2022年。今日から診療を開始しました。 冬は、体調を壊す方が多く、医療機関の負担が大きい季節です。 第5波の時のような医療崩壊を、2度と起こさないよう、感染拡大を抑える徹底した対策、医療体制、保健所体制の確保と拡充を求めていきます。 引き続き頑張ります!
公表されているコロナ死者は感染症法上の療養期間に亡くなった方のみ。基礎疾患悪化や衰弱で数週間後に亡くなる等、隔離解除後に亡くなった方は含まれない。 病気の「原死因」の定義は「直接に死亡を引き起こした一連の事象の起因となった疾病」(WHO)。コロナが原死因の人はもっと多い可能性が高い。
はっきりしているのは #5類 にしても◉ウイルスの特性は変わらない◉医療機関での対応は変えられないということ。 問題解決どころか ◉「5類なのになぜ特別扱いなのか⁉︎」とのクレームに現場は混乱し、◉検査や治療を躊躇する人が激増するでしょう。 まっぴらゴメンです。 asahi.com/sp/articles/AS… twitter.com/ttanigawa3/sta…
病状が重い救急患者ほど受け入れ困難…大きな矛盾。でもこれが現実。一番の理由は病床がいっぱいだから。 近隣病院満床のため搬送困難例(東京ルール)の搬送依頼続く。当院も満床だが一時収容。救急車内で検査、処置するしかない状況であること、そのまま転院になることを承知の上での搬送。異常です。
コロナ療養直後の方の受診が続いています。発症から2週間後くらいの方が多いです。 膿胸(肺の周りに膿が溜まる疾患)、食思低下・腎前性腎不全、転倒・転落、心不全増悪…など、急性期に重症化しなくても、様々な問題を引き起こします。 後遺症の問題と合わせ、非常にやっかいな病気だなと改めて。
新宿は過去最多644人、池袋も514人の方に食料などをお渡し 年金生活者、現役世代、若者、子ども…あらゆる世代の生活苦に物価高が大きくのしかかっている。 まともな対策も取らず、社会保障を切り下げ、軍拡に向け増税を検討する政権に怒り💢 人々を飢えさせないのが政治!年末に向け対応を強めます!
抗原キットでの自主検査や自治体の無料PCR検査で陽性となっても、高齢者や重い基礎疾患がある方はオンラインでの陽性者登録ができません。医療機関を受診しなければ陽性者としてカウントされません。発熱外来の予約がとれない方も。 発熱外来体制強化、若者等へのオンライン登録呼びかけが必要です。
本日付、しんぶん赤旗日刊紙で、医療現場の現状、政府のコロナ対策の問題点、緊急にやるべき対策について、書きました。(14面) ご覧いただければ幸いです。 命を守るために、力を合わせたいと思います。 jcp.or.jp/akahata/
東京で新たに243人。 本日朝9時までの24時間に保健所から都にFAXで報告された数。 軽症者用のホテルは余裕がない状態とのこと。このままでは、医療供給体制もすぐにひっ迫し、医療崩壊をきたす危険が。 この期に及んで自粛の呼びかけで済まそうという知事と大臣、異常です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
#発熱外来 を終えて。 患者さんが急増し、入院ベッドも全体的に満床に近づいています。 救急車も一部、制限せざるを得ない状況です。 感染拡大を抑える戦略を抜本的に転換しなければ、現場はもちません。 #PCR検査#無症状者 をいかに早く把握するかがカギです。
#発熱外来 検査陽性率は6〜7割と極めて高い水準。10割の日も。 #PCR検査 はキャパオーバー。結果判明に2、3日。#抗原検査キット も供給が安定せず。 #重症者 が着実に増えています。2月に入り、第5波の2〜3倍の方が毎日亡くなっています。甘くみてなりゆき任せの対応をしてきた岸田政権の責任は重大。
苦しんでいる人を侮辱し追い詰めるコメントに胸が痛みます。 苦しめられている人が同じように苦しんでいる人を叩く… 40年来の社会保障切り捨て、雇用破壊が人々を生活だけでなく心まで蝕んできたのだと思い知らされます。 分断ではなく連帯と包摂こそと改めて。 それには政策と希望が必要ですね。 twitter.com/ttanigawa3/sta…
