自称ADHDは多いが自称ASDは圧倒的に少ない。発達障害の世界にも序列や偏見が存在しているのをハッキリと感じるなあ。自分はマシだと安心したい心理も。 おっちょこちょいなのが生まれ持った特性だと認めることより、共感性も社会性もないと認めることがいかに難しいかを考えればそれも当然か。
昔から思ってましたが、スポーツで日本代表が追いつかれると相手の勢いに気圧されて負けムードが漂うメンタリティは僕は嫌いです。 まだ全然負けてない。 せいぜい他の国が同じ土俵に立ったということ。 衰退ではなく成熟、前代未聞の高齢化なら世界で初めて適応する。 そのくらい勝ち気でいようぜと
人種差別について ある人種が生まれつき劣っているという古典的なものに代わり ①差別は既にない ②そのためある人種が低い地位にいるのは本人の努力不足 ③なのに彼らは差別に対し抗議を続け ④結果として手厚い社会保障など特権を得てる という"現代型差別"が増えてるそう。 よく覚えておこう。
病気や障害を持つ人など弱者に対するネガティブな感情や態度を「スティグマ」と呼びます。 牛や奴隷に焼き付けられた刻印が語源です。 症状や苦しみが見えにくい精神疾患のスティグマは身体疾患と比べて強く存在します。 今日10/10は世界メンタルヘルスデー。 続
悩みに悩んだ末、本気で死を"決めた"人の覚悟を覆すのは容易ではない。 死への意志を尊重したくなる気持ちと、どうしても死なせたくない気持ちに揺れる。医師として、そして人生の一瞬を交差した友人として。 自殺既遂者の9割が直前に精神を病んでいる。統計的事実は眼前の自殺志願者を慰めない。
Twitterを快適な空間にするためにミュートキーワードを設定してみました。笑 更に快適にするために皆さんのミュートキーワードも教えて下さい!
職場で高圧的な上司から一方的に罵倒され恥をかかされた経験が心を折る。 理不尽に身体が震え、悔しくて涙が止まらない。 そんな時はいつも「怒りや攻撃はその人自身の問題を投影してる」と考えよう。 問題を解決すべきはその人。自分じゃない。 逆に八つ当たりした時は自分の問題を解決したい。
旅をしてた頃のウクライナ。キエフの中心、独立広場では連日このように美しい噴水ショーを楽しんだ。活気がある、美しい街です。
中秋の名月と言うことで、世界一周の間で最も美しかった月夜をシェアします。 中央アジアのキルギスの奥地、ソンクル湖にて。 標高3000mに位置する広大な湖に反射する山なみ⛰と月光🌕 生涯忘れ得ぬ絶景。
他人を気遣う言葉を1つ放つだけで、相手も自分も幸せにできるから不思議だね 夜まで働く宅配便の男性が不機嫌な顔で荷物を届けに来ても 「遅くまでお疲れ様.コロナのことで大変だね」なんて少し声をかけるだけで笑顔で帰っていく 意識して1日1回誰かに優しい声がけを。ウイルスより優しさの伝染を
山形・秋田にまたがる鳥海山。通称出羽富士。豊富な雪解け水や湧き水が幻想的な景観を生み出している。 昨日は湧水のみを水源とした「丸池様」へ。 エメラルドグリーンの池と反射が美しすぎて言葉を失う。 コロナも落ち着いたら是非山形の庄内へ。海と山と川、豊かな食材に素晴らしい景観あり。
自分はアダルトチルドレンだから、愛着障害だから、HSPだから。流行の概念でカテゴライズすることで救われる人がいるのも事実だけど本質を見誤ったり逆にスティグマを生む可能性もある。 少なくとも医療従事者は新語には慎重になるべきたし、僕は精神科医でHSP云々発信してる人は信用しません。
正午時点の投票率がたったの14%。低い。。。なぜなのか。。。若者の政治離れ。。。 とか言ってないでさっさとスマホ投票システムを構築しなさいって。やれるのにやらないのではお話にならない。 個人の努力に任せてもたかだか数%しか変わらんでしょう。仕組みを変えましょ。当たり前のことだよ。
わお。ハンティング後のオスライオンの、てんかん発作を収めた動画だとのこと。 物凄くレアだね。 twitter.com/NatureIsBrutaI…
自分は努力が足りない。素晴らしい人間にならなければ。高みを目指していないと愛されない。 それは全て幻想です。 頑張れない自分を許そう。60点の自分を愛そう。すると不思議と、人が助けてくれる。寄り添ってくれる。 走り続けていた時に気づかなかった絆に気づく。そこからがあなたの人生。
これ真顔で最後まで見れる人いるん? 個人的に、クセの強い歌最高傑作。 遠藤のI Love Youを超えるとは。。。
重苦しいニュースに動揺してしまう時は、テレビやスマホを遠ざけよう。 ゆっくり深呼吸をして、今やるべきことに取り掛かろう。
「うつには筋トレ!」と言う主張を見かけることが増えたけれど、実際抑うつ症状の渦中にいる人にとっては布団から出ることや椅子から立ち上がることが無限に困難で永遠に続くかと思われる倦怠感にじっと耐えるので精一杯です。 筋トレはうつ病の再発に少し予防はあるかも?程度。無理強いは🆖です。
無制限にスマホから情報を浴びていたら病まない方がおかしい。 Twitter、instagram、youtube 時々フォローやTLを整理しよう。 気を使う必要はない。 怒りよりも優しい言葉を 不安を煽る動画よりも癒される動画を 偏り過ぎも良くないが、こんな時代だからね。 わざわざ自分を追い込まないで。
有り余る金や時間を持っていても孤独の前には殆ど役に立たないようだね。 「人との関わりを保つこと」や「コミュニティの中で役割を持つこと」が大切。 それがなければ余生はあまりにも長い。 些細な役割でもいい。孤独な中高年が溢れる時代に何より必要なのはそのような「場」の提供かも。
自殺のリスクを60-120倍に押し上げ、暴力や殺人事件に大きく関わる嗜好品がある お酒っていうんですけどね 必要悪なのか、他の嗜好品に代替可能なのか いずれにせよ多くの人を癒す反面、健康や命を脅かす天使の顔をした悪魔だね 魅力的すぎてなかなか離れられない fbc.jp/news/sp/news16…
。。。🤔
ポジティブになれる1番簡単で普遍的な方法は、毎日「良かったこと」を日記につけること。 できれば3つ。人から受けた親切でも美味しかったお米についてでも何でも良いので何とか埋める。 ネガティブなことを記憶しやすい脳に素敵な記憶を植えていく。 前向きになると笑顔が増え人生は好転していく。
《メメント・モリ》 いつか必ず訪れる死を忘れるなというラテン語。 人生いつ死ぬかわからない。死を意識するから生が輝く。今日を全身で楽しもう。そんな言葉。 明日死ぬなら誰を大切にしよう、なんて言葉をかけよう。恨みでなく感謝を伝えたい。 写真はメキシコの死者の日。メメントモリの精神。
"うつは甘え"という風潮が根強い理由 ①普段落ち込むときに使う"うつ"と用語が同じ ②うつ症状が出る原因が多岐に渡り単一疾患ではない ③ストレス耐性に個人差があり、他者から見て些細な出来事でうつ病発症+休職する場合あり ④人間は"タダ乗り"に不快を覚える 悪意ではなく理解の難しさが要因