千石杏香(@Sengoku_Kyouka)さんの人気ツイート(新しい順)

1
「性的加害の可能性は少ない」 「女性同僚には理解増進のための研修を」 理解増進法が出来て一ヶ月もしないうちにこの判決。
2
そうなんです。 ただ、あくまで「そう読める」という話でもあります。判決文の詳細を読まないことには判りませんね。 また、この判決を盾に、トランスジェンダーの身体男性が女子トイレ使用を職場に要求することが日本のあちこちで起こるのは必然です。中には、認める所も出てくるでしょう。 twitter.com/snss96trb/stat…
3
何度でも言う。 性的指向・性同一性について教えるために、子供をゲイに会わせる必要はない。ましてや、彼らは、レズビアンの性的指向やそれにまつわる問題、及び性別違和の当事者ではない。 それなのに、わざわざゲイたちが教育機関に赴きたがるのは、利権もあろうが、別の危険も感じざるを得ない。
4
LGBT活動家による教育機関への浸透やグルーミングが問題となっている中よく言えたものだ。しかも、「虐待について学びたい」という男子中学生をそんな目で見ていたことを。こんなのを子供に会わせちゃいかんだろ。「炎上なんて慣れたもの」という開き直りも酷い。 twitter.com/taiji_utagawa/…
5
何だ、この上から目線は。 私は、性別違和者・両性愛者として私が政治的発言を行なっていることを知っている人を除き、カミングアウトはしてない。それで何も困ったことはない。 むしろ、私がカミングアウトせざるを得なかったのは、こんな奴が当事者の代表ヅラしてるのが我慢ならなかったからだ。 twitter.com/bokuranoijyu/s…
6
政治家でさえない人が、しかも地方条例で国法を廃止できると思っている人がいるらしい。本当に、どんな法律の知識を持っているんだ。
7
私が言い続けてきたことが起きた。 性別自己申告制のある国において、どうあれ、彼らは「女性」なのだ。 我が国における彼らの取り扱いはどうなるのかと訴え続けていたが、まさか女湯に入っても釈放されたとは。 twitter.com/ddslumber/stat…
8
私はずっと、ゲイというのは、戦後も日本に残る特権階級のようなものだと思ってきた。10年代に入るまでゲイ活動家が無視され続けてきたのは、これ以上の権利は何もいらないとゲイたちが考えてきたからだ。 ゲイ活動家の「かわいそうぶり」商法が活気づいたのは、そこに「T」が入ってきて以来である。
9
トランスヘイトがUSやUKからの輸入――って、なに言ってんだこの人。 むしろ、ドラッグクィーンの読み聞かせやグルーミングの手法・トランスジェンダリズムこそがUSやUKからの輸入だろう。女性や子供の安全が万国共通の問題である以上、同じ批判が上がるのは当然じゃないか。 twitter.com/hatakeno_tomat…
10
> 好きな人と結婚できないのが問題 その程度の理屈しかないほうが問題。 そんなことを言い出せば、なぜ複数人と結婚できないのかとか、なぜ兄妹で結婚できないのかとかという話になる。 なぜ同性カップルに法的保護が必要か、それは異性婚と平等の制度でなければならないのか――そこから始めるべき。 twitter.com/bokuranoijyu/s…
11
それはあなたが女性だったからでしょ。男性とは根本的に違う。性犯罪をする確率がまず違う。体力も違う。「女性を自認する」というだけで、女性が受ける保護を男性に与える理由は何もない。 twitter.com/nnn_tomoya/sta…
12
津田塾大学の学長。 私もその「セクシュアルマイノリティ」だが、「エールを送る」と言われても迷惑なだけだ。女子大に入ろうとする厚顔無恥な男など門前払いがふさわしい。 あと、その6色のシマシマ模様はもう見たくもない。こういうのを「虹臭い」って言うんだよ。
13
> なぜ日本では いや世界中で批判が上がってるだろ。 女性の安全・防犯という問題を、なぜ日本の文化的土壌のせいにするのか。 こういう人たちって、ジェンダーレストイレと性自認主義が滅びた20年後くらいには珍獣あつかいされてるんじゃなかろうか。 twitter.com/sandrahaefelin…
14
