376
外出から帰って、妻が「顔を落とさないと」と言っていて。
「PCみたいだよな」
と言う。
「そうかも!」
「再起動したり?」
「するする!出先で一度キャッシュ消してからアプリ起動し直すとかもある!」
なるほど。
化粧のイメージが少し掴めた。(と思っていいのか?)
378
台風が過ぎても「災害テンション」というか、気持ちが落ち着かず、気圧の影響もあったのか、上手く眠れない感じがありました。
それにより、心身がどうにも落ち着かず、不調を感じる。
逆に睡眠のすごさを実感。
毎日一定以上の睡眠を取れるって、心身にとってすごく大事なことなのですね。 twitter.com/dankoromochi/s…
379
「全力を出す」
というのは、過程ではなくて「結果そうなった」ことなのかな、と最近思いました。
途中、どんなに全力を出しても、息切れして最終的にあまり力を出し切れなかったら、それは「全力」にはならないのでは、と。
休んだり立ち止まったりしつつ、結果的に全力を出せていたい。 twitter.com/dankoromochi/s…
380
妻が「やらかして…」と自分のトラブルについて話してきました。
既に対処はしていたのですが、まだ気持ちが落ち着いていない様子があったので「仕方ないよ」「そういうこともあるよ」と慰めました。
やっぱりトラブルの時は動揺するものですね。
感情の問題を認識できて言葉を選べて良かった。 twitter.com/dankoromochi/s…
381
買い物でバスに乗る。
幼児と赤ちゃんを連れたお母さんが乗車した時、入口の中ドア付近に座っていたお爺さんが席を譲り、一番後ろの僕の隣に移動してきた。
紳士だ!
終点で降りる時、幼児がお爺さんにお礼を言うためトコトコと寄ってきた。
紳士!
素敵な人生の先輩と後輩でした。
382
要求を丁寧にすることを心掛けてきて。
その効果として相手の要求も聞きやすくなってきたように思います。
何を要求しているのか。
何が目的なのか。
何が問題なのか。
先日、妻からの要求を聞きながら、頭の中でそれらを整理している自分に気づきました。
頭の中も丁寧になってきたのなら嬉しい。 twitter.com/dankoromochi/s…
385
僕らはマイナスを増やさないことを心掛けていますが、
そのために本心を黙っていたり、耳ざわりのいいことだけ言ったりもしません。
言うべきことは言うし、怒るべき時は怒ります。
でも言い方や怒り方は考えます。
感情や癖に引っ張られない。
そこを気を付けているのだと思います。 twitter.com/dankoromochi/s…
387
体調が悪いと気分も沈み、物事が進まず不安が強くなる。
体調が良くなると気分が上がり、頭も回り物事を進められるようになる。
体あっての心なんだな、と改めて実感します。
体調が悪い時、どう休むかを体に相談して自分なりの方法を見つけました。
楽な体勢で早く回復できるように思います。 twitter.com/dankoromochi/s…
388
たまにラジオやテレビで「知らないことを笑う」いじりを聞いたり見たりすることがあります。
僕はそれを「バカキャラ」的に笑うことができません。
育ち方や環境など人には違いがあって当然だから、「知らなければそりゃ知らないよね」となるので。
違いを楽しむ面白さに変わっていったらいいな。 twitter.com/dankoromochi/s…
389
「人生は山あり谷あり」なんて言うけれど、一日の中にもちょいちょい山や谷もあったりするもので。
思うようにならない。
思っていたのと違う。
そういうのは僕もしょっちゅうで。
だけどいちいち感情的にならずにいられるのは、言葉を選べているからなのかも。
口は災いを呼ばないことができる。 twitter.com/dankoromochi/s…
390
寒暖差や気圧の上がり下がりもあってか体調を崩す人が多いように感じます。
妻の職場もそうで、早く帰らせたり仕事を代わったり、皆で助け合いながら働いているとのこと。
仲間で守り合い助け合いながら日々を戦う。
日常は誇りに満ちている。
体調崩してる方はどうかお大事に。 twitter.com/dankoromochi/s…
391
妻は疲れている時、話している声が聞き取りにくくなります。
口の開きが小さくなり、語尾や「てにをは」が不明瞭で何度も聞き直すことになります。
「声」を意識するだけでかなり改善されるのでは、と思い「声優になったつもりで話しな」と提案。
声もイメージを持って使うといいのかも。 twitter.com/dankoromochi/s…
392
何度「疲れた」とこぼしても、適度に聞いて適度に聞き流してくれる妻。
本当にありがたい。
「本当に疲れているんだから、そりゃ疲れたって言うよ」
という言葉は、割とかなり支えになっています。
「疲れた」と言える。
疲れは認めていい。
単純なことだけど、すごくホッとします。 twitter.com/dankoromochi/s…
393
394
「伝える」が上手くできない。苦手。
そうなってしまうことってあるように思います。
「苦手を認めて対処する」で描いたことは、自分が伝える立場の時の準備についてですが、
伝えてもらう立場の時の聞き方も、上手くできるといいなと思います。
伝えることが簡単でないのはお互い様ですもんね。 twitter.com/dankoromochi/s…
395
風邪ひきまして。
「苦しむ以外何もできない!」
と転がる僕に
「思う存分苦しみな」
と、最近の我が家の風邪ひき時定番セリフを言ってくれて、妻は僕の分も家事をしてくれております。
ツライものはツライ。
苦しいものは苦しい。
変に逆らわず、苦しみながらよく休もうと思います。 twitter.com/dankoromochi/s…
396
「自信」って何だろうってよく考える。
「未来に対して何かを実行している実感」
とかかもなあと思う。
何かを評価された時に自信がつくのは
「これでいいんだ。この先もこうしよう」
と、未来に目を向けられるからかなって。
自信が無い時は、先、未来が見えない。
そういう状態なのかも。
398
寒くなって体調を崩しやすいのか、僕も妻もミスが増えがちに。
でも「ミスを心配する」習慣のおかげで、自分に対しても妻に対してもイライラすることがありません。
「イライラしない」
は本当にすごいですね。
日々の暮らしをかなり平穏に過ごせているのは、そのことが相当大きいと感じています。 twitter.com/dankoromochi/s…
399
「イライラしない」
は本当にすごい。
と、朝ツイートしましたが。
先日描いた「一回では伝わらないを前提とする」ことも、イライラしないための具体的な方策の一つなんだなと思います。
元々僕は短気で沢山失敗してきました。
改善に取り組み、いろいろと方法を見つけられて本当に良かった。 twitter.com/dankoromochi/s…
400
イライラしないための方法の一つ。
「イライラした声を出さない」
これ、結構効果あります。
落ち着いた声を自分が発している。
という状態は、まず自分自身を落ち着かせるように思います。
それに。
どんな時も落ち着いて話してる自分って、なんかいいですし。 twitter.com/dankoromochi/s…