52
震電任務を進めるための紫電改四を作るのは厳しいって提督も多いとは思うんだけど、本来いい艦戦を作ろうと思ったら、その紫電改四をさらに必死で改修して★MAXにした所が対空12相当の艦戦っていう作成可能な艦戦の到達点なんでち。
でも震電改は対空15でち。そこからさらに3階級ぐらい上でち!
55
57
(ᐛ)つよいでち。
58
59
甲難度に慣れすぎた提督が感じる「かんたん」は、たぶん多数派の提督の感覚では「ふつう~むずかしい」ぐらいだし、普段から苦戦しがちな提督にとっては「むずかしい~超むずかしい」ぐらいになっていつでも行き詰まれるはずでち。同じ難度で同じ海域を攻略してても体感には個人差があるでち!
61
過激派提督「もしかしてこのままTwitterが滅びれば大本営は公式サイトを設立するのでは…?」
62
今回先行されてる提督が前段から長陸奥や大和武蔵を使ってるのは大体サブが控えてるからであって、サブがいないのに使う場合は「後段は海外艦メインで日本艦の特殊砲撃はそこまで求められないだろう」みたいなヤマを張った運用になるのでそこの所は注意するでち。先行するっていうのはそういう事でち!
65
最近着任した新人提督さんへ
新年任務や節分任務で強い陸攻を入手できる機会があったので「なるほど、強い陸攻は定期的に配られるのかな?」って思った方もいるかもしれませんが、
次に配られるのはまた来年ぐらいだと思ってください。それぐらいレアです。頑張れば取れそうならしっかり頑張ってね!
66
Amazonビデオでかなりの低評価がついてる「仮面ライダーBLACK SUN」っていうドラマ、他人の評価なんてアテにならない!って事で全話見てみたんだけど思ってたよりも面白かったでち!具体的にはドラゴンクエストユアストーリーと同じぐらい!
67
ふーむ、Andoroid14からは艦これアプリが動作しなくなる可能性…?提督によっては通常ブラウザから接続してる方もいるみたいだけど、アプリを動かしたい場合は対応されるまでOSのアップデートを様子見したほうがよさそうでちねぇ…ちなみにでちのスマホのAndoroidバージョンは9でち(低みからの見物)
68
ムニャ…連合の戦艦が…アンフィットでも攻撃がバカスカ当たるのは…改修やキラキラが前提な事には注意するでち…現実問題として…攻略で行き詰まってる提督は…キラキラも無いし、主砲の改修もやってないなんていうのがザラで…連合VS通常なんかは特に悲惨な命中になってたりするでち…( ˘ω˘)スヤァ…
69
Q
秋刀魚任務で瑞雲改二に交換しないよう推奨しているのに、言った本人は交換するそうです。これって嘘初期艦みたいなネタツイートって認識で良いのでしょうか?
A
着眼点としては面白いんだけど、突っ込みどころが多いのと逆張り感が強いのとで反論が出まくってる印象でち!誰に向けた話なのかも謎!
70
71
Q
警戒陣の質問でち
7隻編成の場合は、1番目一番安全、2~4番目狙われにくい、5番目一番危険、6~7番目避けやすいでよろしいでちか?
A
ンンッ違うでち!1番目一番安全、2~3番目狙われにくい、4~5番目危険、6~7番目避けやすいって感じでちね!4番目と5番目になるべく硬い艦を置いておきたいでち!
72
とりあえず先行提督の突破報告でE4甲では大和電探、E5甲では試製51cm三連装砲が貰える事が確定したので、大和改二の単発任務を塩漬けにしてる甲提督は選択報酬を決めてそろそろ攻略を検討していくでち!もう悩む時間はおしまい!後段海域につよつよ装備を持ち込んでい気持ちよく攻略していくでち!
73
日付変更ギリギリに渡されるからギリチョコってやかましいでち!!!!!
74
「紫電改二も資源も無いけど今から震電改作れますか!」みたいな質問が何個か来てたので、超ざっくりとした目安を出しておくでち!
「資源や開発資材を黒字化しながら、1日1つ、紫電改二を作る」
10周年任務の期間次第だけど、これが可能なら震電改に届く可能性は割とあるでち!無理ならたぶん無理!
75