千石杏香(@Sengoku_Kyouka)さんの人気ツイート(いいね順)

101
知り合いのゲイが新宿2丁目を歩いていて見つけた光景(本人に許可を取って掲載しています)。 ゴールドフィンガーがトランスジェンダリズムに完全に屈した。
102
> なぜ日本では いや世界中で批判が上がってるだろ。 女性の安全・防犯という問題を、なぜ日本の文化的土壌のせいにするのか。 こういう人たちって、ジェンダーレストイレと性自認主義が滅びた20年後くらいには珍獣あつかいされてるんじゃなかろうか。 twitter.com/sandrahaefelin…
103
> 好きな人と結婚できないのが問題 その程度の理屈しかないほうが問題。 そんなことを言い出せば、なぜ複数人と結婚できないのかとか、なぜ兄妹で結婚できないのかとかという話になる。 なぜ同性カップルに法的保護が必要か、それは異性婚と平等の制度でなければならないのか――そこから始めるべき。 twitter.com/bokuranoijyu/s…
104
何度も言う通り、LGBT法などなくとも、あちこちの学校でLGBT活動家が講演を開いたり、LGBT教育を行なったりしているところからして問題がある。 特に三重県――何でこんな奴らが公立学校に呼ばれているの?
105
「なぜ、男子トイレに女装男を男性は受け入れられないのか」というTWが流れてきたけど、普通に受け入れられる。私自身、女性の格好でも男子トイレだけど何も問題ないし。女子トイレに入れろと言う人がおかしいのであって。奇異な目で見られるのが嫌だと言うのなら、そもそも女装で外出すべきではない。
106
清水晶子か。 「ちんこ股に挟んで女湯に入ってもバレなければOK」という論文を岩波書店の『思想』2020年3月号に発表した人だ。 そもそも、人間は性別を変えられない。「性別を選ぶ権利」なんかない。選ぶことができるのなら、性同一性障碍という疾患は存在しない。 何でこんな人が東大教授なのか。 twitter.com/ssimtok/status…
107
嘘をつくな。 少なくとも野党の差別禁止法では、「性自認に基づく生活を営む上での社会的障壁の撤廃」が掲げられている。 「社会的障壁」の定義は、「日常生活又は社会生活を営む上で障壁となるような社会における事物、制度、慣行、観念その他一切のもの」だ。 当然、女性スペース利用も含まれる。 twitter.com/chinami_niigat…
108
LGBT理解増進法を提案した人のサイト、さらりと凄いこと書いてないか? 「一人の差別主義者も出さない」と書きながら精神障碍者差別。謝罪は未だなし。 「しばき隊」と同じじゃないか。 lgbtrikai.net/zoshinho/index…
109
女子トイレに男性を入れたら何が起きるのかバカでも分かるわけで。その当然の懸念を「トランスヘイト」と呼ぶのは、加害者と被害者をひっくり返しているとしか思えないのだけど。
110
承前 ➡︎ それどころか、性別適合手術さえもGID当事者が勝ち取った権利だ―― 1997年まで、性別適合手術は日本ではできなかったのだから。 それを「強制断種」だの「人権侵害」だの言う人は、ただ性別を変えたくないだけだろ。#カクヨム kakuyomu.jp/works/16816927…
111
> そもそも、「性別は2つしかない」という言明が科学的に正しくないので。 は? 性別は二つしかありません―― SRY遺伝子があるかないかです。両性具有の人はいません。性分化疾患にしろ、異なる性別の特徴が体に現れるだけで、科学的には男女のいずれかです。(by Xジェンダー当事者 twitter.com/hi_kmd/status/…
112
本当それ。欧米における「LGBT」運動は宗教との戦いであり、宗教問題だ。それを理解せず、差別禁止法を作れと言うのはナンセンス。 日本では、保守であることと性的少数者であることは全く矛盾しない。 が、そこを突かれたら痛いので、LGBT活動家は「統一教会がッ」「宗教右派がッ」と言うしかない。 twitter.com/robot_pillton/…
113
条文には、「公布の日から施行する」とありますからね。普通、公布と施行の間には一定期間が置かれるものですが。 民主的とは言いがたい手法を取ってまで、なぜ岸田が急いだのか私にはよく分かりません。 対外アピールを急いだのか、そこまで早く利権を得たかった人がいるのか。 twitter.com/napori_ankake/…