#全数把握 やめても負担は減らずむしろ増える可能性さえ… 「発生届は記入項目が絞られているのでそれほど負担ではない。それよりも自宅療養者の問い合わせが増え負担になっている」「保健所がやっていた説明までも我々がやることに」 邪な意図でなく本物の対策こそ必要。 mainichi.jp/articles/20220…
#全数把握見直し 経済のため…と感染拡大を放置。治療が受けられず亡くなるのも、高齢者なら仕方ないと放任し、破綻したからもうやめます⁉︎ 先進国の政府のやることとは到底思えません。子どもたちにどう説明すればいいんでしょうか? news.yahoo.co.jp/articles/29e80…
午前は総合診療外来。感染爆発のもとでも他の疾患が減る訳ではないという当たり前を実感。 「こんなことで病院に掛かっていいのか」と受診を躊躇していた方も多い。健診やがん検診が遅れている方も多い。 コロナがもたらす健康被害の総量はかなりの規模。早く抑えなければ命と健康がさらに奪われる。
#食料支援 #相談活動 #新宿ごはんプラス では437人、#池袋 では447人の方が食料を受け取られました。 最近、派遣切りに合い寮を出された方も。若い方、現役世代の方、女性の姿がとても多いです。 1人ひとりの命や暮らし、人生に本気で向き合う政治が、今こそ求められています。活動を続けます。
「ハンガーストライキによって、体調不良によって亡くなったのかもしれない」 維新・梅村氏は、何が何でも、ウィシュマさんの死に関して入管に責任はないということにしたいようです。… twitter.com/i/web/status/1…
三連休最終日は病院のERで勤務。内科病床はほぼ満床。 当直からの引き継ぎ直前に現役世代の心肺停止の方…日中は肘内障や異物誤飲の幼児から高齢者の発熱や腹痛、転倒・骨折まで40人が来院。医師3人でもいっぱいいっぱい。 コロナ疑いの方は1人でしたがこんな状態です。冬に備え今こそ準備が必要です。
今朝の東京は冷たい雨。 きのう初めて訪問診療で伺った方は、部屋に暖房がないため上着を重ね着しておられました。 長年、警備の仕事をしておられましたが病気で突然倒れ入院→リハビリ。不安でいっぱいな様子でした。 誰もが暖かい部屋で安心して過ごせるように…政治の最優先の仕事です。
#ジェルネイル について看護師さんから緊急レクチャーを受けました。 #ジェルネイルオフ がいかに大変かも… コロナ陽性で肺炎があり息苦しいという女性。酸素飽和度83% ジェルネイルのため、値が信用できず、とても困りました。 【医師としてのお願い】 せめて足の爪はそのままでお願いします。
信じられない発言ですね。 「まずは外国人の人権について憲法上どうするのか議論すべき」って、外国人の人権は、制限されるとでも?? とんでもない暴論。 twitter.com/ssk_ryo/status…
応援いただいた皆さんの所へ足を運ぶ。 個人のお宅、中小企業や町工場…自転車で路地裏にどんどん入っていく。支部の方々の繋がりは広く深い。 コロナ禍での困難や政治に対する苛立ち、諦め、要望が噴き出す。「頑張って」の言葉が重く響く。 この街で暮らす人々とともに歩んで行くことを固く誓う。
国民を馬鹿にするのもいい加減にしたほうがいい。 それなら、次の総選挙で現実のものにしましょう! 「#自公以外」トレンド入りに自民党議員「しょせんネットの声だろ」 news-postseven.com/archives/20210… #newspostseven
不誠実な回答に怒りを抑えられませんでした。 40人をバスに…会場で弁当食べる…との話もある中 ●子どもたちの安全守れるのかについて「対策をお願いする」と言うだけ。 ●実施の唯一の根拠…現場からの「強い要望」をいつ誰が出したか知らない⁉️ 命を何だと思っているのか #学校連携観戦は中止を twitter.com/kirayoshiko/st…