526
共通の民主的価値観とルールに基づく制度を守るために欧州の友好国と協力を行い、実力支配が起こらないよう努めている日本国と岸防衛大臣に感謝します。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
527
濱口監督、おめでとうございます!妻エイミーも私も「ドライブ・マイ・カー」の大ファンです。特に演技やカメラワーク、テンポ、そしてストーリーが素晴らしいと思います。幸運を祈ります。東京から応援しています。 @drivemycar_mv twitter.com/USAmbJapan/sta…
528
萩生田経済産業大臣とお会いし、日米の重要な経済パートナーシップについて意見交換でき光栄に思います。もちろん、空腹では最高の仕事はできません。そこで、ミシュランの星を獲得したシカゴのシェフであるリック・ベイレス氏のサイン入り料理本を大臣にお持ちしました。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
529
私の子どもたちには、「星をつかむように目標を高く持て」と常々言い聞かせてきました。本日、それを一生の仕事にされている方とお会いしました。宇宙飛行士の星出彰彦さんです。星出さんとJAXAの山川理事長にお会いでき光栄に思います。 @NASA と @JAXA_jp は協力して未踏の地を探索しています。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
530
531
新しい地元を探索するのに絶好の週末。妻エイミーと銀座三越百貨店屋上でお弁当を堪能。築地の場外市場にも立ち寄り、豆問屋塩田商店のご主人と知り合いました。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
532
中小企業は日米経済の原動力です。日本商工会議所の三村会頭とお会いし、太平洋を挟んだ両国で共に、起業家精神をさらに高めていこうと約束しました。 🇺🇸🤝🇯🇵 twitter.com/USAmbJapan/sta…
533
Today’s commute to Yokosuka was my first train ride as Ambassador. #Japan’s world-class rail system is worthy of a world-class country. It did not disappoint.
534
本日、大使として初めて電車に乗り、仕事で横須賀を訪れました。ワールドクラスの日本が誇る鉄道システムはまさに世界トップクラス。期待を裏切らない体験でした。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
535
Two mayors, two countries, one future. We’ve taken many steps together, and we'll take many more together in our journey ahead. Thank you @yokosuka_city Mayor Kamiji Katsuaki.
536
二人の市長、二つの国、そして一つの未来。我々はこれまでそうしてきたように、これからも共に歩みを進めていきます。上地克明・横須賀市長に感謝いたします。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
537
光栄なことに本日は、空母ロナルド・レーガンにて、在日米海軍司令部 @CNFJ と米海軍第7艦隊 @US7thFlt の隊員にお会いしました。彼らの任務と犠牲があって、我々が共有する価値観が確実なものとなるのです。#自由で開かれたインド太平洋 twitter.com/USAmbJapan/sta…
538
私の祖父母は欧州のポグロムから逃れ、米国に自由を求めました。名誉なことに、空母ロナルド・レーガンの船上で、新しく米国市民になった皆さんを祝いました。彼らがその同じ自由を享受すると同時に守っていくのです。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
539
Last night PM Kishida demonstrated bold & firm leadership to preserve a rules-based international order by directly urging President Putin to choose diplomacy over aggression. As @SecBlinken said to the UN Security Council, we are working not to start a war, but to prevent one.
540
岸田首相は昨晩、侵略ではなく外交を選ぶようプーチン大統領に直接呼びかけることで、ルールに基づいた国際秩序を順守するリーダーシップを毅然と示した。ブリンケン国務長官が国連安全保障理事会で述べたように、我々は戦争を始めるのではなく、防ぐ努力をしている。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
541
542
Russia’s actions today are a clear & unprovoked attack on Ukraine’s sovereignty & territorial integrity. The world is seeing Putin violate international law. Putin is becoming a pariah. The US, Japan, and others have condemned the action, & the int’l community will impose costs.
543
ロシアの今日の行動は、ウクライナの主権と領土保全に対する正当な理由を欠く明確な攻撃だ。プーチン大統領の国際法違反を全世界が見ている。彼は国際的に孤立しつつある。米国は日本を始めとする各国と、ロシアの行動を非難している。国際社会はロシアに代償を払わせることになるだろう。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
544
Neither China or Russia has allies, friends, or coalitions — and there’s a reason for that. It’s not an accident.
545
中国にもロシアにも同盟国、友好国、連合を組む国がない ― これには理由がある。それは偶然ではない。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
546
This is what it looks like when the world speaks with a singular clear and unambiguous message. Thank you Chairman Mikitani for your leadership and for putting principle above profit. twitter.com/hmikitani/stat…
547
世界が一つになり、明確なメッセージを出すとはこういうことです。
三木谷会長が指導力を発揮し、利益より原則を重視したことに感謝します。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
548
Today’s meeting of #G7 ambassadors w/ @MofaJapan_jp shows how the int’l community speaks with one voice about Russia’s war on Ukraine. Japan’s leadership makes this an undeniably global response from the Indo-Pacific to the Atlantic. Each day, Putin cements his pariah status.
549
今日の #G7 各国大使と外務省との会議は、ロシアのウクライナに対する戦争について、国際社会がいかに一致して声を上げているかを示している。これは日本のリーダーシップによる、インド太平洋から大西洋にまで至るまさしくグローバルな対応だ。日々プーチンは、のけ者としての地位を固めている twitter.com/USAmbJapan/sta…
550