清水晶子か。 「ちんこ股に挟んで女湯に入ってもバレなければOK」という論文を岩波書店の『思想』2020年3月号に発表した人だ。 そもそも、人間は性別を変えられない。「性別を選ぶ権利」なんかない。選ぶことができるのなら、性同一性障碍という疾患は存在しない。 何でこんな人が東大教授なのか。 twitter.com/ssimtok/status…
15
何だよ、「ドラッグクィーンとうどん作り体験」って。当事者を馬鹿にするのもいい加減にしろ。 てか、前から警告しているが――性的指向なんて外見からは分からない。こんなことが続けば、利権目当てでゲイやドラッグクィーンに成りすます人だって出てくるぞ。 twitter.com/martytaka777/s…
16
承前 ➡︎ それどころか、性別適合手術さえもGID当事者が勝ち取った権利だ―― 1997年まで、性別適合手術は日本ではできなかったのだから。 それを「強制断種」だの「人権侵害」だの言う人は、ただ性別を変えたくないだけだろ。#カクヨム kakuyomu.jp/works/16816927…
17
誰も、性別適合手術など強要してない。 そもそも人間は性別を変えられない。 しかし、「性別が変わったとみなす」法律を勝ち取ったのは、性別適合手術を望む・済ませたGID当事者たちだ。 陰茎があるのに女性だとか子宮があるのに男性だとか寝言である。(続く ➡︎ asahi.com/sp/articles/AS…
18
> そもそも、「性別は2つしかない」という言明が科学的に正しくないので。 は? 性別は二つしかありません―― SRY遺伝子があるかないかです。両性具有の人はいません。性分化疾患にしろ、異なる性別の特徴が体に現れるだけで、科学的には男女のいずれかです。(by Xジェンダー当事者 twitter.com/hi_kmd/status/…
19
日本でも、「LGBTの人々には6兆円の購買力がある!」と言っていた連中がいたな。で、ゲイ向けのサービス・商品、レインボーの下着や和菓子、挙げ句の果てには「レインボー棺桶」まで作られた。しかし、それらの商売は全て失敗した。当たり前だ。そんなもも誰が買うか。当事者をバカにすんな。 twitter.com/nhk_news/statu…
20
たった12分のDVDが1枚2万円。まるで統一教会の壺商売みたいだな。 しかも監修が日高教授か。「ゲイの66%が自殺を考え、14%が自殺未遂を経験している」と主張して注目を集めた人だ。2009年には、「日本の同性愛者が差別的状況に置かれている証拠」として国連人権委員会に取り上げられた。(続く➡︎ twitter.com/marinantwanet/…
21
3歳から8歳の子供に何を教えるつもりでしょうか? ドラッグクィーンは、女性や女性性を茶化したゲイ向けの猥雑なショーのパフォーマーですよ? このような企画は、むしろゲイへの偏見を拡げます。日本は遅れているという言葉に騙されず、欧米で起きているグルーミングへの実態へ目を向けてください。 twitter.com/mot_art_museum…
22
身体男性の女子トイレ使用を嫌がる女性に「理解を求める」とした岩手県のガイドラインが変更された件――「いわてレインボーマーチ」が抗議したそうだ。 図々しいとはこのこと。 「当事者」であることは錦の御旗ではない。しかも、L・G・B・T・Qでは全く違うし。 kahoku.news/articles/20230…
23
「LGBT」という言葉が流行して以来、本当の多様性からは随分と遠のいた。 それは、「LGBT」というステレオタイプ・政治的思想への理解こそが求められていたからであり、当事者の私にさえそう振る舞うように求める人まで現れたからだ。均一化・画一化された少数者への理解がLGBT思想での多様性である。
24
女子トイレを男性が使う映像を何の疑問も抱かず放送するテレビ。「少数者」「理解」という言葉が判断能力を曇らせているのだろう。ゆえに、それを増進させる法律に反対していたのだ。今後、彼らの扱いがどうなってゆくか分からない。 twitter.com/moon_star0314/…
25
日弁連は以前にも、手術要件の撤廃、未婚・子なし要件の撤廃を要求していた。 欧米は人権意識が進んでいるから、その欧米がやっているから、日本でもやるべきだと思っているのだろう。 それが何を示すのか、その結果何が起きたかは目を向けない。「包括的性教育」には以下の内容が含まれているのに。 twitter.com/mojamojappa/st…