426
428
✅『朝から仕事が止まってて』
✅『部署の皆も困ってる』
⇒そらそうなのだろうけど、問題解決においては全く意味のない"感想"。
何故か、作業手順やエラーの内容は全く覚えていない人ほど
この部分をやたら詳細に、セリフ付で訴えてくる人が多い。
一応顧客だし傾聴はするが、その分解決は遅くなる。
430
相手が「やめてください」「迷惑です」つってんのに
「良いから良いから❗😁👍」「大丈夫よ❗✨☺」って
他人の田んぼにナゾ物質撒く奴らも
アレルギーの子供にモノ食わせる奴も
押し掛けて謎団体に勧誘する奴も
結局のところ全員が他人への理解とか共感のない
お元気サイコパスなんだよな
431
重要なので何度もお伝えするんですが、
✅医者でも
✅弁護士でも
✅政治家でも
✅学者の人でも
誰でもそうなんですけど
『素人目に見てもソレは違うのでは…🤔』
みたいな無理筋の主張をしてる場合、
頭悪いとか不勉強とかではなく
『その主張を信じる相手に商売💴しようとしてる』
が答えです。
432
事情がよく見えてないのだけど
👤「サーバにこんなエラーが出てる」
って話が来て、
ワイ「多分こういうエラーで解決策はこういう感じ」
とお伝えしたところ
👤「ではコレを見つつ現場に対応させる」となった後
👤「今から❗n年前に実装担当したSEを探す❗」
って話が飛び出して、一体何があったんや
433
あまりにもリアルさを感じたので
思わずまとめてしまった
分かりますかこの"残業"とか"泊まり込み仕事"の
解像度の高いリアルな描写…!
私が知る限りここまでの「リアルな残業描写」を描いた作品は #FF7R だけですよ!!
(´・ω・`)
434
特に最近はユーザフレンドリーが進んで昔よりエラーメッセージとかも表に出さないしエラー頻度も減ってるだろうし
「🌼🌼しばらくお待ちください…🌼🌼」って画面に見慣れてた所から突如
「⚠️java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: 3」とか真っ赤な文字で言われたら、そらビビるで
435
436
というか、そうなると逆説的に
「あゆチャン💕おはよ❗😘よく、眠れた、カナ⁉😉
オジサンは、あゆチャンのコトを、思ってら、寝れなくナッチャッタ💦ナンテネ‼😜」
みたいな文体は【オジサン】構文ではなく
もはや【オジイサン】構文、かもしれん
(´・ω・`)<2000年生まれは書かんやろ
437
ずーっと30分くらいこの話をしてて他のママもひたすら聞き続けてるし、何なら周囲の客も聞き続けてると思うんだけど
「何だろ、自分もフッたりフラれた経験はあるけど、息子、ってなると全然状況が違ううえ、何か…すごく自分以上にショックで、私まで傷を負ってるのよ」
って話が印象的だった
438
別現場でのお話ですが
実に「うぅーむ…🤔」となるような件があって、
端的に言うと
・同期新卒のA太くんとB子さんがいます
・上司のCさんは同じミスがあった時に、A太さんには厳しく注意し、再発防止策等も徹底して指導する一方、B子さんには優しく甘やかすような対応をしてた
→結果:双方から苦情
439
「代案がないなら意見を言うべきじゃない!」ってのを言いまくってる上司がいたんすけど
その結果何がどうなったかって
明らかに間違ってるというか破綻してるサービスとか商品について全員が気付いてるのに
誰も代案が出せないせいで
そのままリリースされて当然爆死したという結果があってな…
440
新卒さん「モナコインってありますよね」
ワイ「ありますね」
新卒さん「モナって何ですか?」
ワイ「(アッ…)あ、あのその昔2chにはモナーっていうキャラクターがいて…」
新卒さん「5chのことですか」
ワイ「(アッ…)」
新卒さん「調べたらアスキーアートって出てきましたが、ASCIIって何ですか」
441
顧客🏢「ウチはね、少なくとも俺の部署の人間、朝から夜まで顧客の事考えて、必死に、全力で、喜ぶ顔が見たくて、感動体験、感激体験させよう、そう思って全員がヤッてるよ。ウチなら若手から上までやるよ?
何でお前らはやんないの??」
ワイ「御社の社員じゃねえからだバーーーーカ◯ね!!!💢」
443
リモートワークがほぼ全盛期になっても、
「コロナ禍が終わった後もリモートが良いよね!」派と
「コロナ禍が終わったら出勤に戻してくれ」派がいて
特に後者においては
「リモートのせいで他世代と比べ、明らかにサポートとかアドバイスが減って成長できてない」
って話が出てて、ここ急務だなって
444
この手の話で怖いのが、
食べ物やら物品にせよ実体があれば、最悪でも原価厨による原価計算が下げ止まりの最低金額にはなるんだけど
プログラムとかサービスみたいな実体のないものだと
どうかすると「結局中身は何も無いんだから無料が妥当」とか本当に言い出す手合がおるのよね、令和の世になっても
446
twitterの相次ぐ仕様変更に伴って
SNS広告業界というか、SNS運用代行業者とかがバタバタと死に体になってて、早い話が「全然ツイートが伸びなくてクライアント激おこ」みたいな案件が多いらしく
(´・ω・`)何だ言うてくれたら伸ばす方法の1つや2つ教えますのに…と思って見てる
448
段ボールに箱詰めするついでに
今までのフライパンの労をねぎらったろ!
卒業(?)祝いっぽくしたろ!とか余計なことしてたら
AJINOMOTOさん側の回収が終わってしまった😭😭😭 twitter.com/ff_ajinomoto/s…
449
話題の選挙ギャル云々自体はどうでもエエんやけど
何故この国は何かしらコトを起こそうとすると
✅確実に「若者ウケを狙おう!」に走り
✅そのくせ実際の若者には特にヒアリングもせず
✅「(俺らの想像する)若者ウケ!」という
恐ろしいモノを生み出す轍を踏みたがるのか
450
本日からいよいよ弊社ならびに他社でもリモートによる新卒さんの研修開始ですが、噂によると早くも
「ぎ、ギガが足りなくてZoomに繋げないです‼️😭」「じ、自宅のWi-Fiとかは…」「回線工事が全然間に合ってなくて‼️😭」
みたいな事件があちこちで勃発しておるとのことです。以上現場からでした。