双極性障害が10年間の薬物療法で改善せず、畑仕事で50日目で治ったというツイートがバズっている。 精神科医全員が思うところは一緒だろうけれど、あえては言うまい。 1つお願いしたいのは「他人は他人、自分は自分」だと言うこと。 赤の他人の発言を鵜呑みにして薬物療法を自己中断しないように。
誰かの発言に「そんな人だと思いませんでした!ショックです!」みたいな反応をする方は、人との距離の取り方に問題があることを自覚したほうがいいと思う。 勝手に理想化されて勝手に失望されても、本人としては「知らんがな」で終了なのだから。
精神科医をしていると、「真面目さ」は美徳ではなくむしろ欠点に見えることが多い。
フライデー襲撃事件後の会見。 当時39歳。いい顔だ。 男の魅力が溢れすぎている。 昨日ツルハシを持った男に襲撃されたらしいけど、そんなものじゃ殿は打ち倒せんよ。せめてロケットランチャー用意しとけよと。
何かにつけ「日本は遅れている」「既に後進国だ」という主張を見かけるが、世界一周の経験から日本ほど安全で清潔で住みやすい国はないと断言できる。 たしかにデザインやアートを重視しない、旧態依然とした仕組みが変わりづらい、同調圧力が強いなどの欠点はあるがトータルでは圧倒的に住みやすい。
子供の心配を生き甲斐にしている親は多い。 過保護に育て、貴方のためと理想を押しつけ、立派に飛び立とうとすると水を差す。 そのくせ、子供に迷惑をかけたくないと宣うのだ。 これは呪いだ。 まずは親自身が自分の人生を楽しむ。その姿こそが子にとって最大の喜びであることを思い出してほしい。
歴史上、伝染病の不安に耐えきれなくなると人間は人間同士争い始める。ペストでは障害者やユダヤ人がスケープゴートにされたように。今回はすでに世代間に憎悪が生まれ始めてる。 一歩離れて自分を見てみよう。 高齢者が自分勝手?若者が広げてる? そこで争ってる場合じゃないだろ。
発達障害の方の特性を長所として捉えるとこう言い換えることができますよリスト。
メンタリスト何某の発言から今一度、セーフティネットの大切さを考えたい
25年ぶりのタイタニックで最高に響いたシーン。 世の女性がジャックに夢中になるのは、顔立ち以上に「どんな人生でも受け入れて楽しもうとする」余裕と生命力を本能レベルで敏感に察知し惹かれるからなのかも。 名言だったなあ。胸がすく思いがした😎
他科で痛み止めとして処方されるサインバルタで躁状態になり精神科を受診する患者さんがあとをたたないこと。 #自科では常識だけど他科の医師は知らなさそうな事
過保護だけど甘えられない母親の元で育った子供は、「自己愛」が正常に育たないケースが多い。 彼らが思春期や社会人早期に恋愛や友人関係、部活やバイト等の上下関係を通して苦悩や葛藤を適切に克服しないと、異常なほどに打たれ弱く、挫折や失敗を避け、自省できず他責的な人間になりやすい。 続
このツイートは、当該ツイートをした方を責めたり侮辱する意図はありません。 誰もが精神疾患が治ることを切望し、薬を使わずに済む生活を期待する気持ちも痛いほどよくわかってます。 本ツイートを読んだ方もそういう気持ちを汲んだ上で、侮辱的な発言はお控えください。 自分は自分。それだけ。
その昔Lancetに「三種混合ワクチン摂取後に自閉症症状が出た子供」が報告→反ワクチン運動が活発化→結局報告した医者のデータの捏造&反ワクチン団体からの多額の受給金隠蔽が発覚→研究不正と認定→論文撤回&医師免許剥奪という事件あり。 情報に直ぐ食いつき盲信する危うさを覚えておきたい。
トップアスリートの鋼のメンタルというのは自分を律する能力の異常な高さを意味するのであって、誹謗中傷への耐性の強さは全然違うベクトルだってこと、忘れちゃあかん。
愛する誰かを喪った人が 「先生、なぜか涙が出ないんです。私は〇〇を愛していなかったのでしょうか?」という苦悩を口にすることがある。 違う。あまりにも大切だったから、心が壊れないように、脳が発する悲しみのアラームを無視しているか、そのアラームがあまりにも大きいから見えないだけだ。
女子高生にキモいと言われてキレて暴行した35歳のおっさんにドン引きした後、「あ、俺の方がおっさんやん、、、」と気づいてしまい朝から深く傷ついたのでおっさんを訴えたいと思います。
宮城県沿岸部で精神科をしていると、不眠や治りにくい鬱の背景に被災体験が隠れていることが少なくないことに気付かされる。 自分からは語らないんだよね。 改めて当時の様子を尋ねると、「実は」と堰を切ったように生々しく語り出す。 9年という時間が少しだけ傷を癒している。でも忘れてないよ。
退職後、家族もおらず孤独の身。 1日の長さに耐えきれず大量飲酒と睡眠薬で気絶するように意識を飛ばす日々。 死ぬのは怖い、でも孤独で果てしなく長い人生はもっと恐ろしい。 明日目が覚めなければいい。 彼にとって酒や薬に依存することは慢性的な自殺に他ならない。 こういう例が増えている。
災害躁病と呼ばれる病態がある。 「自分がなんとかせねばれ」という危機意識や奉仕の心が仇となり、不眠、多弁から始まり無限とも思えるエネルギーで頑張り過ぎてしまう現象。 緊急入院になるケースも多い。 東日本大地震で、双極性障害の患者さんが崩れたのもそれ。 葬式躁病も同じく責任感の結果。
精神疾患を持つ患者さんには3つの苦しみがあるという。 ひとつ 症状の苦しみ ふたつ 薬の副作用の苦しみ みっつ 周囲の無理解による苦しみ 病気だなんて言えない。きっと、みんな離れていってしまう。 何かとタブー扱いされがちな精神疾患だけど、語りやすい世の中にしていきたいもんだね。
HSPという言葉・概念の一人歩きに困惑し苦笑い。 誠実で慎重な精神科医であればまず使わないが、YouTubeや一般向け書籍などであまりにも「流行」しているため、過剰に敏感で共感性が高く生きづらい人たちを「いわゆるHSPと呼ばれるような人たち」と雑談に用いることはある。 #精神科あるある
神戸市の某精神科病院における、看護師による患者の虐待。6名が逮捕された凄惨な事件の詳細が徐々にわかってきました。 過去を振り返ると、84年の宇都宮病院事件では、看護職員らのリンチで2名の患者が殺害され、精神科病院の密室化や過剰な行動制限が強く問題視されました。以降、国会や国連の非難や
99%の人は知らないけど、精神科病院には50年以上入院してる患者さんが割といます 年に数回外出するだけが生き甲斐のような人達 ウイルスはそんな帰る場所のない彼らの些細な幸せを奪っている。外出や外泊は勿論、面会も禁止 そんな状況に耐えてる彼らに我慢の期限を伝えられないのがもどかしいね
人は二度死ぬという。 まず自己の死、そしてのち、友人に忘れ去られることの死。 当たり前のように側にいる人は突然消えてしまう。今日からもっと大切にしよう。 そして生きよう。