千石杏香(@Sengoku_Kyouka)さんの人気ツイート(古い順)

1
戦時中、金属が足りなくなったため作られた「陶製の缶詰め」。 フタの中央にある凹みに釘を打ち込んで開封していたらしい。(フタに書いてある文字は「矢印ノクボミヲ釘デツクト蓋ガ取レマス」) しかし、そもそも中に詰める食料が不足してきたため製造されなくなった。
2
「なぜ、男子トイレに女装男を男性は受け入れられないのか」というTWが流れてきたけど、普通に受け入れられる。私自身、女性の格好でも男子トイレだけど何も問題ないし。女子トイレに入れろと言う人がおかしいのであって。奇異な目で見られるのが嫌だと言うのなら、そもそも女装で外出すべきではない。
3
それは「性別」ではなくて「個性」です。 t.co/i2I6oj8OM4
4
アニメのポスターに対しては「感覚が麻痺している」「環境型セクハラのようなもの」と言いながら、「女性」を自称する男性が女子トイレに入ることには「恐怖を覚えることがあれば通報すればいいだけだから問題ない」? それこそ「感覚が麻痺している」。 twitter.com/katepanda2/sta…
5
太田啓子(@katepanda2)弁護士の言っていることを端的に要約すれば、こういうことである。
6
戸籍変更の要件はもっと厳しめにすべきで、たとえば「性犯罪の前科がある者は不可」なんてのは絶対に必要だと思う。
7
万引き犯なんて私は見たことがない。けれど、万引きが珍しい犯罪というわけではない。
9
「トランスジェンダーを性加害者だと決めつけてる」んじゃなくって、「女性自認男性が女性スペースに入ってきた時、性加害者と区別がつかない」んだよ。
10
ゲイでしかない部外者のあなたが、「トランス排除とは何か?」「性自認とは何か?」を明確に説明できたことが一度でもある? だからこそ、「性別不合当事者の会」や「白百合の会」など、この問題に直接的に関係のある性的マイノリティがわざわざ説明してるんだよ? twitter.com/ssimtok/status…
11
この際だからハッキリと言おう――「LGBT」のうち「T」は明らかにメンタルヘルスの問題だ。身体を変えるのは、あくまでも最終的手段であるべき。 事実、性同一性障碍以外の精神疾患を併発している確率があまりにも高すぎる。この根本的な原因を探っていかなければ、医療が本来の意味をなさない。
12
うつ病や自閉症の少女たちが「トランスジェンダー」だと誤診され、ホルモンや思春期ブロッカーなどの治療を受けさせられている事実については、こちらをご覧ください。 #LGBTというレッテルを貼られて kakuyomu.jp/works/16816927…
13
『わたしはASD女子』と『自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界』を借りてきた。どちらも、トランスジェンダーに発達障碍が多すぎる問題について丸々一章当てられていた。 多くの人が既に気づいている。
14
本来、性同一性障碍は精神疾患の一つとして捉えねばならなかった。 事実、彼らと接すると、(私もだけど)発達障碍や双極性障碍などの精神疾患の併発率が非常に高いと判る。 それを、「精神疾患や障碍と呼ぶのは可哀想だから」という理由で精神疾患から外したのは、根深い精神疾患差別の賜物である。
15
ていうか、法務省が作っていた資料からしてヤバい。「レズビアン」の説明が「心の性が女性で恋愛対象も女性」になっている。 twitter.com/MeijijiP/statu…
16
あの漫画、「トランス女性に対する差別だ!」って声は上がるけど、けっこう悪し様に描かれているFtMについては「差別だ」って声が上がらないところにTRAの闇を感じる。
17
世界的に見て、これでも日本は「女っぽい男」の存在を受け入れている。 アメリカでは、ピンク色の物を男が持ってただけでゲイだって言われていたそうだし。 なのでアメリカのゲイたちは、「男らしさ」を極端にアピールして市民権を得ようとした。そうではない人は「G」ではなく「T」に組み込まれた。
18
10年以上前の小林よしのりが、TRAの心理を見事に表した漫画を描いていた。
19
パラリンピックに「障碍者自認」の健常者を出して同じこと言ってみろよ。 twitter.com/hanacyan18/sta…
20
「トランスジェンダーだと本人が言ったら疑ってはならない」という主張――この恐ろしさは、女性スペースに男が入るだけじゃない。小さな子供が「性別を変えたい」と言ったとき、疑ってはならないということだ。 「まだ早すぎる」「何かの勘違いでは?」と子供に言うのも差別だとショーンも書いていた。
21
だいたい、この理解増進法というやつ、一般的なL・G・Bには何のメリットもない。活動家の飯の種が増えるのと、Tに対する無駄な配慮が増えるだけ。 そもそも、ピンク色の物を男子が持っただけで「ゲイだ」と苛められる文化的風土のない日本で、何の理解が必要なのか。 #LGBT理解増進法に反対します
22
知り合いのゲイが新宿2丁目を歩いていて見つけた光景(本人に許可を取って掲載しています)。 ゴールドフィンガーがトランスジェンダリズムに完全に屈した。
23
いわゆるトランスジェンダーの端くれとして様々なゲイに会ってきた。 だが、いわゆる「男の娘」好きの男たちの中に、すさまじいミソジニーのある人たちが多いと気づかざるを得なかった。 様々な背景はあれど、女性に著しい不信感やトラウマを抱えている男が多い。だが、男が相手なら安心するという。
24
女性スペースを(特に女子トイレを)女装男性に解放して何も問題が起きないと本気で思っているのか――と常々思う。 けれど、女性に対する報復というか逆恨み的な思いからそう言っている男も間違いなくいるだろう。
25
「LGBとTを一緒にするな」とは言うけれど、私はそもそも「T」という概念にかなりの無理があると思ってる。 性同一性障碍から女装家から「女っぽい男」、性分化疾患まで一つの言葉で処理する理由はない。 これらを「同じもの」だと考えるなら、そういう人の方が間違ってる。