも長年恋焦がれて来た男に」
信長様、自己紹介ですか?
#どうする家康
25
大河「 #麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も(スポニチアネックス)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-…
>収録されていたのは、6月7日放送の第21話分まで
ああああついに……
美濃にも京にも麒麟が来ない日がついにやって来る…