114
女性スペースを(特に女子トイレを)女装男性に解放して何も問題が起きないと本気で思っているのか――と常々思う。 けれど、女性に対する報復というか逆恨み的な思いからそう言っている男も間違いなくいるだろう。
115
仮にそれが本当だとしても、子供たちに何を教えるつもりですか? 「同性愛者や性同一性障碍の人も世の中にはいる」という高々それだけの事実を教えるのに、そんなにお金がかかりますか? ましてや、性別違和と発達障碍との関係性をどれだけの大人が把握してますか? 心の性など誰にも説明できない。 twitter.com/5h7iayqpmikdsd…
116
私はずっと、ゲイというのは、戦後も日本に残る特権階級のようなものだと思ってきた。10年代に入るまでゲイ活動家が無視され続けてきたのは、これ以上の権利は何もいらないとゲイたちが考えてきたからだ。 ゲイ活動家の「かわいそうぶり」商法が活気づいたのは、そこに「T」が入ってきて以来である。
117
何度でも言う。 性的指向・性同一性について教えるために、子供をゲイに会わせる必要はない。ましてや、彼らは、レズビアンの性的指向やそれにまつわる問題、及び性別違和の当事者ではない。 それなのに、わざわざゲイたちが教育機関に赴きたがるのは、利権もあろうが、別の危険も感じざるを得ない。
118
> 人権は多数派の許可で決めるものじゃない。 その通り。多数決せずとも、日本の性的少数者は既に人権が保証されている。そのための法律もある。 しかしあんたは、「性同一性ではなく性自認による差別禁止を」と言う。 それは、今までの「人権」の定義を書き換えて利権を得たいために他ならない。 twitter.com/ssimtok/status…
119
「差別だ」と世界に発信。世界中のLGBT活動家やアライがバーを攻撃。レズビアンバーは謝罪。 ・全国の学校で行われるLGBT教育。学校へ呼ばれるLGBT活動家。 ・「自分は男でも女でもない」と主張する子供が次々と生まれる。中には、「自分は仮面ライダーが好きだから性別が分からない」と言う女の子も。
120
迷惑だなあ。と思っていたら、寄付先が「虹色ダイバーシティ」だと? 「虹色ダイバーシティ」の代表の村木真紀は、2007年にレズビアンの尾辻かな子と「結婚式」を挙げた人だ。 「結婚式」の後、パートナーシップ導入の公約を掲げて尾辻は参議院選に出馬。しかし落選。直後、二人は「離婚」した。➡️ twitter.com/hondamasa0213/…
121
てか、この人もトランスジェンダーで複雑性PTSDでうつ病か。 トランスジェンダーとされる人の bio を見ると、何かしらの精神障碍を抱えている人が多い(私もそうではあるが)。 彼らの言うことを「そんなもんか」と思うより先に、精神障碍との関連性について調査・研究を行わなければならない。
122
トランスヘイトがUSやUKからの輸入――って、なに言ってんだこの人。 むしろ、ドラッグクィーンの読み聞かせやグルーミングの手法・トランスジェンダリズムこそがUSやUKからの輸入だろう。女性や子供の安全が万国共通の問題である以上、同じ批判が上がるのは当然じゃないか。 twitter.com/hatakeno_tomat…
123
「TERFが嫌い」 「汚名を着せたかった」 これは「ヘイトクライム」でも何でもないのでは? トランスジェンダーを理由に脅迫されたんじゃなくって、仲岡その人の理由で脅迫されたんでしょ。 これが「ヘイトクライム」なら、性的少数者が巻き込まれた事件は全て「ヘイトクライム」になるよ。 twitter.com/nohate38306133…
124
フェミニズムやってる気は一切ない。理屈に合わないことが嫌いなだけだ。 ・女子トイレに女装を入れても/共用トイレでも問題はない。 ・サッカーが好きなら心は男性。 ・自認すれば性別は変わる。 ・肉体はスペクトラム。 疑似科学や詭弁の領域だ。多様性や人権の下に無茶苦茶言ってるだけである。
125
身体男性を無条件に信頼して女性スペースに入れれば何が起きるかバカでも分かる。歌舞伎町の共用トイレにしろジェンダーレス徒競走にしろ、「こうなることは明らかだっただろ」ってことが多すぎ。それくらいの想像力もないなら、せめて海外の事例から学ぼう。 #カクヨム kakuyomu.jp/works/16816927…