ついふぁん!
ランキング
新着
iso2020
(@wFFkxcR5X1tojdo)さんの人気ツイート(いいね順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
1
2
3
4
5
次
51
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
はくつるとドラえもん海峡号 八戸で早朝のはくつるを撮影後、みちのく道路で海峡線へ移動。一日中客車三昧でした。
52
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
ひとつの形式が消える...。485系
53
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
朝夕1往復のみの磐越西線50系客車列車 当初はED77が牽引していたが末期はED75に更新 磐梯町-更科(信)1995.5
54
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
日の出直後、朝日を浴びてやって来た 185系湘南ライナー 2021.02.03
55
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
青森駅18:08「海峡11号」の風景 あと数日に迫った「海峡」の廃止。50系後部の写真を撮っていたら、突然立ちはだかった女子高生。海峡に乗って蟹田以北に帰宅するとのこと。笑顔でいっぱいの仲良し4人組は自らVサイン!予期せぬ出来事に、海峡廃止の悲しさが吹っ飛びました。2002.11
56
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
成田線と総武本線の113系 2005年~2008年
57
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
東北新幹線大宮暫定開業後も上野-仙台を走り続けた エル特急「ひばり」 白河-新白河(旧磐城西郷)1982.7.4
58
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
成田空港線 根古屋信号場で「ウイングはくつる」と交換する快速113系 1991年4月28日
59
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
東北新幹線がまだ盛岡止まりだった頃の弘前駅。 20系「あおもり」を含む6本の夜行列車の発着がありました。単身赴任の夫を見送る妻子。黙々と座席夜行急行に乗り込む乗客。友人を見送る女性、哀愁に溢れるドラマが展開されていました。1993.11
60
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
友部-内原のセパレート区間を走る 485系ボンネット「ひたち」91.1.16
61
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
東北特急の不動のエースと言われた485系 エル特急「ひばり」 食堂車を含む12連は583系「はつかり」13連に次ぐ長大編成 南福島-金谷川1981.1.2
62
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
成田線の113系 2005年〜2008年頃
63
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
名古屋に向かって走るキハ82系「南紀」 正月でグリーン車2両を連結した、南紀史上最長編成で最も豪華な編成と思われる。(未確認ですが...。) 川添-栃原92.1.5
64
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
初代NEXのキャビンアテンダント 現在も存在しているのか不明ですが…。 成田空港駅92.1.1
65
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
2010年1月17日豪雪と闘う「はくたか」と豪雪に屈して 浦佐駅に立ち往生の「北陸」「能登」
66
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
可部線の旧型国電73系79系 1984年10月
67
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
美々津橋梁を渡る混合列車 日豊本線美々津-南日向 1980年代元旦 混合列車と思われるのは機関車からSGが立ち上がっています。
68
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
成田線の113系 2005年頃
69
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
終焉迫るキハ82系「南紀1号」 正月で増結編成 栃原-川添 92.1.5
70
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
255系しおさい に3年ぶりの夏がやって来た! コロナで自粛していた「旭七夕まつり」が3年ぶりに復活。今回は御神輿や踊りなど各種イベントは行わず、七夕飾りだけだが、それだけでも感謝です。心が弾みます。2022.8.6
71
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
昭和時代の銚子電鉄
72
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
下り「しおさい」と上り「あやめ」 佐倉駅手前で走行並びを狙ったが幾度となく挑戦するも頭が揃いませんでした。佐倉から「あやめ」の乗客が多くて定時に発車できないのが原因でした。 2005年12月4日
73
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
外房線を走った荷電 1996年11月 東浪見ー太東
74
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
孫のお守りで「ひたち」を見せる 昭和の時代、冬場普通に見られた「ねんねこ半纏(ばんてん)」に赤ちゃんを背負うスタイル。背負うことすら見られなくなった。家事や作業をするため、おんぶする。当たり前の光景が今や皆無となりました。私の孫も同様です💦 内原-友部91.1.16(平成3年)
75
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
間もなく役目を終える183系特急「あまぎ」 新型185系に更新され「踊り子」に改名される 1981.9
前
1
2
3
4
5
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
iso2020
@wFFkxcR5X1tojdo
鉄道写真が好きな、おじさんです。仕事に追われて、なかなか思うように撮り鉄できません。剣道七段。娘が愛知県みよし市に嫁いでいます。愛知で撮りまくりたいですね。