476
コロナから回復した人の貴重な証言。
「ベッドが埋まっていっている。
そういう方(ドクターや看護師)を疲弊させない、崩壊させないことが大事。
病室に入る時にエプロン、メガネの上につけるゴーグルをつけて、それをすぐに処分する。それが足りなくなってきている。」 hochi.news/articles/20200…
477
いよいよヤバくなってきましたね。
「感染から発症、検査、陽性反応」までは当然時間があるわけで。今日の人数は一週間程前の感染ということなのでしょうか。
今から頑張って外出を自粛して予防をして、それでも明日明後日の感染者数は増えるかもしれない。
でも一週間後の数を減らせるかもしれない。
478
今夜8時。
僕も医療関係者、医療従事者に向けてベランダから拍手しようと思います。
妻は出勤なので(医療関係ではないですが)一人でやります。
ご近所迷惑とかその辺も考えつつにはなりますが。
一緒にできる方は良かったら是非。
#ClapForOurCarers
479
夜8時の拍手
医療従事者の皆様に向けて。
#ClapForOurCarers
#ClapForCarers
480
今夜も8時に医療従事者に向けて拍手します。
ロンドンで始まった新型コロナの最前線で戦う医療従事者へ敬意と感謝の拍手をする運動。
素敵なので真似させていただいております。
可能な方はよろしければ是非ご一緒に。
#ClapForOurCarers
#ClapForCarers
#医療従事者に拍手を twitter.com/dankoromochi/s…
482
「感染経路を追うことで対処してきましたが、経路不明の患者が増えています。
現在は誰が感染しているか分からず、いつ誰が感染してもおかしくない状況です。
しかし空気感染はしないので、不要不急の外出を控え、感染しやすい三密を避けて下さい」
というのが現在の状況だと理解しています。
483
夜8時の拍手の意味を「みんなで励まし合う」方向に僕はシフトしようと思います。
「皆で同じ時間に何かをする」ことが、外出自粛生活の中で気持ちを落ち着かせることを、この三日で実感しましたし。
皆さんと自分に向けて拍手しようと思います。
#家にいよう
#皆で頑張ろう
#医療従事者に補償を
484
487
誰かが怒っていたり苛立っていて、その感情に触れると
自分が責められているように感じるかもしれない。
大丈夫。
君のせいじゃない。
事態が良くならず焦りを感じるかもしれない。
大丈夫。
君のせいじゃない。
君はよくやっている。
感情に触れると感情的になる。
距離を取るんだ。
488
銃を知らない人に銃口を向けても脅しにならないように、ウイルスが怖いと思っていない人には現状がよく分からないのでしょう。
自分が銃口を向けられ、自分も人に銃口を向けていることに気づけない。
友達で集まって宅飲みをするのとか、友人同士で銃を突きつけ合っているようなものでしょう。
490
今の状況は多くの人に精神的な問題を引き起こすのではと感じます。
僕ら夫婦もメンタルケアとして「横になってただ話す」時間を作っています。
皆さんも、話したいこと聞いて欲しいことがあればリプに書いて下さい。
励ましも提案もしない「ただ見るだけ」ですが。
僕で良ければお聞かせ下さい。
492
一人暮らしで新型コロナウイルスにかかった話|RO #note note.com/r000/n/n815ee4…
とても丁寧に落ち着いて書かれた体験記。
時系列も整理されていてとても勉強になります。
今後、実際に新型コロナから回復された方の体験や情報などが増えて、準備や心構えが整理されていきそうですね。
493
494
神奈川県のコロナ関連ページを見ていたら「非常勤職員の募集」というのをしていた。
「新型コロナウイルス感染症の影響により採用内定の取消や職を失った方を対象に、生活費を得ながら新たな就職活動ができるよう」にとのこと。
どこの自治体でもやってるのかな。
pref.kanagawa.jp/docs/s6d/gyous…
495
496
498
「叱責、罵倒」保健所がマンパワー不足でパンク寸前 nikkansports.com/general/nikkan…
薬局やスーパーの店員さんに対してもそうだけど、人を罵倒することはただ社会に不利益をもたらすだけのハラスメントだと感じます。
「人を罵倒してはいけない」という常識が社会に備わるといいなと思います。
499
「一度手に取ったものは必ず買うように」
ああなるほど!
買う物を決めてスーパーに行くので、手に取った商品を戻すことはほとんど無いのですが、そういう意識は欠けていました。
改めて気をつけようと思います。
迷ったら手にしない!
手にしたら買う! twitter.com/ikra_newife/st…
500
神奈川県が県営水道料金の10%を減額するそうです。
その分の水を使って手洗いをしてね、ということだそうで。
県営水道の給水地域は神奈川全域ではないようですが、柔軟な対応でとてもいいなと感じます。
pref.kanagawa.jp/docs/r4a/ryouk…